平成27年富士宮歩こう会 行事

                                                                           H27.7.12

月日 行 事 名 歩行
距離
交通 集合時間 参加費   動画・スナップ写真
(○数字は動画)
   
曜日 コ ー ス 〆切 責任者 参加人員  
1/25 総会ウォーク(旧富士登山道を訪ねて)          コース図 15 バス 7:50   スナップ写真
 @かりがね公園での体操 
 Aかりがね堤を歩く  
 B実相寺へ向かう     
 C総会模様 
 
柚木駅〜水神の森〜岩本山公園〜勘助誕生地〜きらら 1/20 宇佐美
2/22 御殿場線19駅ウォークU                  コース図 14 徒歩 7:30 3,500  @向原公園スタート後  スナップ写真
 A洒水の滝見学 
 B246沿い
   
東山北〜山北〜谷峨〜駿河小山 2/17 増田敏
3/22 世界遺産・三保の松原とかもめウォーク          コース図 11 バス 8:00 3,000 清水駅スタート直後    スナップ写真
旧清水港線遊歩道 
三保船乗り場
   遊覧船乗船風景  遊覧船でのユリカモメ 
清水駅〜羽衣の松〜観光船乗り場=船=日の出桟橋 3/17 市川 130
4/12 信州千曲市あんずの里めぐりウォーク           コース図 12 バス 6:00 5,600                スナップ写真 
あんずの里物産館スタート直後 
あんずの里観光会館にて 
 
森将軍塚古墳館〜あんずの里観光会館〜観竜寺〜森将軍塚古墳館 4/7 勝又 109人
4/26 港・湧水・せせらぎウォーク                  コース図 15 バス 8:00 2,800               スナップ写真 
@三嶋大社スタート直後 

 
三嶋大社〜源兵衛川〜柿田川〜沼津港〜びゅうお 4/21 上澤 95人
5/17 玉川上水と昭和記念公園花めぐりウォーク        コース図 13 バス 6:30 5,300               スナップ写真
@小金井公園での体操     
A玉川上水ウォーク1  Bウォーク2 
Cウォーク3 
 
玉川上水駅〜玉川上水遊歩道〜昭和記念公園〜羽村取水堰 5/12 石川陽子 94人
6/21 御殿場線19駅ウォークV                  コース図 13 バス 7:30 3,500                スナップ写真 
@駿河小山駅での体操 
A鮎沢川を渡る  
B御殿場駅付近  
 
駿河小山〜足柄〜御殿場〜南御殿場 6/16 増田敏 115人
7/10 富士山お山開きウォーク                   コース図 16 バス 8:50 2,800                スナップ写真 
 浅間大社での安全祈願祭 
 村山浅間神社での体操 
 村山浅間神社法螺貝の中スタート 
 
 
村山浅間神社〜天照教=新5合目〜宝永遊歩道 7/5 三井 98人
7/26 花の入笠山ウォーク                      コース図  12 JRバス 6:30 5,600                スナップ写真 
ゆったり @富士見パノラマリゾート内       A大阿原湿原 
ふつう  @入笠山登山口   
      A大阿原湿原 
全体   @入笠山お花畑 
      A入笠山大パノラマ 
沢入駐車場〜登山口〜入笠山〜大阿原湿原〜テイ沢〜登山口 7/21 里見 83人
9/13 信州の鎌倉別所温泉と海野宿1泊ウォーク  コース図1日目 
                            コース図2日目 
21 バス 6:00 21,000        スナップ1日目  2日目
1日目 @生島足島神社にて  
     A塩田の館から中禅寺へ 
     B溜池「舌食池」土手を歩く 
2日目 @上田城址  
     A小諸「布引観音」 
 
1日目:塩田平〜別所温泉(12k)2日目:上田宿〜海野宿(9k) 6/24 石川忠 39人
9/23 日高巾着田曼珠沙華ウォーク                コース図  12 バス 6:00 5,000                 スナップ写真
@高麗神社 高麗家住宅前 
A高麗神社スタート直後
B巾着田の曼珠沙華  
Cふつうコース巾着田スタート  
 
高麗神社〜聖天院〜巾着田〜宮沢湖 9/18 増田春 88人
10/4 びく石と玉露の里ウォーク                   コース図  12 バス 7:30 3,500                スナップ写真
びく石ふれあい広場での体操 
 スタート直後 午前ゴール  
  
びく石登山口〜びく石山頂〜玉露の里〜巨石の森公園 10/20 木ノ内 91人
10/25 細野高原海すすきウォーク                  コース図  12 バス 6:30 4,500               スナップ写真 
 伊豆稲取駅付近を行く普通コース 
 細野高原でのもち投げ
  
伊豆稲取駅〜細野高原〜三筋山分岐点〜芝原湿原〜稲取駅 9/29 入野 91人
11/22 修善寺もみじウォーク                     コース図  14 バス 7:30 3,000                スナップ写真 
 @狩野川記念公園にて体操 
 A修善寺公園に向かう道路にて 
 B修善寺公園内を歩く
 
修善寺駅〜修善寺自然公園〜湯舟口〜奥の院〜とっこの湯 11/17 徳田 112人
12/13 身延線チャレンジウォーク                  コース図  44 バス 6:55 1,000 スナップ写真  完歩者記録・写真 
 @下部温泉駅下車風景 
A44km挑戦者スタート風景 
B歩けるところまでの挑戦者スタート風景 
下部温泉駅〜歩こう会事務所まで(各自のレベルに合わせて) 12/8 宇佐美 97人

コース、時間等は予定ですので変更する場合があります。 ※集合場所は 富士宮駅南口広場です
★一般の方もお試しですべての行事に参加できます。
 その場合は参加費プラス500円(事務所運営費等)を納入 して下さい。(富士山お山開きのみ+500円は不要)
★〆切日以前のキャンセルは全額返金、それ以降は半額です