つ ぶ や き ・・・・                                         

2022年2月  管理人 ちゅうさんの日々の記録です。  1日へ     今日の漢字 Youは20問中何問書けますか?
パソコン・スマホ・タブレットの操作、Wi-Fi・プリンター接続などの相談は事務所へ‥‥今更聞けないような事なんでも結構です(石川)  

28(月)
 ID(アカウント)とパスワードは必ず控えて

 スマホの普及と共にネット社会が全ての人に必要不可欠なものになろうとしています。
このネット社会ではID(アカウント=使用者名)とパスワード(鍵)が必要です。
 近いところでは「新型コロナウィルス ワクチン接種予約」サイトがあります。
サイトを利用する時はその場でアカウントやパスワードを入力して使う。
  
 接種券番号が アカウント(ID) です。

 この場合はあらかじめ富士宮市から指定したものを使いますが、買物(Amazon、楽天・・・)や
NHKプラスで見逃し番組を無料で見るためには、新規登録します。
この時のアカウントとパスワードは自分で決めます。
 この登録した時に
大事なことは 必ずノートなどに記録をとります。
私は100以上のアカウントとパスワードを使っており、登録時にパソコンへ整理して保存します。
 その時はアカウント、パスワード以外に サイト名、登録年月日も記録しておきます。
こうしておくと、万が一、アカウント、パスワードの再入力を求められた時にも対応できます。
 皆さまもメモ用紙に書いておくではなく、無くさない手帳やノート、パソコン内に保存しておきましょう。
やるのは
 「今でしょう!!」

 61.
2   漢13
27(日)

暖かい
 入道樋門公園⇔富士川左岸突端

 コロナ禍で出かけられず家に閉じこもりが多いです。
こんな時は屋外で少し歩ける平たん路がよいかと考えでかけました。
目的地は一昨年行ったことのある入道樋門へ向かい、途中岩本山公園の梅も
いいかなと思い横道へそれて駐車場に・・・。
ところが駐車場は満杯、考えつくのは皆同じですね。

 
  入道樋門公園に車を停めて富士川河口へ向かいます。

 
  堤防の上は風がありますが快晴で伊豆半島もよく見えます。

 
 松林の間からの富士山

 
 富士川河口左岸最先端は初めて来ました。

 
 富士川左岸最先端から由比方面を、水が流れているのはだいぶ先です。

 
 記念にと一枚撮りました。

 61.
0   漢12   7763
26(土)
 人感センサー付電球

 
夜間トイレで起きた時、玄関と廊下どちらかを付けるが
スイッチ位置を探すことがあります。
そこで、人感センサー付にしたらと考えていて注文し取り付けました。
 場所は玄関にしました。2カ所分2つ買おうと思いましたが一つにしました。
  
 玄関に取り付け、灯りの下に近寄ると1分ほど点灯しつきます。
品名は アイリスオーヤマ LED電球 人感センサー付 口金径26mm60形です。
 電球の取替だけでセンサー付になるので取付は簡単です。
昼間は当然、点灯することはありません。
 今、検証中です。反応は大丈夫です。
カバーの形状によって感知範囲が変わるかも?

 61.
2   漢19
25(金)
 市立病院を三往復

 
血液検査が8:30から、いつもの場所へ車を停めて
病院へ9時に終わり、泌尿器科の診察予約は10:15なので
一旦事務所へ戻りました。
 あとで考えるとそのまま待っていた方がよかったです。
10:00に戻って診察が始まったのは11時でした。
検査結果は前と変わらずでした。
 清算窓口が終わり、お金を払うまではあと30人程いるので
もう一度事務所へ戻りました。
 これで7000歩は行っていました。
16:00からは若林歯科、土台になる歯が入りました。
あと、2回程で治療を終わるそうです。

 612.
   漢17    9354
24(木)
 ☆=お母さん記者=☆

 事務所に飛込みで若い女性が来ました。
名刺を渡され、「岡本と申します。」
「先日、潤井川沿いを歩いて ふれあいのこみち を知りました」
今度、岳朝の記事として取り扱ってよろしいでしょうか?」
その話題の中で自己紹介をし来月16日の記事にしたいそうです。
岡本さんはハハラッチ講座1期生のお母さんライターです。
 名刺は2枚あり、ハハラッチと岳南朝日新聞社委託記者となっています。
以前、息子さんがアルミ缶風車を習いに来たそうで、縁もありますね。
 
  

 若いお母さんが歩くことに興味を持っていただきうれしいですね。
来月の記事が待ち遠しいですね。
  
 
プーチン やり過ぎ!!

