つ ぶ や き ・・・・
                                                                                                  管理人 ちゅうさんの日々の記録です。

2010.8     前へ           次月へ

  31(火)

 晴
 テレビ撮影

 職場のすぐ横の芝生広場で、お笑いのサンドウィッチマンが来て
つけナポリタン?ダンスの子供たちと一緒にカメラに収めました。
写真をクリックすると 動画で見られます。
放送はいつでしょうか?
カメラを持ち歩いていると、こういうチャンスもあるのですね。




 109744   18246    7169
  30(月)

 晴
 友遠方より来る

 九州の友が久しぶりに来た。朝7:30に甲府で待ち合わせ、13:00まで
昇仙峡・勝沼周辺を案内する。
 甲府駅から昇仙峡への道で、人間カーナビのミスで15分程ロス。
県立パーキングから昇仙峡ロープウェイまでを歩く。
朝早いので、人の姿は無いし、平成10年に歩こう会で来て以来で、
道があっているかなーと 不安になる。
12年前は遊歩道が、もう少し川に近いところだったような・・・・
 遊歩道からの動画を撮りました
ロープウェイ山頂駅から甲斐駒ケ岳、南アルプスが見えました。

山頂駅からの南アルプス展望

富士山は雲に隠れて残念。
 猛暑が続いているので、大日影トンネルを案内する。
トンネルに近づくと冷気が、スーと顔に当たり、別天地だ。
入口で座りこんだ家族連れの気持ちがよくわかる。
家では首筋に滲む汗に、悪戦苦闘し、早く秋が来ないかな―と思いますね。

 109692   18220    11941
  29(日)

 晴

 西小整備作業

 
西小整備作業に合わせて、安居山公園の整備と区民館広間しみ抜きが完了しました。
今日も暑い中、大勢の人が参加され、汗ダクダクになりながら、作業をしていただきました。
私は、段取り屋さん。作業がうまく行くように見回って、足りない道具、人出不足を
補っていました。作業は10:30に終わりました。良かったです。
 公園は並行して行い、写真のように、きれいさっぱりとなりました。
後、古い防犯灯支柱の撤去と街路樹一本の伐採を行いました。

   
 安居山公園整備前                安居山公園 整備後

 109629   18189    13941
  28(土)

 晴
 怖気

 昨日と同じ道を歩いていました。
「あっ へび・・・」
背筋が寒くなると言うか、怖気で体がこわばる。
 小さな蛇だったが、気のついた時、足元から1mも離れていなかったので・・・
びっくりより、体が怖気で反応してしまった。
 区だより294号の印刷。

 109594   18162    6443
  27(金)

 晴
 ナウい・・・ですか?

 どうですか、最近この靴下に変えました。
普通の5本指靴下は、暑いですね。それと、脱いだ後、くるぶし上部が痒くなります。
 この痒みを無くすには、「前に人からいただいた、短い靴下」
これに履き換えたら、痒みは無く調子がいいので、自分で買ってきました。
3足980えんです。
 得意げに人に見せびらかして喜んでいます。
以前は短い靴下に対し、批判的(見た目が格好悪いと思っていた)だった私の
変わりよう・・・・ どうなっているでしょうね。
でも、いいものはいいですよ・・・・。
物事は柔軟にいきましょう。



 109542   18134    7620
  26(木)

 晴
 キツネノカミソリ

 17時頃、まだ歩いていないことで、心の葛藤が!
「別に無理して歩かなくてもいいか・・・」
「つぶやきは 歩いたことにしてしまえば・・・」
「妻が帰ったら、歩きに行こうか・・・・」
優柔不断さがこんなところにもあらわれます。
「歩きに行こう・・・ それがいい・・・」
 夕食後の18:20、散策開始。
ここ、数カ月 足を向けなかった別所方面へ。
キツネノカミソリが咲いていました。デジカメを持たなかったので、似た写真をネットから拝借。

 
 稲穂も黄金の色をつけ始め、ユリが咲いていて「歩きに来て良かったなー」
「これからも、続けよう」

 109493   18115    6427
  25(水)

 晴
 顔文字!

(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
 (/_<) ナケルネェ 

ちょっと 探したら こんなのが・・・・
私は ほとんど使いませんね。

 109430   18087    5115
  24(火)

 晴
 ひとこと・・!

