つ ぶ や き ・・・・

2010.3     前へ           次月へ

 31(水)

 晴
時々曇
 自治会活動

 安居山2区の活動がいよいよ始まります。
三役会を昨夜開き、今後の事を打ち合わせました。
2時間半やりましたが、3日の役員会の資料について、もう一回打ち合わせを
持たないとだめです。
 午前中、5000歩ウォークをやり、午後から資料作りをやりました。
得意な分野ですが、とりあえずは前任者の資料を作りかえるだけにしました。
少しずつ、私のカラーを出していけばいいかな。
安居山2区は立派な区民館があり、区民館前の広場も整備され
ハード面は整っているので、ソフト面を充実できたらいいなーと思います。
がんばります。

 102268   14423   ◎13016
  30(火)

 晴

 桜も、ちじこまる

 開花は早かった桜も、この寒さには勝てず、開く気分はどっかへ
行ってしまった。
 ここ小潤井川のソメイヨシノもこんな感じです。
日曜日からの寒さは、異常です。
昨日の雪は御殿場で17cmも積もりました。
満開はいつになるでしょう。


 富士市小潤井川のソメイヨシノ

 102226   14398   ○8268
  29(月)

 曇のち雨
夕方雪
 寒かった

 午後お休みにして、オイル交換に行った。
交換するまで、富士西公園を散策する。ところが公園に出たところで
冷たい風が・・・。 寒いなーと感じながら歩く。
雨はそれほどでもなく、芝生広場では子供が遊んでいる。
雨脚と風が強くなってきた。第2東名高架下を歩くが、傘を差さないと濡れる。
30分程歩きたかったが、寒すぎるので5000歩になるのを見越して帰る。
 雨からみぞれ、家に帰っての夕方。ぼたん雪が舞う。
天気予報では雪なんていう言葉はぜんぜん無かった。
自然は気まぐれ、いまの科学でも予想がつかないことが多い。

 102179   14376   ○5337
 28(日)

 曇

天城は寒し
 伊豆の踊子ウォーク第4ステージ 道の駅「天城越え」→河津七滝

 天気予報では曇、夕方雨。
バス3台130名の参加者。
 富士宮駅で間違えたことを言ってしまう。
49人乗りのバスに対して、45人が定員だと思って、大声で指示を出していた。
2号車の人員も45−4で41人と報告し 「おかしい?」と言われ
席を数えて49人乗りとわかった。こういう単純ミスはみっともない。
 穴があったら入りたい。皆さんは気にしていないが
自分自身をせめたくなる。
 スタート地点の道の駅「天城越え」手前の温度計は4℃。
 「寒い」 3月28日でこの寒さはこたえる。
お日様は時々しか顔をださず、ゴールまで寒かった。
でも、皆さん笑い顔で歩き、話し、満足げでよかった。
 帰りはインターまでと東名が渋滞で遅れてしまう。
前回の湯河原も遅れ、何か今年はついていないなーと感じています。
まー めげずに がんばりましょう。

 
 釜滝での記念写真 富士市の皆様

 102123   14351   ◎29095
 27(土)

 曇
時々晴
 三世代交流ウォーキング

 大宮西地区社会福祉協議会主催の「三世代交流ウォーキング」に参加しました。
4月より安居山2区区長になるので、健康づくりの一環としてウォーキングを取り入れたい
気持ちがあったのが、参加の動機です。
 50人ほどの参加者と、三中から大中里〜安居山〜摩利支点塚〜白尾山までの
10kmを歩きました。
昔、歩こう会にいた人や、池上さんも参加していてよかったです。
私の散策コースがほとんどでしたが、知らない人ともお話ができ楽しかったです。

 102082   14335   ◎17655
  26(金)

 晴
 すべり込みセーフ

 おっとっと! 危ない! 
歩数計を見ると4250歩。やばい目標がクリアーできない。
 今日は仕事が忙しかった。お客様のところで、インターネット設定を3件。
それもワイヤレス接続が4台と、印刷設定が2台などで
昼休みの散策ができなかった。
 夜中に家の中を歩く。
同じところをくるくる回り、何とか目標にいった。
危ない、危ない。
 去年の6月からの連続5000歩ウォーク記録が敗れてしまう。
良かったね。

 102052   14314   ○5115
  25(木)

 雨
寒し
 癖の治し方?

