つ ぶ や き ・・・・
                                   管理人 ちゅうさんの日々の記録です。     インターネットを 光にしたい時は

2011.6     前へ           次月へ

 30(木)

 晴
後曇
雷雨
 雷雨!

 
私だけが夜遅いと思っていたら、このつぶやきを午前0時過ぎの訪問者が5人も
いました。みなさん早く寝ましょう・・・・と言うだけですが・・・
 2区だよりがぎりぎりになりましたが、先ほどできました。
区切りがつくとホッとします。印刷は明日の晩です。予定したものが少し変わってしまいました。

午後2時過ぎからゴロゴロと音がしてきました。外は明るい。
洗濯物だけは入れておく。そのうち俄かに大粒の雹(多分最初はそんな感じ)
みるみるしているうちに大雨、網戸から入らないか点検をする。
始めは風も吹いていなかったが、そのうち東南の風が吹き、少し雨が入ってしまった。
雨は30分以上続いたね。停電も1回しました。

  122903        26058    6514
 29(水)

 晴
 雑感!

 ドリームウォーク第10ステージ「
田貫湖から道の駅」への案内表示取付をしました。
標高が800m代ですので、気温も上がらず避暑気分でできました。
午前中で終わり、午後の家の温度計は34度。
暑いですね。
扇風機を動かしてパソコン中です。
まだ6月なのに・・・・
7、8月の暑さはどうなることやら、節電もしなくては・・・

  122865        26038    6067
 28(火)

 晴
 順調です!

 
視野検査を行いました。
右目は緑内障のためによくないですが、前回と変化がなく良かったです。
眼圧が手術した右目が11、左が15と正常な値となっています。
今は朝1回『チモプトール」を点眼するだけでいいので楽です。
このままの状態で推移してくれるとうれしいですね。

  122810        26008    7989
 27(月)

 雨のち曇

 忙しいです!

 
休暇村か家まで信号機は4つだけです。
昨日は26分で行くことができました。今日は霧がでたせいか少し余分にかかりました。
でも、信号が少なく走りやすいですね。道が狭い所はヘッドライトを点け、スピードもゆるめて
走ります。安全運転です。
 午後は西小学校へ、学校評議委員会と防災連絡会議
今週はいろいろとたてこんでいます。
仕事は休まないとだめですね。水曜日はお休みで、木曜日は学校へ、金曜日は
富士山お山開きウォーク、土曜日はドリームウォークです。

  122773        25983    6843
 26(日)

 曇
 青木ヶ原樹海

 8月定例行事の下見。
予定したコースを変更しました。
スタートは鳴沢氷穴、自然歩道は看板も新しくなり、ごつごつとした起伏のある溶岩に木々が
生い茂る中を歩きます。
 動画 青木ヶ原樹海

精進湖登山道から精進湖へ向かい、自然観察路へ入ります。
 山梨方面へのウォーク時、バスで通る道を対岸から眺めるコースです。
ちょっとおもしろいですし、興味深いです。


ここから、精進湖の複雑な湖の縁を歩き、右に左に湖面が見え、富士山も正面に
見たり後ろに見たりします。午前中のゴールは精進湖民宿村。
ここの「丸慶」さんできのこ汁をいただきました。本番の時も会費の中にきのこ汁代が
含まれていますので、お楽しみですね。
なめこも自家製、味噌もおいしいです。みんなおかわりをしましたよ。
ここからは車で、1000円札裏側写真で有名な本栖湖ビューポイント
まで移動します。本栖湖は水深が富士五湖では一番深く、水の青さが他の湖と違って、
すごく、きれいです。
ここから、本栖湖を半周します。私も始めての道で興味津々でした。
木立の中の舗装路で、時々車は通りますが、木々が太陽をさえぎり、夏は涼しいかなと
感じました。
 コースはアップダウンが少なく歩きやすいです。
標高も900mですので涼しさもあり、避暑気分で参加しましょう。

次女が休暇村富士へ泊りたいと、10日程前、たまたまキャンセルがあったところへ
予約ができ、三女も東京から参加し、家族4人で泊りました。
ここは、お風呂と食事がよく人気の休暇村です。
 食事はバイキングで多種類あり、私も最初から甘いものを入れたりし、いかにおいしいものを
たくさん食べれるかなと計算しながらお腹の中へ・・・
 私の最初の食事
食事を満喫しました。