 一月半に1回、朝礼当番が回ってきます。
体操の曲をかけ、司会をし、ひとことを話します。
物忘れの話をするつもりで、前半
「耳が悪いせいか、みなさんのお話がよく、聞こえません」
「マイクでお話をして、いただけませんか?」
「よく、聞こえなくても、みんなが笑っている時は、わからなくても合わせています」
「よろしく  これで、今日の一言は終わります」
 とっさに、もうひとつの話題を話すより、これで終わった方がいい。との決断でした。

 109379   18065    7855
  23(月)

 晴
 日陰を・・・!

職場のエアコンのききが悪く、「暑い 暑い・・・・」と言って過ごしています。
場所によっては効き過ぎるところもあり、我慢ですね。
 昼の散策は日陰を探して歩いています。
連続しての日陰は、商店街のアーケード。
そこを往復したりしています。
 スライドショー停止中です。
トップページのスライドショーが停まったままです。
ちょっと、気になり、同じものを使った友達のホームページも見てみました。
やはり、動いていません。
早急に手をつけないと・・・・

 109307   18033    6663
  22(日)

 晴時々曇

 蓼科高原ウォーク

 
Tシャツの姿に「ちょっと やせた!」
3,4人の方から言われた。
体重計ではベスト体重なので、何がそう感じさせたのでしょう。
 せせらぎの道は歩きやすかったが、舗装道路に入ると、直射日光が照りつけ
暑くなりました。下見の時には実施月を考えないと、いけないと思いました。
もう少し、木立の中とかのコース設定をすると喜ばれたかな・・・・

蓼科湖はこのように、きれいでした。

動画 蓼科高原ウォーク せせらぎコース
    蓼科高原ウォーク 横谷観音から階段を下る
    

 109248   17999   ◎26435
  21(土)

 晴
 富士見高原ウォーク下見!

 富士見高原もみじウォークの下見です。
準備をしていて「あれー、9月の旧甲州街道台が原宿ウォークとすぐ近くだ」
机上でゴールが決まっていなかったが、台が原宿ウォークでも使う「蔦木道の駅」を
ゴールにできそうだ。
 中央線の青柳駅近くをスタートし、入笠山ウォークで使った「富士見パノラマリゾート」を
途中休憩にして、もみじの白林荘から富士見公園へ。
 そこで、お風呂組と分かれ、蔦木道の駅へ・・・・
おもしろいコースとなりそうです。
 道の駅手前で猿の集団を見つけました。
近くで写真を撮ろうと、車を近付けると逃げてしまい、証拠写真は撮れませんでした。
この辺りの、稲の実を食べに来るようです。
お百姓さんは電気防護柵で防衛をしています。
お百姓さんも、猿との戦いで大変ですね。

 109214   17979    10885
  20(金)

 晴
 防火水槽!

 ちょっと、やることが多くなったので、臨時休暇。
防災訓練の関係で、消防署へ、安居山2区には防火水槽が4基ある。
地震の時に使用できるか(耐震構造か?)を聞いた。
2基は耐震化がなされ、あと2基はやってない。
阪神淡路大震災の時、耐震構造でない防火水槽は用をなさなかった。
調べてよかった。

蓼科高原ウォークは最終的に91人が参加予定。
ちょうどよい参加者だ。
高原のマイナスイオンを浴びて、夏バテを克服しましょう。

 109184   17956    9225
  19(木)

 晴
のち曇夜一時雨
 買い物!

 敬老会での座椅子が足りない。
富士のニトリへ。エスカレーターで2階へ行くと、あれー開いていない。
案内に「営業時間 11:00〜」
「えぇ 11時・・・ 」
併設のDEPOで時間つぶし。帽子を購入。
私がかぶると、汗と油で、帽子が変色する。
今まで、壊れて捨てるのでなく、変色して、みっともなくなると、終わりだ。
今度はどうでしょうか?
 肝心の座椅子は、目指したものは無く、あと、市川家具、カインズホームと寄り、
カインズホームで安くて、いいのがあったので購入する。

 109141   17928    6480
  18(水)

 曇時々晴
夕方雨
 窓全開!