 動画でコメントを入れる時「えー」が多いと言われた。
自分で聞いてみると、確かにそうだ。
それで、「えー」を言わないように、話そうとするが、これがなかなか難しい。
気がついた時には言っている。
 どうしたら治るかなー 実際に治した人がいたら教えてほしいですね。
私の癖はまだ、他にもあります。
この癖を治したいと思っても 駄目でした。
努力が足りないのか、治すことはできないのか?

 102007   14290   ○9388
  24(水)

 雨
夕方寒し
 イオンウォーク

 雨の日はイオンウォークをと決めていた。
各フロアーを回って、1500歩を超えると、体が暖かくなり、暖房のきいた
中は暑く感じる。そこで外の屋根のある所や、立体駐車場を歩く。
 歩いていて、駐車場では怪しまれるかな!
テレビカメラがあれば、要注意人物としてリストにのってしまうかも
5000歩いったところで帰る。
結論はイオンの中より、雨でも屋外・・・ アーケードの方がいいとわかった。
 夕方から冷え込み、歩こう会役員会には冬のジャンバーでいく。
季節は3月下旬なのに、この陽気では体に変調をきたさなければいいが・・・・

 101962   14265   ○6215
  23(火)

 曇
夜雨
 開花

 鷹岡龍岸淵の桜も一分咲き。
今年の開花は早いですね。
今度の土日には花見ができるでしょう。

 101917   14241   ○6619
  22(月)

 晴
 親子ウォーク

 次女が一昨日から、長女が今朝帰ってきました。
二人とも沼久保小へ通っていたこともあり、その時の通学路を散策しました。
つくしがあったと喜んだり、テントウムシを見つけ掌に乗せて思い出話に花を咲かせています。
沼久保駅に立ち寄り、来る電車を待って 童心に帰って手を振ってにこにこです。
 そんな二人をながめ、幸せを感じます。
親子で歩いた9000歩はすてきな思い出と今日の題材を残してくれました。
 動画とトップページの壁紙をお楽しみください。

 動画 沼久保駅の様子

 101866   14217   ◎12002
 21(日)

 朝雨
そのご晴
 高尾山下見

 雨の音が強く、風も強い。
寝ていながら時々 これでは明日に延期した方がいいかな・・・・
目覚ましで起きた時は小止みになっていた。
天気予報では雨のち晴れ。
 市役所へ集合時は雨はやみ 滞りなく下見はできました。
高尾山は山岳信仰の山であり修験者が修行する霊山です。
標高599mまで登るため、今までのウォークより、登りが長いです。
山頂付近のもみじ台で食事後、ゆったりは別な道を通って下山。
少し大変な方は下りをケーブルカーで下ることもできます。
 ふつうコースは東海自然歩道を相模湖に向かって歩きます。
5月23日ですので新緑が素晴らしいことでしょう。

 行きの稲荷山コースの一部

 101807   14197   ◎20726
 20(土)

 晴
 章姫

 区の引き継ぎが14:00まであり
「まだ360歩」
どこを歩こうかな?
妻が買い物にでるので、便乗してMAXVALUへ
そこから、ヤマダ電機まで歩き、広告の8GB USBメモリーを購入。
 家に向かって歩く。
淀師を通っていると「いちご直売所200m」の看板。
 探しながら歩いて行くと、お店があった。
次女が帰ってくるので、章姫を購入。粒の大きさで300円、400円、500円の3種類。
家で食べるのには300円でいいか・・・
 先ほど食べましたが新鮮でおいしかったです。
場所は 写真のいでっこをクリックしてください。
淀師金之宮 リバーアイランドの近くです。

 
 いちご直販「いでっこ」   300円の章姫

 101757   14179   ◎13668
 19(金)