  122721        25959     25256
 25(土)

 晴


 鳥の話題2

 納涼祭の打合せ会資料は何回印刷しなおしたでしょうか?
でも、よりよいものができました。
今晩、納涼祭打合せ会で説明をしましたが順調に終わりました。
これで1カ月後の7月30日はうまくいくのではと思います。
出席も連絡が無く欠席した人はなく、良かったです。一つ心配があります。
昼間、区民館で準備をしている時、南北の入口を開けたままにしていたら
鳩が一羽入ってきて、明かりとり用の高い所に迷い込んでいました。
下へ降りて出ていく習性はないようで、上でバタバタしています。
普段、区民館は閉め切ってしまいますので・・・・
明日使う班があるのでお願いをしてきましたが、心配です。
 この前燕の話をしましたが、あれから紐をつりさげた以外のところに巣作りを挑戦した
形跡、巣の材料の土がたくさん落ちていました。
すべりやすいところなので、ある程度造ると落ちてしまうようです。
「つばめさん、ここはやめといて・・・」

  122686        25938    5285
 24(金)

 晴
暑い

 39.8度!

 暑い日が続いています。
節電もしなくてはならなく、職場は窓を開けての対応です。
富士は風が強く、気を付けていないと書類が飛んでしまいます。
風があると少しはいいですね。職場の温度計は32°cです。
 埼玉県熊谷市では39.8度、6月としては観測史上初めての記録。
昼の散策は暑いのでアーケードの日陰をあるきました。
そうでもしないと熱中症になってしまうでしょう。

  122660        25920    7934
 23(木)

 晴
暑い

 修正・印刷!

 納涼祭打合せが、25日(土)に行われます。
資料をよりよいものにするために、見直しをします。
「あっ、ここだ この説明を追加・・・・」
印刷をして見返すと、「おっ、ここも こうした方がいい・・・」と訂正。
そして印刷。
5回くらい繰り返したでしょうか?
紙が無駄・・・・ そうですね、ただトナーがもう無くなるから使い切ろうとの思惑もあります。
エコではないですが、いいとします。

  122620        25900    7186
 22(水)

 晴
暑い

 猛暑日!

 若林歯科から市役所へ歩く。
日差しは強く「帽子をかぶってくれば良かった」
暑い、市役所の中へ入ってから汗がどっと出てくる。
静岡で35度を越えて猛暑日となったとニュースで伝える。
暑いわけですね。
 市役所では道路課へ三つお願いした。
夕方電話があり、道路補修は完了し、あと二つもやってくれると言う、対応の早さに
感謝する。

  122575        25877    7681
 21(火)

 曇

 小型ポンプ操法!

 消防団第2方面隊(青木・野中・貫戸・山本・安居山・沼久保)の小型ポンプ操法が
富士の大会にでます。その訓練の激励に行ってきました。
きびきびとして、4人が合図でホースを持って走り、放水までをいかに早く
規律にのっといてできるかを競うものです。
動画を撮りましたので見て下さい。

 小型ポンプ操法訓練@
 小型ポンプ操法訓練A

  122525        25853    6210
 20(月)

 曇

 一泊ウォークについて!

 
今、ひとつ心配していることがあります。
11月の一泊ウォーク、参加する人が定員43名(昨年参加者)以上いるかと言う事です。
昨年、参加された方で今年は無理かなと思われる人が5人、その他つごうがつかない人が
5人くらいいるのではと思います。
 すると10人程は補充できないと赤字で成立しなくなる可能性がでてきます。
中山道よりももっと魅力があるところにした方がいいかな・・・とも思ったりします。
 一例を挙げますと「熊野古道 伊勢路コース」 ここだと4時間程で行けますので
可能です。
熊野神社になりますと7時間近くかかります。
皆さまの意見を聞きたいですね。

  122484        25829    7264
 19(日)