 ここ新聞紙上で大々的に取り上げられていたウクライナ問題。
とうとう、ウクライナの軍事施設の攻撃が始まってしまった。
人間はおろかな動物ですね。人が作ったものを破壊して、相手の事を考えずに
自分のやりたいことを推し進める。
人間同士仲良くできないのプーチンさん。
長い間権力の座にいるとその弊害がでます。
次の人にバトンタッチして政界を引退してほしいね。

 61.0.
   漢14  
23(水)

天皇誕生日
 最後の配達

 祝日は妻がお休み、野中の美容院へ行くというので載せていってもらう。
セブンで降りそれから白尾山へ向かう。
 目的は2つ、ウォーキングと「みちしるべ」で事務所へ受け取りに来るという人に
それを届ける。一石二鳥である。
 すると巨大なサポテンが・・・・
 
5m近くあるでしょうか?
この道は白尾山へ登るルートですが、前にも見たことがあるのに忘れていました。
ネットで調べると2,3載っていました。
 みちしるべは目的地のポストに入れ、白尾山へ
駐車場は満杯、どのような人が来ているのかな??
  
 ほとんどが子供連れの家族です。

 

 北側は伐採され富士山のビューポイントになっています。
山頂まで登り、大泉寺への標識の道を下ると、家には一番の近道です。
約、1時間の道のりでした。

 61.3
   漢13  
22(火)
 浅間大社 梅

 銀行へ行ったついでに浅間大社へ散策に
北川製餡近くにピンクの花が・・・梅でしょう。
  
 
きれいでしょう  富士山も入れてみました。

 
 天気が良いので富士山がきれいです。御手洗橋からの富士です。

 
 カワウが2羽木の梢で羽を休めていました。これはデジカメの望遠で撮りました。

 60.5
   漢18  
21(月)
 のっぽパン

  
 岳朝記事に載っていたのっぽパンがイオンに売っていたので買い求めました。
朝霧高原の牛乳を使用したミルクティクリームをサンドしましたと書いてある。
昨日買ったものだが今日のお昼に食べました。
期待が大きかったせいか、パンも固めであまり美味しく無かったです。

 
封筒を上げます
 
 事務局を任された平成24年頃は「みちしるべ」の郵送には長形4号を使っていました。
ところが、写真を入れたりするには長形3号がいいので今はそれを使っています。
長形4号は使わないので皆様に差し上げたいと思います。
一人30枚づつですが希望者は事務所へ来た時に上げます。

 60.6
   漢13  
20(日)
 スマホ個人授業

 スマホの個人授業。
スマホでやりたいことを聞く。
電話は使える。メールをやりたい。
よく聞くとメールはLineのことだった。
「トーク」がメールと一緒で、メールより便利なのが
相手が見ると「既読」が表示されますよ。
それから写真の送り方。
一度にいろいろと覚えようとするとダメです。
今、やりたい事だけをマスターする。
2時間程の授業はこれで終わりました。

 60.9
   漢12  
19(土)
曇夕方より雨
 お休み

 やることはあるのだが、手をつけないで1日がおわってしまった。
さしあたっては安居山2区広報「2区だより」の作成。
25日頃完成させ区長に届ければよいという考えが頭にあり
まだ手つかず

 61.7
   漢15  
18(金)
 スマホカメラのズーム

    
 スマホのカメラはズームできます。
どのくらいかを見てみました。
左側は一番最高にした時で、右側は広域にしたものです。
けっこうズームできますね。
 やり方は画面を親指と人差し指で広げたり、狭めたりするだけです。

 
忘れぽっくなりました!