 晴
 食材の使い切り

 職場のミーティングでのひとことに
「冷蔵庫の食材を使い切る 今朝の残りは・・・・それで料理」
「きれいに使い切ると達成感がでますよ」
食材は1週間分程度をまとめ買い。
これをやると、金運が・・・ 

 ちょっと おもしろそうな話題でした。

 101712   14157   ○8849
 18(木)

 曇
 身延線高架化工事

 前から身延線高架について疑問をもっていました。
富士宮駅はどうなるのか?高架するのはどこか?
こんな話を娘にしたら「お父さん 富士土木事務所のホームページに載っているよ」
「えっ!」
 今日ホームページを覗いたら分かりやすい絵で説明がありました。
駅は現状のまま何も変わらない。
ペニー紡績踏切から少しずつ上がり羽衣跨線橋の手前までの区間が高架化工事。
下の写真の通りです。
この他にも写真がありますので、そちらをご覧ください。


 富士土木事務所ホームページから転載。

 101671   14134   ○8446
 17(水)

 曇
時々晴
 イオン ソフトオープン

 野中橋の交差点がいつもより混んでいる。
南側の駐車場に車は停められました。
プレオープンなのか それほどの混みようではありません。
9時の開店と同時に中へ入りました。
「いらっしゃいませ」
そんな中を2階へ、新棟へ入ると床材がふんわりしたじゅうたんに変わる。
その中をnojimaへ、ここはだいぶ人だかりがしています。
目当てのUSBメモリーを探し、その後 なにかめぼしいものがないか
歩きまわりました。nojimaとSeriaで買い物をし、中を探検。
3階は将来映画館になるかなと言う場所があり、駐車場から富士山をと
見ましたが、今日は雲の中。
イオンの中で7000歩歩きました。これから雨の時はいいウォーキングコースに
なりますね。
下の写真は開店前のイオンです。



 101628   14111   ○9176
  16(火)

 曇
 苦手な原稿

 4月より安居山2区の区長になります。
最初の仕事が2区だより「区長就任あいさつ」原稿書きです。
正式な文書はどうも苦手ですね。
 小学校時代、作文の時間に題名と名前を書き、1行目を書いたり消したり
何回したことでしょう。このつぶやきを書いているから、たやすいことだと
思われがちですが、苦手です。
 それでも、2,3時間で何とか仕上げまして、ホッとしたところです。
歩こう会活動も私の生きがいですので、少し負担を少なくしていただき、
自治会活動と両立させていきたいと思っています。
 何事も大変と思わずに前向きに楽しく活動していきます。

 101590   14092   ◎10125
  15(月)

 晴のち曇

夕方から雨
 筋がつる

 炬燵で足を組みかえたりするときや、寝ている時に足の筋がつることが多々あります。
なんでだろう? とネットで調べました。
ウォーキングをした後も多い。
 昨日も2万歩を超えたので、帰宅後入念にふくらはぎ付近のマッサージをしました。
その結果、筋はつらずにすみました。これからもマッサージは大切ですね。
それと、ウォーキング前のストレッチング。

 101547   14069   ○8644
 14(日)

 晴
 マイプラン・マイウォーク「富士錦蔵開き」

 8:30浅間大社に集まった22名は小川さんの注意事項・ストレッチングの後
横溝川沿いを北へ進み、富丘公民館で4人を加えて富士錦を目指しました。
 マイプラン・マイウォークは富士宮市近辺でイベントとか興味を引きそうなコースを
選定して定例行事の中間に行うように企画中です。
今回が今年の第1回で6回程予定を組んでみたいですね。
 青木から青木平への山道はまるで絨毯の上を歩いている感じで
気分がいいですね。
 歩きながら こんな道も身近にあることを再確認しました。
蔵開き参加者 26名

到着すると動画を撮りながら試飲コーナーへ ちょこ一杯をぐっと
飲み干し、つづいてモロミと新酒 ヌーヴォを飲んだら いい気持になって
しまいました。これ以上飲むとまずいと思いながら、見学コースの動画を撮り
そこでも、出口で「荒ばしり」をちょこに入れてもらっちゃいました。
 帰りは無料のシャトルバス15:30で帰りました。