 どんなに、暑くても窓全開で走っています。
他の車は?  ざっと数えてみました。
乗用車だけで、みるとおよそ5%位の車が窓を開けて走っています。
 窓全開と言うことは、エアコンは切ってありますよ・・・
これの良さは 
@省エネ  A降りたときに、外の温度に適応できる  B車のバッテリーの長持ち
C風の気持ちよさを味わえる。

 109083   17895    6580
  17(火)

 晴
 挑戦!

 9月5日の防災訓練。
西小体育館で防災ビデオを見ていただく準備。
市から防災のビデオ、DVDをお借りして、一通り見ました。
「震度7 阪神大震災の教訓」はビデオテープ、西小で借りるプロジェクターに
渡しのノートパソコンを接続して、ワイヤレスアンプで音を出す。
 できたら、ビデオテープをDVDに変換できればと、家のPANASONICのブルーレィ対応
DVDレコーダを使って挑戦する。
まず、ハードディスクへ保存し、それからDVDへダビング、うまく行きました。
 後は、音声が小さいので、ワイヤレスアンプのマイク入力へ、パソコンのヘッドフォン端子から
接続すると、これも、うまくいきました。
あと、ユーチューブからE−ディフェンス(地震を起こす装置で、すごい大きな設備)での実験
映像もみてもらえると、いいかな・・・・
 なんでも、挑戦してみることはいいですね。防災訓練が楽しみです。

 109036   17862    5516
  16(月)

 晴
 お盆休み!

世間はお盆休み、道路は空いている。
職場もほとんど休み状態。
特にやることがなく、いつもと、違うとパターンがくずれてしまい
昼の散策をやらなかったら、帰ってきてからも忘れてしまった。

 108973   17833    3539
  15(日)

 曇

 沼久保夏祭り

 陣馬の滝でマイナスイオンをいっぱい浴びてきました。
安居山より、5,6度低いうえに、湧水が冷たく、周りも冷やされていて
気持ちが良かったです。猪之頭散策で、あと、猪之頭陶房と養鱒場へ
行きました。

動画 猪之頭陶房
    猪之頭養鱒場

歩いて、沼久保夏祭り会場へ、富士川河川敷に完成した「水辺の楽校」は
芝生がきれいで、広々としたところ。
グループ「火の鳥」の舞や、投げ松明を動画におさめました。

 
 火の鳥

動画 沼久保区夏祭り 開会式
               盆踊りと会場風景
               火の鳥による太鼓
               火の鳥の舞@
               火の鳥の舞A
               投げ松明(小学生)
               投げ松明(中学生)

 108935   17812   ◎14020
 14(土)

 曇時々晴

 暑いですね!

 湿度が高く、夜は30度を超えていて熱帯夜。
こういう日はやる気もおきず、駄目ですね。
つぶやきを書くのは0時すぎです。扇風機をかけて書いています。
 習慣になると「つぶやき」を書かないと眠れなくなります。
読んでくれる人が、最近も20〜30人、30人を超すこともあります。

 108899   17787   ○7057
 13(金)

 晴のち曇

 富士宮焼きそば!

 次女と焼そばを食べてきました。
じねん坊、明日香は予約で入れず、つぼ半へ
ここは、若かりし頃、行った覚えがあります。
 席は4テーブル、こじんまりしています。
お客は、すべて埋まっていましたが、ひと組が終わったところで座りました。
 生ビール、焼そば、お好み焼きを頼みました。
生ビールはほどなく、持ってきましたが、お通しはありません。
「ゆで落花生はありますか?」
「はーい 」
でも、ゆで落花生はあと2回催促して、ようやく出てきました。
せっかちな人は行かないほうがいいですね。
「ここは、こういう店だよ・・・・」
お好み焼きもじっくり作ってくれる。普通なら2〜3枚作れる時間で焼くのだ。
火は少し弱火かな・・・
「おいしかったよ」
おばさんと、話をしながら、のんびりと食べる。
他席の人は磐田、大阪、横浜と全国から食べに来ている。
地元と言ったらびっくりしていた。
昔の話から、鉄板は52年たっている。おばさんは・・・・
「私は嫁に来たから・・・・」 
一期一会を大事にするお店で、思い出帳に感想をみなさん、書いていく。
 記念写真用に小さな幟が用意してあるので、携帯で一枚撮りました。
雰囲気はいいですね。味もいいです。



 108854   17766   ○7838
 12(木)

 雨
夕方から曇

 蓼科高原ウォーク!