 「みちしるべ」を配付しにでかけました。
5軒のお宅を訪問です。
どこも2度ほどは行った事があります。
最初の井村さん宅では信金を見て、その南だと勘違い、それらしい家は工事中、
でもちょっとおかしいなと電話すると信金の北側でした。
もう1軒は福地神社南の遠藤さん宅、これも勘違いでスマホナビをセットして、行きましたが
眼鏡をかけなくだいたいの検討で行くと違う所をウロウロ、眼鏡をかけて良く見ると
場所がもっと西でした。
 若い時は一度行ったところは記憶がしっかりしていましたが今は駄目ですね。
つくづく加齢を感じました。

 61.3
   漢13   11,400    
17(木)
 冬のオリンピック

 
カーリング女子はスイスに敗れたが決勝トーナメントに出場が決まった。
トーナメントではまたスイスとの対戦、今度は拾い物のトーナメントで気持ちは楽でしょう。
思い切りやってもらいたい。
 そして今日は高木美保が1000mで金メダル、銀、銀と来ての金はひとしおでしょう。
でも5種目に出場して3種目でメダルを取るなんてすごいですね。

 61.6
   漢15       
16(水)
 金のなる木

 うーん この花は?
 
 金のなる木に花が咲いていました。
花は初めて見ました。何となく葉だけの植物と思っていました。
 ネットの説明では
 金のなる木は、南アフリカを原産とするベンケイソウ科クラッスラ族の多肉植物です。
肉厚で丸みのある葉っぱが五円玉のように見えることから、日本では「金のなる木」と
呼ばれるようになったといわれています。

 これは、野中の小林君枝さん宅へ「みちしるべ」を届けに行ってのことでした。
犬も歩けば棒に当たる。
 ウォークにもなり、珍しい花も見て、それにお土産もいただきました。
本当に金のなる木に感謝です。

 61.1
   漢11       
15(火)
 広報「みちしるべ」

 広報「みちしるべ」ができました。
平成11年4月にFwAニュースとして発刊されたのが最初です。
長い歴史があります。
第1号から見られますので、時間がある時に見て下さい。
みちしるべは広報部が作成してくれています。
 2月17日発行ですがネット上で見ることができます。
市外の方には今日発送しました。
 3月13日(日)予定の焼津市・磯の香りと海岸線ウォークはコロナ禍で下見が
できなかったので市内「富士根南地区・泉と古墳巡りウォーク」をやります。
 こんな所に古墳が・・・と思われ、なかなかいいところです。
お弁当付きで1,000円、弁当無しでは500円の参加費です。
新入会者を期待して一般の方も同額としました。
お友達を誘って参加して下さい。
   富士根南地区・泉と古墳巡りウォーク  コース図 

 61.7
   漢15       
14(月)
 WindowsXP パソコン有りますか?

 パソコン教室教室生徒さんの旦那さんがXPパソコンを探しています。
もう20年程前のパソコンですが倉庫や押入れの奥にありませんか??
 古いソフトを動かすために必要です。
ありましたら、石川までご連絡ください。

 今朝、熱は平常になりました。
いつものようにやる気が出ます。
 人間の身体って不思議ですね。
ほんの微熱だけでも体調が悪くなってしまう。微妙!

 61.6
   漢15       
13(日)

11時~一日中雨
 副作用(3回目ワクチン)

 宅急便を出しに行って遅い昼食後。
何かいつもと違う、炬燵へ入っていてテレビを見るより横になりたくなり
うたた寝をしてしまう。
17:30に起きて体温測定「37.2」だ、まる一日経ってからの副作用である。
注射をしたところは少しの痛みが昨夜から続いています。
 1時間おきに測定すると 次のグラフの通りです。
37.5度が最高でした。
 

 6
   漢17       
12(土)
 3回目ワクチン(モデルナ)接種

 午後3時、市立体育館で予約しており、2時53分に入口付近へ
あれ、混んでいる道路から入口付近で最後尾に
  こんな具合。

 5分ほどかかって体育館前に、駐車場入り口でガードマンが「ワクチン接種ですか?」と聞いてくる。
それが少し時間がかかる。

 中へ入って行き、受付で持っていった資料をファイルに入れてくれ中へ
順番が来るまで椅子へ座って待機、
    
 会場(体育館)入口            最初の待機場所(5分ほど)   受付(問診と身分証明書う提示) 