 曇
一時小雨
 伊豆の踊子ウォーク

 週刊天気予報は良かったが、だんだんと悪くなってきている。
昨夜も音がするほど降っていた。
伊豆は南だから前線に近付く、すると雨かな・・・・
 そんな気がしたが、結果は良かった。
途中、雨具をつけたが15分程で脱いでしまった。
108名の参加でした。
 声を出し、楽しく歩く。
午後、アクシデントが
 私のちょっと前から 「あ・・・ ガヤガヤ・・・」
一人、川沿いの道から4〜5mの所から川へ落ちてしまった。
「大丈夫か・・・」
「動いている・・・ 大丈夫そうかな・・・」
こういう時、すぐに動けない。駄目ですね…
事務局長が救急車を呼んでくれた。
それと、看護師さんがいるので、多いに力になってもらい助かります。
 不幸中の幸いというか、肋骨のヒビと擦過傷で済んだようです。
良かったですね。

  122416        25796     27380
 18(土)

 雨
時々曇


 巣つくり

  「さっきは失敗だったね!」
「せっかく造ったのに 落ちてしまって」
「どうしよう、もう一度やってみようか?」
「でも、玄関先で脚立を持って何か始めたよ」
電線のつばめが会話をしている。
 区民館の玄関に土がいっぱい落ちてちらかっている。
数年前には玄関横の自動点滅器の上に巣をつくられました。
できてしまうと撤去はできない。
 急遽、造られそうなところに白の透明テープをたらす。
「ごめんね、ここは巣つくりは駄目なところで・・・・」

  122376        25775     5057
 17(金)

 曇


 EIDEN

 体重がようやく元に戻りました。
1.7kオーバーが3日で戻った。
良かったね。
 吉原にEIDENがオープンしました。
昼休みの散歩にちょうど良い距離です。
大勢の買い物客で混雑しており、めぼしいものは センサーライト980円、
CASIOの電波時計が同じく980円かな・・・・
レジで並んでいる人を数えると30人ぐらいいます。
最初から買うのはあきらめて10分程でひきあげました。 

  122330        25749     6851
 16(木)

 曇
午後から小雨

 壁紙加工

 昨日の散策で東漸寺のアジサイを撮りました。
壁紙にしましたが、空が白く デスクトップのアイコンの字が読めないので
手を加え、空の色を晴れた日の青空の色で塗りつぶしてみました。
トップページの壁紙の写真が加工したものです。
それを承知でお使い下さい。
 アイコンも見やすくなりましたね。
下の写真は元の写真です。空が真っ白ですね。

 

  122273        25720     7370
 15(水)

 曇

 ウォークスナップアップ

 61.2kg
0.5kしか下がらなかった。
朝はまだ、お腹が空かなく、朝食を食べない。
これでどうでしょうか?
 Googleの写真を使って、まだアップして無かった4月の「小淵沢・長坂お花見ウォーク」と
「安曇野篠ノ井線廃線敷きウォーク」のスナップ写真をアップしました。
少し操作方法が違いますが見て下さい。
もう少し早くアップしなくてはと思っているだけで、やらないでいて・・・・
駄目ですね。

  122224        25692     6169
 14(火)

 晴

 61.7kg!

 
「61.7kg」
「おっ たいへんだ 1.7kオーバーだ!」
昨夜の体重計の値。
ここまで増えたのはめずらしい。
早速、朝、昼とご飯を減らす。
すると、夕方はお腹がすいてきた。
 コンビニでパンを買いたい衝動を抑える。
歩こう会役員会を終えて21:00に夕食。
おいしく食べれました。
風呂に入る時にまた体重計に乗ります。
どれだけ下がったかお楽しみ。

  122175        25668    10464
 13(月)

 小雨後曇

 クラス会2日目!

 
西村京太郎記念館にまず行く。
それほど広くない2階に鉄道模型や今まで発刊された単行本がずらり
今でも月5冊を執筆しているそうだ。
これで500円は高い気がする。
 それから万葉公園、不動の滝を見て、真鶴半島へ
みんなは、あまり歩かない。
海岸には出なく途中から眺めただけ。
歩こう会とは違うから仕方がないかな。
昼食は海鮮定食、金目の煮つけ。
まえから一度食べて見たかった。
4分の1の金目は頭がきた。
 味はまあまあかな。
昨夜もそうだが、あまり高級ぽいものは私は好きではなく。
味も今一のような気がする。
申し訳ないが、夕食で一番おいしかったのは、1人分ずつの豆ごはん。
おこげがつき、これが一番おいしかった。
 大衆的にできているのか、貧乏人なのか
でも、こんな自分に満足しています。

  122126        25642    7272
  12(日)

 曇

 クラス会!

