つ ぶ や き ・・・・                                         

2025年9月  管理人 ちゅうさんの日々の記録です。  1日へ     今日の漢字 Youは20問中何問書けますか?
パソコン・スマホ・タブレットの操作、Wi-Fi・プリンター接続などの相談は事務所へ‥‥今更聞けないような事なんでも結構です(石川)  

15(月)
 富士山お中道と奥庭ウォーク 動画・スナップ写真

 動画 お中道を歩く 
 スナップ写真
 動画とスナップ写真をアップしました。
 なるべく早く皆さんに動画とスナップ写真を見せたいと
アップしました。
 今迄使っていたデジカメが壊れてしまい、子供からいただいた
デジカメで撮りました。何とか撮れましたね。
ただ、充電器がどこへ行ったかわからず困っています。
 

  61.6   4473歩  漢18
14(日)
曇時々晴
 6918歩

 短縮コースは富士スバルライン5合目からお中道を堰堤まで
最初の階段も杖でカバーして、本隊とはだいぶ離れました。
でも、堰堤で列詰め休憩をとってくれていたので有難かった。
 
 小御岳神社裏手から 山中湖を望む

 
 お中道堰堤手前から山頂を

 
 短縮コースは私とお嬢さん2人

 
 途中、コケモモの実がありました。

 
 堰堤から戻り、バスで奥庭へ行くと本隊が下って来るところでした。

 

  
 奥庭へ行った人は半分ほどでした。

 
敬老会
 帰宅すると、自治会から敬老会のお祝いが届いていました。
 
 紅白の饅頭と お祝い金でした。

  61.9   6915歩  漢16
13(土)
 

 一日中雨です。
こういう日はあまり動かず夕方、食事と買物に出ただけでした。
これでは駄目だと家の中を500歩×4回歩きました。


  61.8   2371歩  漢14
12(金)
晴後曇後雨
 一日中 杖無し

 予報だと午後から雨らしいので、杖は止めて傘を持つ。
トイレとリハビリへ行くと歩数は4778でした。
左足が時々、擦るようですが大丈夫でした。
帰宅してから家の中を1500歩歩きました。
徐々に歩ける喜びを感じています。

 
オーサリ OHANAの子供たち
 
 事務所前を涼しい時には小さな子供1~2,3歳を乳母車に乗せて通っていました。
久しぶりに歩いて来たので断ってパチリ。
みんな可愛い子供たちです。

  62.6   6278歩  漢14
11(木)
晴後曇後雨
 秋の朝霧高原ウォーク

 あさぎりフードパーク主催の「秋の朝霧高原ウォーク」が今年も開催されます。
この行事には富士宮歩こう会もスタッフとして協力いたします。
 今年は本栖湖リゾートの虹の花まつりも見学します。
楽しみです。申込希望者は直接あさぎりフードパークへ申し込んで下さい。
フードパークで作成したパンフレットを掲載します。

 

 
  63.1  3855歩  漢17
10(水)
晴後曇後強雨
 国宝

 8月末土曜日に映画「国宝」を見にイオンシネマへ行ったところ、
満員で見れませんでした。そこで、水曜日ならと今度は予約をして
見に行って来ました。
30%程席は埋まっていました。途中でお腹が空いたらと思い、パンと飲物を
もちましたが、食べている雰囲気はありません。
シーンとして観客の音は一切なしです。皆さん、真剣に見入っていました。
こんな映画もあるのだなと感心して帰ってきました。
 

 62.1  3870歩  漢17
9(火)
 リハビリ表

 これがあると、不思議寝る時に数字が埋まっていないことが
気になり、夜中、家の廊下を500歩歩きました。
やはり積み重ねですね。
頑張ります。
 

   4081歩  漢14
8(月)
 厳しい数字が続きます。
  
行事名 参加人員 一般(再掲)
1月 総会 87 0
2月 焼津花沢 86 1
3月 松崎・三浦 88 6
4月 浜名湖 90 3
5月 信州中野 64 1
6月 鎌倉 67 1
7月 お山開き 67 13
8月 車山 69 13
9月  お中道  68 
 締切日ですがなかなか参加申込に来ません。
それでも最終的には68人となりました。
5月からずっと60人代が続き、運営上厳しい状況です。
バス1台は小型車にしますが、4万円程しか安くなりません。
これから涼しくなりますので、次回以降に期待したいと思います。

 62.7  3572歩  漢19
7(日)
 お店は杖無し歩行

 買物でお店に入る時、杖は車へ置いておき
杖無しで歩きます。
まだ、ここ数日のことですが、少しずつ前に進んでいます。
 

   2224歩  漢18
6(土)
晴後曇
 久しぶりの散歩

 妻と久しぶりに散歩しました。
二人とも少しよろよろして、見る人からは
ヨタ爺、ヨタ婆とか言われそうです。
 

 621  6058歩  漢14
5(金)
雨強し曇
 Windows11クリーンインストール できた!

 Winndows11非対応PCのクリーンインストールは成功しました。
ただ、クリーンインストールはプログラム・データ等がすべて消えるので
入れ直しに時間がかかります。
 夜、娘のPCで立ち上げができなかったものがあったので
それもクリーンインストールしてみました。
見事、復活しそれもWinndows11になったので良かったです。

 台風5号の影響で明け方から午前中まで強雨。
そのせいで事務所訪問者は1名だけでした。
富士山お中道と奥庭ウォークは39人と変わりません。
明日から3日間に期待しましょう。
 

 621  4704歩  漢17
4(木)
曇午後雨
 失敗 Windows11非対応PC flyby11でインストール

 21時からはじめ23:20頃、できたかなと思ったら
黒い画面で 立ち上がらず。ダメだった。
立ち上がらなかったデスクトップパソコンはUSBからクリーンインストール
をしたらと思い、今その作業中です。
今夜はここまでで終わります。
 
 
胃カメラ異常なし
 望月クリニックで胃カメラ検査をしました。
胃炎がありますが年相応ですね。
特に異常はありません。
 
 3265歩  漢18
3(水)
 思うようにいかない

 暑い中、扇風機をかけてパソコンの前に座るが
うまくいかない。
途中でやめにして様子をみる。
 家の中を2000歩歩きました。
 

 62.3  3092歩  漢15
2(火)
 windows10 サポート切れに伴う対応
 
 私のパソコンはWindows10ですが、10月14日にサポートが切れます。
その対応を探ってまいりました。
①Windows10パソコンを1年間延長する方法。
これでパソコン教室生徒さんもやろうと、資料を作り始めました。
ところが、今日YouTubeで見つけた一気にWindows11にする方法が
載っていました。
自宅のデスクトップパソコンで試みました。
ダウンロードしたGIPファイルがうまく展開されなく、つまずいてしまい
いろいろ試している時に、ようやくやり方がわかりました。
途中までできたのですが、エラーで中断、明日また挑戦です。

 62.4  4618歩  漢19
1(月)
 リハビリは後1,2カ月かな?
 
 リハビリも7カ月目に入りました。
最近は膝の痛みも軽減されて、なるべく多く歩くようにしています。
そんなことで、少しずつ歩けるようになりつつあります。
今日はリハビリ・お風呂でのタオルつぶし・膝の曲げ伸ばし・足の甲をゴリラのひとつかみ・
家の中での杖無し歩行・ナイスディをやっています。
 

 62.4  5558歩  漢17

このページのTOPへ  訪問ありがとうございます。