動画も3本撮りました。
H22.3.14 水久保池
H22.3.14 富士錦蔵開き
H22.3.14 富士錦蔵開き見学コース


 101508   14042   ◎25017
 13(土)

 晴
 父娘との長電話

 休みで横になっていると次女から電話。
「お父さん今何してる 歩いている?」
時計を見ると10:30
「そうだ、お父さんもウォーキングに行こう」
電話をしながら支度をして出発。
 娘と会話をしながら歩く、ドコモの家族同士は無料なので
何の気兼ねもなく話ができる。
イオンの近くまで行き約40分の長話。
 父娘の会話は仕事と人生に関した内容ですが いいものですね。
事務所へ寄って戻り、午後は庭の草取り
「家のこともたまにはしないといけない」
 きれいになると気分もいいですね。

 101478   14023   ◎14446
 12(金)

 晴
 ラストエンペラー

 昨日、BSで20:00から映画「ラストエンペラー」を上映。
HDDへ録画しておき今夜見ました。
北京の故宮「紫禁城」が舞台で三歳の溥儀が最後の皇帝としての生きざまに
歴史の中で翻弄される人間の尊厳・悲しさ・人との関わり合い・確執などが
見る者を飽きさせず一気に最後まで4時間見てしまいました。
 昨年、北京旅行で紫禁城も行ったので、非常に身近に感じ興味深かったです。
この映画を見たらもう一度行きたくなりました。

 101436   14000   ○7603
 11(木)

 晴
 イオン招待状



 イオンに入る「ノジマ」から招待状が届きました。
富士高の近くにあった時に会員登録をしていたので ラッキーです。
17日(水)は休みなので朝早くから行くつもりです。
東部で一番の広さとかで興味津々です。
ゆっくり見学をかねて売り場を覗きたいですね。
USBメモリ8GBの安いものがあるとうれしいです。

 101395   13977   ○7310
 10(水)

 曇
のち晴
 久しぶりの晴

 11時ごろから久しぶりにお日様がにっこりと顔を出しました。
花も咲きだしているので気分良く散策です。
100枚以上撮りスライドショーに入れました。
壁紙も2枚追加です。
 雨が長かったせいで会う人との会話は天気の話です。
水たまりにも青空が写りうれしいですね。

 101352   13952   ◎10579
  9(火)

 雨

非常に寒い
 昔の農作業

 昨日農具で「マンノ」と言いました。これは妻が教えてくれましたが
万能鍬のことでした。実物は写真を見てください。



これで、田畑の土をおこします。
 懐かしいですね。耕運機も無く手作業で広い田畑を耕していました。
私も子供の頃はよく手伝ったものです。
手伝うというか、子供も農作業の戦力でした。
 その当時の親は本当に働き者でしたね。
朝早く勤めの前に耕し、帰ってきてからもまた耕していたのを思い出します。
とても真似ができません。

 101320   13931   ○7708
  8(月)

 雨

非常に寒い
 竹の子掘り用 唐鍬(トンワ)

 友達二人から、竹の子掘り用の唐鍬の話が出て
「鍛冶熊」から2本購入しました。
これから竹の子掘りに使うそうですが 使い勝手はまた聞いておきます。
1本1万円ほどです。
 しっかりした作りで丈夫そうです。
この唐鍬という言葉は初めて知りました。
 家で百姓を手伝っているとき このような形(幅はこれの3,4倍)の道具は
トンワと言っていた。
そのトンワが唐鍬とは 驚きでした。
ネットで調べると
鍬の一種。長方形の鉄板の一端に刃をつけ、他の端に木の柄をはめたもの。開墾や根切りに使う。とうが。
 
文字からは唐から伝わった鉄製の道具と受け取られる。

竹の子掘り用唐鍬

あと昔、田圃をおこすのに使った「マンノ」 みなさんは知っていますか?
フォークを大きくした形で直角に柄がついているものです。
ネットで探しましたが いい絵がありません。