 歩こう会8月定例行事「蓼科高原ウォーク」は10日時点で65名。
今日が締め切りでどのくらいなったでしょう。
いつもなら、〆切は行事日の火曜日ですが、今月は盆休みのため
5日早いです。ただ、バス2台の定員が98名ですので、それまでは
追加を受付けます。
 ただし、事務所はお休みですので、石川迄ご連絡ください。

富士宮市に大雨・洪水警報。
区民館に行くのに、長靴を履いていく。
雨はそれほどではなく、長靴も必要なかった。

 108817   17745   ○5645
  11(水)

 曇

 2区だより

 昭和59年4月当時は安居山第3町内会に属していました。
その月から「町内だより」を発刊しました。
ユースホステル富士宮グループで会報を作っていたので、それほど大変さを
感じずにできました。その第1号を見てみますと、手書きのB4版。
それを、ファックスというものを使って、輪転機専用原紙に焼き付けます。
この時、独特のにおいとでます。それを、輪転機で印刷するのです。
ネットで謄写ファックスを検索しても、ほんの少ししかヒットしません。
今では、忘れ去られた、印刷方法ですね。
 その第1号にも、一部パソコンで印刷した活字を見つけました。
この頃は、パソコンが出始めた頃ですね。
毎月発行で、第13号は全面、プリンターで打ち出されたものです。
この時のワープロソフトは「マイレターか松」ではと思う。
そして、画期的な「一太郎Ver3」が昭和63年にでて、その説明書を「一太郎Ver3」で
作ったことを覚えています。
 前段が長くなりましたが「町内だより」は今は「2区だより」として、続いています。
作成に長年、携わってきたことで、愛着もあり、納涼祭特集として296号を
今日、作成しました。
 毎月発行も今では、年6回くらいです、それではまずいと思い、出さない月は
区長自らが作ることにしました。
Wordで作成した、A3版です、希望者にはお分けできますので、メールを下さい。

   

 第1号 町内だより      第293号 2区だより

 108766   17713   ○5349
 10(火)

 曇

 無理をしない!

 
無理をしない。
最近、自分に言い聞かせています。
体のシグナルを感じたら、自然体で過ごす。
昨日もなんとなく、倦怠感があり、動きたくないとのシグナルに
5000歩も「まーいいか、できる時にやれば・・・・・」
普通の体調なら「クリヤーは簡単だ」
食欲と5000歩ウォークが私の健康バロメータだ。
皆さんはどうしていますか?

 108711   17680   ○5632
  9(月)

 雨
時々曇
 シロアリ!



 
またまた、シロアリが出現。
風呂場の入口柱が写真の用になっていた。
クロスを貼ってあったので、わからなく気がついた時には、こんな感じだった。
2007.8月に洗面所、風呂場に出現し、家の材木を食い荒らし、措置したと思ったら
またまた、「殺虫剤でもかけていいですか?」
「このままに、薬をかけると、他へ逃げて行って、広がっちゃうよ」
修理を昨日お願いしました。
 少しだるさがあるが、倉庫の片づけを行いました。

 108654   17652   ×4253
  8(日)

 晴

 961人の子供

本町七夕祭り協賛「富士宮歩こう会 UFO投げゲーム」の参加者数。
昨日が489人、今日が472人。
たくさんの子供さんが楽しんでくれました。私も声が少し嗄れているようです。
 五つのUFOを投げて、すべて入るとパーフェクト。
昨日が6人、今日は8人、その人たちは前に張り出します。
少しでも、みなさんが喜んでくれる趣向ですね。

 


動画 富士宮 宮踊りクライマックス

 108600   17626   ○7.315
  7(金)

 晴
 本町七夕祭り

 
本町七夕祭り、歩こう会はUFO投げゲーム。
子供さんには大人気、一度やって、もう一度という子も多い。
綿菓子機はKさんが、やる前に、分解して、網をきれいにしてくれ
非常に調子がよく、私もやってみた。
片手だけでは、できないので、両手でやる。
おいしい綿菓子ができて、満足である。
 夕方からは、安居山1区の盆踊り大会へ行く。
喉が渇き、生ビールがおいしく、喉を通り、最後の抽選会までいる。
1区の良さは、盆踊りに太鼓がはいる。今日は楽団のドラマーの人が
やるが、賑やかでいいね。