 ここで、身分証明書を提示、アレルギーはとかの問診がありました。
次に、医者から再確認され、看護師から注射をしていただき、15分待って完了

   
 新型コロナウィルスワクチン予防接種済証発行  発行された証明書

 中へ入ってからはスムースにできました。
 副作用がでるか心配ですが、0時現在大丈夫です。 

 61.6
   漢18       
11(金)
 雪景色

  
  昨日の雨は富士山を美しくしてくれました。
東京でも雪が降り少し積もった写真が送られてきました。
そんな中に、コーギーが雪と遊んでいる動画がありましたのでアップしました。
 
 

 61.4   漢13       
10(木)
 残念! 伊良湖岬&菜の花ウォーク 3回目の延期
 
 一昨年、実施予定でした「伊良湖岬&菜の花ウォーク」は愛知県でまん延防止重点措置が
3月6日まで延期され、今年は中止で来年に予定することを今日の三役会で決まりました。
 提案者の私としても非常に残念です。会員の方からも「行きたいところだね。」と人気もありました。
コロナの感染状況から考えて致し方ありません。
来年は是非実施できますように、コロナさんに頼みたいです。
 それから
3月13日予定の「焼津市・磯の香りと海岸線ウォーク」もまん延防止重点措置が静岡県に出ていて
下見ができなかった関係上できません。
その代わりに、新提案が出され市内ウォークをやることにしました。
「富士根南地区・泉と古墳巡りウォーク」で市の歩く博物館のコースです。
3月27日「吉田町チューリップ祭り&春の潮風ウォーク」からは、いまのところ実施予定です。
会員の皆様にはそのお知らせを今月20日前後に郵送にてお知らせします。

 
事務所展で新しい作品が入りました。
 、  
 里見祥一さんが作成しましたステンドグラスです。
中のガラス絵は裏表で上のように違います。

 61.5
   漢10       
9(水)
 左目を大事に
 
 緑内障を患って20年になります。
富士の加藤医院で診てもらっています。
良い方の左目の眼圧がこのまえ17でしたので視野検査です。
左目を大事にしなければなりません。
予防で左目も目薬(ブリンゾラミド)を処方してくれ、今日から朝晩とつけます。
 
 

 61.6
   漢8       
8(火)
 2台目も元へ戻す(Windows8.1に)
 
 USBへとっておいたデータをパソコンにコピーする。
ドキュメント、ピクチャ、デスクトップ、ビデオ、programa files、 program files (x86)
ネット上からフリーソフト Googlechrome、ClassicShell、Xnview、Irfanview、ラベル屋さん、はがき作家を
インストール。
office2013はMicrosoftアカウントが無いとできません。ここで時間がかかりました。
 後はプリンター、Wifi設定をやればほぼ良さそうです。
今、考えると外国産のパソコンはスムーズにWindows10にできますが、国産メーカーは
トラブルようです。残ったのはNECと富士通です。
 
 
 6
1.2   漢12       
7(月)
晴時々曇
 2回目も同じ
 
 立ち上がらなくなったパソコンからバックアップがまだとれるので
デスクトップ、お気に入り、Windows Live Mail データなどをUSBに取込み
ハードディスクをまっさらにして、Windows10のインストールをしようとしました。
ところがBIOSでUSB優先にして、電源を入れてもハードディスクから立ち上がる。
Windows8.1用のUSB起動ディスクはOK、仕方がなく、もう一度、Windows8.1でやってみる。
結果は  このようになり、
最初と同じ結果、でもと思いながら、ネットで調べていろいろと試みる。同じ型式の中古パソコンはWindows10で
売り出されています。何か、手を打てば解決されるかと夜中までの挑戦。寝る時間までやってあきらめました。
 
 
 60.7
   漢15       
6(日)
 パソコンは難しい
 
 A型で性格的には細かく、自分でも「石橋を叩いて渡る方です」が
加齢と共に「ここまでやってあるから まぁいいか」と思いもう一台も元へ戻そうと作業をしました。
バックアップはドキュメントとピクチャは前もってとっておきました。
 ところが、青い画面で
 
 青い色のメッセージはよくはありません。 
windows8.1インストールメディアはあるので、それで戻して、ソフトやデータを入れなければ
なりません。同じ機種で同じ作業で、なぜと疑問をもちましたが 結果はうまくいきませんでした。
回復ドライブを作っておくと早くできたのにと後悔しています。
とりあえず、バックアップでまだほしいものを、コマンドプロンプトでxcopyを使ってとりました。
少し長丁場になります。これも試練ですね。ガンバレ!
 