 101270   13906   ○8214
 7(日)

 雨
 湯河原梅林ウォークアップ

 今日も雨、まいったね。
昨日行けなかった床屋へ、9:00に着いた。
その後、ジャスコへ車を停め中をぶらぶら。
 新装開店が近付いているので在庫一掃セールをやっている。
ほしかった電波掛け時計が1480円であるのでそれを購入。
嘘みたいな値段ですね。今、寝室で正確な時を刻んでいます。
 あと、USBでの携帯充電器と茶封筒を購入。

湯河原梅林ウォークをアップしました。

 101205   13879   ○7537
 6(土)

 雨
 お得な買い物

 朝から雨。
車を大宮小へ置き、北町のプラージュ北町店へ行く。
予想をしてはいたが車がいっぱいで、待っている人がたくさんいる。
待つのはきらいなので、やめて散策をする。
東西に歩き歩数を稼ぐ。まだ歩いたことの無い道もありおもしろい。
神田通りで「神田楽市7周年」で人だかりがしている。
その中へ入って300円のポンカンを購入。
すると、その半額が金券としてもらえ近くの店でコロッケを買う。
150円を引いてくれたので、すごく得した気分で帰りました。
歩くことはいいことだ。

 101167   13858   ○7189
 5(金)

 曇
のち晴

午後から
暖かい
 気温20度

 水遊びをしている子供の姿が映し出され、ネットで確認すると静岡で20度という。
午前中は普段と変わらなかったが、昼休みの散策は途中で上着を脱がないと
暑かった。日影を歩いてちょうどよい気候。
 明日はまた寒くなると言い、寒暖の差が大きいですね。

仕事帰りに買い物、ウォーキング用のシャツと運動靴。
靴は専門店で何足も履いてみてフィット感を試して購入した。
30分以上かかったのでは!

 101126   13837   ◎11840
 4(木)

 曇
のち雨

寒い
 木蓮のつぼみ

 昼休みの散策中、街路樹の木蓮が咲き始めていました。
産毛のつぼみはあと少しで開花するでしょう。
歩いていると 軒先でいろいろな花を見ることができます。
曲を聴きながらの30分間。
写真をもっと大きく載せたいですが ホームページの容量の問題が
ありますので 我慢して下さい。



 101084   13812   ○7537
 3(水)

 曇
 タンポポ

 三寒四温と良く言ったものですね。
体調を崩さないように気をつけましょう。

 周辺の散策でタンポポを見つけました。
開いているのは少ないですが これから沢山咲いてきます。
それにプラス「ウグイス」の初鳴きも聴きましたよ。

春はもう近いですね。



 101032   13784   ◎10944
  2(火)

 雨
後曇
 尻もち

 お尻が痛い。
お休みをとって市立病院へ。
雨なので行きは妻の車に便乗し駅舎を通って行く。
 雨の日はコンコースも滑りやすく慎重に歩いていく。
市立病院の北側入口へさしかかったところ、突然尻もちをついてしまった。
右側のお尻が濡れる。
見ていた二人の人が「大丈夫ですか?」
「えー 大丈夫です」
 運動靴はだいぶ履いたので山がない。これでは滑るわけだ。
早いとこ購入しないと。

先月の27日の花は「オオイヌフグリ」とわかりました。


帰りに沈丁花の香りが漂っていたので1枚撮りました。

季節を感じさせる花はいいですね。

 100965   13753   ○9150
  1(月)

 曇
夜雨
 河津桜1カ月もちますね

 小潤井川の河津桜も葉が出てきました。
緑が少し混じるのもきれいですね。
2月2日に開花した花はまだ咲いています。
1か月もつ桜はあまりないですね。
 富士宮焼きそばと同じで河津桜をここまで広めた人はえらいですね。


小潤井川の桜のその後
    
    1月19日(火)     1月25日(月)        2月2日(火)         2月8日(月)       

  
 3月1日            全部で5本あります。


 100905   13726   ◎10258
あなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は番目のアクセスです。 また昨日は人のご来場者がありました)