 
車2台に11人の仲間で湯河原へ向かう。
私の車が先頭。熱函道路経由、熱海で少し細い道へ入ってしまったくらいで
後は順調に宿へ。
いつまでたっても同級生とはいいものですね。当時の名前で
ちゃんづけで呼び合い。談笑し歌をうたい、ダンスを踊り
みんなにこにこ。
 失敗談
大浴場へ行くと誰も入っていない。
矢張り、日曜日だとすいているね。と脱衣籠へ
出てきて「あれ、どの脱衣籠かな・・・」
その時は、20人位になっていて、私おいた脱衣籠のまわりも、みなさんの
浴衣が置いてある。
「これは! 違う・・・・」
人の下着を持ったりしていると怪しまれる。
少し人が少なくなってから、もう一度よく見る。
三つ目の脱衣籠がわたしのだった。
「ほっ!!!」

  12073        25518    6030
  11(土)

 雨のち曇

 お山開き下見

 
雨が降ってる。嫌だなー
雨も強い、下見は中止の方が・・・・
途中の電光表示板に「登山区間通行止め」 「行ってみるだけ行ってみよう」
旧料金所下側に通行止の標識と入れないようにバリケードが・・・
「下り側から入ったら・・・」 「まずいよ・・・」
料金所の方へ様子を見に行くと、3名の人が・・・
警備をまかされている人たちだった。
お山開きの下見で高鉢駐車場まで行きたい旨を話すが、理解はできるがだめですとの返事。
「大雨警報が解除されれば、通行止めも解除されます」
それを信じて、11:00まで入口で待つ。
その間に登りたい車が5台に増えました。
11:00過ぎに、警備の人から教えてもらった富士土木事務所へ電話をする。
「午後になります」とつれない返事。
仲間4人はここから歩いて高鉢へ向かう。
私はグリーンキャンプ場へ車を置き、高鉢宝面に向かう。
上井出林道まで行ってから昼食にと歩きだしたが、途中でがまんできず
おにぎりとパンをぱくつく。
「おいしい・・・」 雨は小止みになっている。
その後、上井出林道下側でウォーク隊と合流できました。

  122033        25593    15756
  10(金)

 曇

 地域寄り合い処

 
以前、地区の4人で昼食会をやったことがあります。
一人住まいの人は食事をどうしているのかな・・・・
支度は・・・  毎日面倒かな・・・・  嫌にならないかな・・・と思ってしまいます。
それを少しでも解消できるといいいな。
 そんな思いでいた中でこの寄り合い処の話を聞き、昼食会がこれでできないか!
昨夜、保健委員をがんばってやった人と話をし、今日、社会福祉協議会の担当の人に寄り合い処の
話を聞きました。
寄り合い処ボランティア講座が来月から始まるので、安居山2区で2名の枠を確保し
 保健委員経験者の人と仲間を増やすために、その他の保健委員のところへ講座の参加を
呼びかけました。訪問した4軒とも、こころよく受けてくれました。
うれしいですね。

  121979        25564    10245
   9(木)

 曇

 出てこない!

 
市への提出資料を作成。
防犯灯の設置補助金、自主防災会補助金申請、道路補修要望
2年目は楽ですね。前年度のものを少し変更すればできます。
ただ、年度とか金額をよくチェックしないと、昨年のデータがそのままと
言うことがよくあります。
 昼休みに富士市立図書館分室へ行きCDを3組借りてきました。
河島英吾の名前がでてこなく、百恵ちゃんと坂本冬美、香西かおりを借りて
きました。
わかっていて思い出せないのは気持ちが悪いですね。
河島英吾はなにかに引っ掛けて覚えないと・・・・・
この他に衣料品店の「しまむら」、高山植物の「マツムシソウ」が覚えたつもりでも
すぐ忘れてしまいます。
なんでしょうね?

  121931        25539    9561
   8(水)

 晴

 ヤマボウシ!

 
1月に植えた街路樹のヤマボウシが花をつけています。
今まで、名前を知っていたけどどのような木かわからなかったが
たずさわってみて初めてヤマボウシの木が理解できました。
白い花が咲いています。

  121876        25517    6850
   7(火)

 曇

 背当て!

