平成28年(2016)富士宮歩こう会 行事
H28.12.1
月日 | 行 事 名 | 歩行距離 | 交通 | 集合 出発 |
参加 費 |
動画・スナップ写真 (○数字は動画) |
曜日 | コ ー ス | 〆切 | 責任者 | 参加 人員 |
スナップ写真 | |
1/17 | 総会ウォーク(富士宮パワースポットめぐり) コース図 | 15 | JR | 8:00 | @入山瀬駅での開会式 Aスタート風景 B杉田 子安神社の中の様子 C富士宮歩こう会の歌「四季それぞれ」斉唱 スナップ写真 |
|
日 | 入山瀬駅〜滝の上不動尊〜安養寺〜子安神社〜きらら | 1/12 | 宇佐美 | 122人 | ||
1/31 | 御殿場線19駅ウォークW コース図 | 15 | バス | 7:30 | 3000 | @南御殿場駅をスタート A午後の部 岩波駅をスタート スナップ写真 |
日 | 南御殿場駅〜富士岡〜岩波〜裾野駅 | 1/26 | 増田敏 | 107人 | ||
2/21 | 小田原・太閤一夜城史跡の道 コース図 | 12 | バス | 7:30 | 3500 | @生命の星地球博物館にて出発前の体操A太閤橋から石垣山へ登る途中での休憩 B石垣山(一夜城)を午後スタート スナップ写真 |
日 | 箱根入生田駅〜一夜城歴史公園〜早川駅〜小田原城 | 2/16 | 松井 | 131人 | ||
3/6 | 御前崎・花と海・洋上の世界遺産ウォーク コース図 | 12 | バス | 7:30 | 4000 | @白砂公園手前 河津桜の道を行く仲間 スナップ写真 |
日 | 浜岡砂丘〜桜池〜浜岡原子力館=バス=御前崎市運動場〜御前崎灯台 | 3/1 | 宇佐美 | 112人 | ||
3/27 | 御殿場線19駅ウォークX(ファイナル) コース図 | 15 | JR | 7:50 | 1800 | @裾野駅先、佐野原神社境内にて A裾野駅先の平松踏切を渡る スナップ写真 |
日 | 裾野駅〜長泉なめり〜下土狩〜大岡〜沼津駅 | 3/22 | 増田敏 | 89人 | ||
4/13 | 高遠の桜と春日公園花見ウォーク コース図 | 12 | バス | 6:30 | 5200 | @春日公園T A春日公園U B春日公園V A、Bは吉村氏撮影です スナップ写真゚ |
水 | 三峰川榛原河川公園〜高遠城址桜〜春日公園桜 | 4/8 | 市川 | 103人 | ||
5/22 | 箱根路・歴史ロマンと大吊橋ウォーク コース図 | 13 | バス | 8:00 | 4000 | @塚原新田を下る皆さん スナップ写真 |
日 | 山中城址散策〜大吊橋〜箱根街道〜三嶋大社 | 5/17 | 上澤 | 114人 | ||
6/5 | 市川三郷七福神めぐりウォーク コース図 | 17 | バス | 7:30 | 3300 | @不動院 A薬王院 スナップ写真 |
日 | 身延線芦川駅付近〜七福神のある寺〜大法寺公園〜鰍沢駅 | 5/31 | 入野 | 88人 | ||
6/26 | 日光街道杉並木と戦場ヶ原一泊ウォーク 1日目コース 2日目コース | 18 | バス | 6:00 | 23000 |
@杉並木T A杉並木U 1日目スナップ写真 2日目スナップ写真 |
日 | 1日目:今市宿〜杉並木〜日光だいや川公園〜戦場ヶ原(11k) 2日目:竜頭の滝・華厳の滝・東照宮〜ミステリーウォーク(7k) |
6/21 | 石川忠 | 44人 | ||
7/10 | 富士山お山開きウォーク(村山古道を行く) コース図 | 11 | バス | 8:50 | 2800 | @開山式 A開山式+安全祈願祭 B天照教先の村山古道 スナップ写真 |
日 | 天照教社〜高鉢駐車場=バス=新五合目〜宝永火口〜宝永遊歩道〜新五合目 | 7/5 | 里見 | 156人 | ||
7/24 | 車山・八島が原湿原ウォーク コース図 | 10 | バス | 6:00 | 4600 | @ゆったりコース霧ヶ峰高原散策 Aふつうコース物見石から湿原へT BU C八島ケ原湿原木道を歩くT DU スナップ写真 |
日 | 車山肩〜蝶々深山〜物見石〜八島が原湿原〜霧ヶ峰自然保護センター | 7/19 | 高戸 | 105人 | ||
8/24 | 上高地・大正池と明神池水曜ウォーク コース図 | 10 | バス | 6:00 | 5600 | @大正池バス停から千丈沢へ A千丈沢での体操風景 B河童橋風景 C諏訪湖SAでの虹 スナップ写真 |
水 | 大正池〜田代池〜河童橋〜明神池〜バスターミナル | 8/19 | 増田敏 | 98人 | ||
9/25 | 皇居一周とレインボーブリッジウォーク | 15 | バス | 6:30 | 5200 | @楠木正成公前での体操 A大奥跡地付近を歩く B内堀通りを行く スナップ写真 |
日 | 皇居前広場〜皇居一周〜浜離宮〜レインボーブリッジ〜お台場 | 9/20 | 里見 | 133人 | ||
10/23 | 駿遠線・軽便鉄道廃線ウォーク コース図 | 15 | バス | 7:00 | 4000 | @横須賀城跡先 A河原町駅跡 スナップ写真 |
日 | 石津駅跡〜野賀駅跡〜新三保駅跡〜大東温泉シートピア(ゆったり:温泉) | 10/18 | 木ノ内 | 94人 | ||
11/20 | 秋川渓谷紅葉ウォーク コース図 | 14 | バス | 7:00 | 4800 | @スタート後 A午後のふつうコース秋川沿い スナップ写真 |
日 | 荷田子バス停〜石舟橋〜秋川渓谷〜武蔵増戸駅 | 11/15 | 石川章 | 128人 | ||
12/11 | 西伊豆堂ケ島海岸線ウォーク コース図 | 13 | バス | 7:00 | 4000 | @田子海岸 Aカツオ供養塔 スナップ写真 |
日 | 田子港〜堂ヶ島遊歩道〜安城岬ふれあい公園 | 12/6 | 増田春 | 94人 |
コース、時間等は予定ですので変更する場合があります。 ※集合場所は 富士宮駅南口広場です
★一般の方もお試しですべての行事に参加できます。
その場合は参加費プラス500円(事務所運営費等)を納入 して下さい。(富士山お山開きのみ+500円は不要)
★〆切日以前のキャンセルは全額返金、それ以降は半額です