動画 本町七夕祭り@
    本町七夕祭りA
    本町七夕祭りB
    安居山1区盆踊り大会

 108563   17600   ○9082
  6(金)

 晴
 納涼祭74%の人が参加

 
安居山2区納涼祭、結果をまとめました。
戸数223で、そのうち164戸の人が参加しました。74%で人員に直しますと
延べ583人の人が参加したことになります。
たくさんの人が、お祭りを味わい、喜んでくれて、うれしいですね。
翌日、班長さんたちから、意見を聞き、来年度への参考となりました。
 さー、今度は本町七夕祭りです。明日から、UFO投げゲームを行います。
お孫さんとぜひ、おでかけ下さい。

 108527   17577   ○9001
  5(木)

 晴
時々曇
 赤とんぼ

 昼の散策、職場の南側の川に、赤とんぼが一匹、行ったり来たりしていました。
そばでは、クマゼミの暑い鳴き声が耳に届きますが、秋の気配も着実に来ているのですね。
 そうは言っても暑い暑いの言葉がよく出ます。
今年の夏は特別暑いようですね。
エアコン、扇風機、ビールなど冷やす商品の売れ行きが伸びています。
我が家はエアコンはあるが、使わず扇風機のみです。
ちょっと、がんばりすぎかな・・・・・

クマゼミ  赤とんぼ

 108473   17551   ○9074
  4(水)

 曇時々晴

 ビューティFuji

 一泊ウォーク下見の帰り、朝霧付近での富士です。
上下の雲に挟まれ、その中に鮮やかな姿を映してしました。
シャッターを何回か切り、良かったのを旬の壁紙に追加しました。




 108430   17528   ○9545
  3(火)

 晴

 忙しい!

 
休みをとり、今日やることを考えていた。
電話「区長さんですか、敬老会の報告がまだなんですが!」
「あっ 忘れてた」 その後、防災訓練の報告も・・・・・
だめだ、急きょ、作成して市役所へ・・・・
歩こう会、七夕協賛事業の段取りも進める。
忙しかった一日である。

 108389   17507   ○6408
  2(月)

 曇
時々晴

 汗?!

 
疲労がまだ残っている?
お客様の家に行った時、2階へ上がって作業開始、
汗がぱっと出てくる。自分でも分かるほどの多さ。
 戻った時に、ネットで汗について調べる。特に病気との関連はなさそう。
帰りがけ、甘いものが食べたくなり、えびす屋へ
ところがお休み。定休日だ。残念。タイを釣り落とした感じ。
お頭つきが逃げて行ってしまった。

 108334   17482   ○6609
  1(日)

 晴

 熱中症?!

 納涼祭の片づけを終え、お世話になった人へのお礼に行く。
汗がぽたぽた落ちる。真夏でも、今まではそんなことはあまりない。
ハンカチもぐっしょり。
最後の1軒へ行く前「ちょっと、おかしいぞ、 ふらつきそうかな・・・・」
区民館へ戻り、口をうるおし、ソファーで少し休み、家に戻って扇風機の風に
当たりながら、ひと眠り。
 昨日から、休みはあまりとらずに、がんばったので、休みなさいと言うシグナル。
これが、熱中症かな。休んだ後、遅い昼ごはん。くじ引きで当たった赤飯に
塩をまぶして、食べると、これがおいしい。
塩分を入れてやって、体が喜んでいるようだ。
 幼児・子供のうたの動画は、編集して1本にしようと、思いましたが
たぶん、そんなことをしている余裕はないので、7本をそのままアップしました。

動画  幼児
動画  1年生

動画  2年生
動画  3年生
動画  4年生
動画  5年生
動画  6年生


 安居山2区納涼祭が無事、できたことで、歩こう会の本町七夕行事への参加も
可能になりました。
8月7日(土)〜8日(日)の2日間、昨年と同じように、ゲームで綿菓子、お菓子が
もらえるものをやります。お孫さんと一緒に事務所前に来てください。

 108293   17456   ◎12533
あなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は番目のアクセスです。 また昨日は人のご来場者がありました)