 
 61.
   漢15       
5(土)
 悪戦苦闘して元へ戻す
 
 Windows8.1 は来年1月でマイクロソフト社のサポートが
打ち切られます。昨年からパソコン教室生徒さんの該当機種をアップグレードして
きましたが、てこずりました。でも、解決策が見つかり今日、2台のNECパソコンを預り
設定を始めました。
 
 機種は2台同じ、 NEC lavie LL-750LS6Rです。
順調に進み、windows10が立ち上がりました。
ところが インターネットに接続されていない。
 設定を開くと「インターネット接続がされていません」
機内モードをクリックすると「機内モードになったまま、オフにできない」
これから、ネットで調べ、いろいろと試してみるがダメ、最終的にどのパソコンも
アップグレードができると思っていた私が間違えていました。NECのホームページに
アップグレード対象機種があり、からかっていた機種は対象外でした。
 夜、wlindows8.1に戻しました。今日一日はなんの成果も得られずに終わりました。
 
 
 61.4
   漢16       
4(金)
 スマホのカメラはすごい
 
   
 
台所タイマーのボタン電池です。
小さくて眼鏡をかけても見ずらいです。
スマホで撮って拡大するとはっきりとわかります。
百均で購入して取替ました。

 篠原廣さんは写真が趣味で事務所へ飾ってあります。
最近撮った写真を持ってきてくれました。
 
 
 61.4
   漢15       
3(水)
 新規感染者数 10万人
 
 
 
オミクロン株の感染力は強いですね。
昨年の8月の第5波が凄いと思っていたら、その3倍にもなっています。
10月以降の感染者が少なくなっていて、これで皆さん何となく安心してしまいましたね。
いつピークが来るかと思っていましたが、ひどくなる一方です。
オミクロンは重症化が少ないとの話でしたが、感染者が増えて死亡する人も第5波と同じ位になりました。
私達一人一人が気を付けて行動したいと思います。
 
 61.3
   漢14       
2(水)
ポンカン3日(木)10袋入荷しました。

3回目ワクチン接種券届く

 
 
 封筒内には接種のご案内、予診票、2回目までの予防接種済証、インターネット予約手順、説明書が
入っていました。
 早速、パソコンを開いて予約を始めました。
私はパスワードは前回、設定したものと思っていました。
ところが、
「接種券番号またはパスワードが間違えています」 と表示される。
おかしいな、確かにこのパスワードで良かったのに・・・・
2,30分これで時間を費やしてしまった。
 予約手順をよく読めばパスワードは、初期にクリアーされていて 生年月日だけで
よかった。
 後は難しさが無く、開業医もあったが体育館で取りました。
2月12日(土)15:00です。 モデルナ製のワクチンです。
このモデルナは全国的に人気が無く、予約を控えている人が多そうです。
でも、やらないよりやった方がいいので、私は申込しました。
 

 61.
3   漢15       
1(火)
 ウォーキング
 
 総会ウォークの後、膝が少し痛んだ。潤井川沿いで案内板撮影の後は
大丈夫でした。何となく、歩く気になり理髪店まで事務所から歩きました。
 神路橋の下では鴨がたくさんいました。
 
 往復歩くと7000歩になりました。
歩こうという気持ちが出ることは調子がいいですね。

 事務所展は平成2012(24年)から始まりました。
その間、多くの人が展示に協力して下さいました。
これから、少しずつホームページで紹介していこうと思います。
ちなみに今日、小林君枝さんのちぎり絵を展示しました。
 

 60.8.
   漢15    7127   

このページのTOPへ  訪問ありがとうございます。