 
富士山一周ドリームウォーク
17人の役員でバス8台の道案内をしました。
ヤッホーもでて、ゲームもやり、動画も撮って満足できる一日でした。
ただ、背当ての売れいきがよくありません。
あまり積極的にやるのもどうかと思っていたら、スタート場所の下の坊で
2本しか売れませんでした。4日残りの5本が2本だけでしたので・・・・
ただ、私の付けている背当てを見て昼食場所の白糸の滝で残りの3本が売れました。
口コミで売れる方がいいですね。
来月の予約も2本入りました。

  121817        25490    21958
   6(月)

 晴

 富士市立図書館!

 
ウォークマンの曲数を増やしたいなー
富士宮の図書館では、ほしいCDが無かった。
富士市立図書館は数がそろっているのでは・・・
富士に勤めているから登録ができるかも!
先週金曜日の昼休み行ってみた。
「富士宮市のものですが、登録できますか」
「身分証明書があれば大丈夫です」
免許証を見せて作っていただきました。
説明が10分程かかり、時間が無くなり作っただけで
カードをもらって帰り、今日の昼カードを持って勇んででかけましたが、
歩き始めてすぐに「あっ今日は月曜日、お休みだ」
前まで行って休みを確認して遠回りをして帰る。

  121773        25469    5198
   5(日)

 晴

 草取り!

 
植木場の草が気になっていたので、午前中草取りです。
鍬は鍛冶熊でくさび入れと研ぎをしたあと、初めて使う。
気持ちよく鍬が使える。草が無くなって黒い土が見えると気持ちがいいですね。
 明日の晩に三役で納涼祭の打合せをやるので、その準備。
昨年の反省を生かしてよりよいものにしたいです。

  121698        25416    26189
   4(土)

 晴
のち曇

 ウォークとナイター!

 
富士山一周ドリームウォーク第9ステージ、下の坊から田貫湖まで
バスの到着が全般的に遅く、最初の組が10:07、最後は10:50スタートしました。
こうなると、お昼も遅くなる。途中でお腹が空いてきた、お腹の空くのは、意外と我慢が
できない、駄目ですね。お菓子をちょっともらい、それと飴を食べた何とか持ちました。
白糸の滝でのお弁当はおいしかったね。
 夕食後、三友クラブのナイターがあることを思い出し西小グラウンドへ
地元消防団との試合、相手は9人集まったのに、わがチームは7人、こうなると
相手に悪い気を強く持ち、二人に連絡、一人は20分くらい経ってから来てくれた。
その時には、チームを5人ずつ、3チームに分け、1チームが打ち、2チームが守り。
私は審判をやる、終わってから反省会。お酒が入ると家に帰ってもやる気がでず
「つぶやき」は翌日となってしまいました。

  121698        25416    26189
   3(金)

 晴

 政治家は責任を!

 
管総理の不信任案が昨日否決された。
それまでの経緯をみていると、この時期にこんなことをしていていいのか?
小沢氏や原口氏は声高に「不信任案に賛成します」
いろいろとあるだろうが、初心を守政治家が少なくなった。
我が身を可愛がるより、日本、国民の事を考えて行動してほしい。
 最近の政治家は自分の言ったことに責任を持たないのが多い。
責任を取れる政治家を熱望する。

  121652        25397    7831  ◎
   2(木)

 雨
夜曇

 ◎!

 
少し時間に余裕が出ると何もしない、テレビ、パソコンで遊んでしまう。
今日は、早めにパソコンに向かいよかった。期限のせまっているものも
あり、資料を作成した。
 一番悪いのが、パソコンの前に座って、ゲームをやり始めてしまうこと。
やる前は、1回あがったらとか思っているが、それで終わったためしがない。
ずるずると、長時間やってしまう。
終わってから、自分を怒ったりするが なかなか効きめがない。
毎日追い込まれ作業があればいいのだが、でもそれでは体が悲鳴をあげる。
本日は◎である。

  121616        25373    7619  ◎
   1(水)

 曇のち時々雨
 衣替え?!

 
「吐く息が白いよ」
「気温は一桁代!」
みんなジャンパーを羽織ってきている。
下の坊から田貫湖までの案内板取付時の状況である。
 今日から衣替えが「逆さ衣替え」である。
今も、コートを羽織って「つぶやき」を書いています。
先ほど家の中で18度でした。寒いですね。

  121562        25345    5068
あなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は番目のアクセスです。 また昨日は人のご来場者がありました)