2020年3月 管理人 ちゅうさんの日々の記録です。 1日へ
31(火) 曇 小雨 寒い |
富士宮でも感染者が 「富士宮でもでたよ」 「えっ・・・」 LINEで情報交換、ほんとうだ「とうとう富士宮にも・・・」 身近で感染者が出て、かからないようにしようと心を新たにし 手洗いを必ず実行することを心掛けたいと思います。 東京では若い人の感染が増え、それに感染経路が不明な人も多く何か不気味ですね。 今日一日で200人を超え、増え続け、世界でも80万人を越えました。 もう非常事態宣言を出さないと危ないのでは・・・ ![]() 静岡新聞ニュースより 写真の整理 3080 62.4 |
|||||||||||||||||||||
30(月) 曇 寒い |
桜 事務所で私の座っているところは足元が寒い。 上は大学女子駅伝のジャンパーを着て、足はひざ掛けを巻いています。 昨日、雪が降ったせいでしょうね。 午後、運動がてら浅間神社へ。2,3分咲きでしょうか。 人は少ないです。 ![]() 世界遺産センターから南へ神田川町まで歩きました。 ここもあと少しですね。 ![]() 5224 61.8 写真の整理 |
|||||||||||||||||||||
29(日) 雨午後から曇 |
中止 龍巌淵桜ウォーク 本来なら「吉田町チューリップ祭りウォーク」の日ですが中止にして マイプラン龍巌淵桜ウォークを計画していました。 天気予報とにらめっこしていましたが朝から寒く雨、東京は雪です。 10時集合ですので、万が一誰か来ると困るので、9時半前に富士宮駅へ 改札口で時間まで待っていました。 ![]() 会長と塩川さんも来てくれました。10:05発の電車が来て帰りました。 新型コロナウィルスの影響で東京は昨日、今日と不要不急の外出は自粛です。 今日も東京では68人で今までで最高の感染者、あちこちで感染者が増えています。 本当に不気味です。 2385 62.5 |
|||||||||||||||||||||
28(土) 曇 夜雨 |
飲みました 三友クラブ総会。 メンバーは全員で13人、全員参加です。 4月以降の例会、行事を決めるとお酒が入ります。 私はいつも「ほろよい」をいただきます。 主食は魚河岸寿司の寿司。シャリも多く、半分でやめました。 ほろよいは甘みもあり、アルコール分は3%なのでちょうどいいです。 今日は2本も飲みいい気持ちです。 1843 63.6 |
|||||||||||||||||||||
27(金) 曇夕方より雨 |
マイプラン「龍巌淵桜ウォーク」 今日までの申込が41人です。 天気予報は雨です。雨天中止になっていますので 参加者は少ないでしょう。 私たちは雨でも行きます。コースは短くなるのではと思いますが・・・ 1843 |
|||||||||||||||||||||
26(木) 晴 |
新型コロナウィルス感染症の影響 変更されたホームページが見られない時 行事が中止・延期になり、その打ち合わせ会も変更となります。 打ち合わせ会は「駅前交流センターきらら」をお借りします。 取り消しと申込に行ってきました。 これに伴いホームページ内の歩こう会日程も変更しました。 変更されたのに今までの画面が出る人はキャッシュのクリアをやってください。 Google chromeの場合は次の①から⑤までを実施します。 ![]() ![]() 4060 62.2 |
|||||||||||||||||||||
25(水) 晴 |
歯医者 歯の6か月点検 終わった時にいつも紙を渡されます。 口腔衛生管理 指導内容欄には 歯と歯の間に汚れが残りやすいため歯間ブラシを通して磨いて下さい。 昨年まではおくば汚れが目立ちますとあったので少しは良かった。 東京がやばい! 新型コロナウィルス感染者数が都内で昨日より倍近く増えています。 都知事も注意喚起をしています。 週末は不要不急の外出はしないように・・・ 子供達はみんな東京で仕事をしています。 気を付けてほしいですね。 608 62.6 |
|||||||||||||||||||||
24(火) 晴 |
4月行事「日本平夢テラス&国宝久能山ウォーク」は7月に 本日、拡大三役会を開催し新型コロナウィルス影響による今後の行事について話し合いました。 4月は日本平夢テラスへ行く予定でしたが、4月は中止とし、夢テラスはオリンピックが来年に 延期になり7月のオリンピック自転車ロードレースは無しとして、その日にやることにしました。 また、今の現状では実際行事を実施しても、今までとは参加者が減ることが懸念されます。 6月の7,8日の「JAXA・筑波山・潮来あやめ巡り一泊ウォーク」は4月に下見を控えていて 判断を早めにしなければならなく、行程が長く、宴会とうもあり、中止と決まりました。 今後の行事予定をまとめましたのでご覧ください。
本当に中止、中止という感じで気持ちも沈みがちになりますが、しょうがないですね。 新型コロナウィルスには感染しないことがなによりですから・・・ なかなか終息の気配が見えず、東京では感染源のわからない感染者が増えている。ちょっと不気味です。 4098 62.5 |
|||||||||||||||||||||
23(月) 晴 |
クチャラー この言葉知っていますか? どうも私もこの仲間らしい! 私もわからずにネットで検索。 食べるときにくちゃくちゃと音を出して食べる人のことらしい。 ユーチューブにもアップされていて聞きました。 自分のことは全然意識がなく、そんな音が? 人に不快感を与えているらしい。 原因等はいろいろあるらしいが、鼻詰まりもその一つらしい。 寝起きに口の中が乾ききっているのは口呼吸で鼻詰まりかもしれない。 とりあえず、鼻は一度検査したほうが良いと思い、神田川クリニック(耳鼻咽喉科)を調べ ネットで予約が可能、すると16時に空きがあり、そこを予約。 カメラで鼻の内部を見ていただき「異常はありませんね」 夕食は意識して食べました。 2947 62.8 |
|||||||||||||||||||||
22(日) 曇一時雨 |
松本城・歴史と文化散策ウォーク 下見 松本城は3度行っていますがそこだけですね。 今回はその周辺を散策します。 松本神社・・旧開智学校・・姫宮神社・・首貸地蔵・・高橋家住宅・・常法寺小路・・北門の大井戸 ・・北馬場柳の井戸・・松本城公園・・四柱神社・・繩手通り・・女鳥羽の泉・・惣社公園・・伊和神社 ・・伊織霊水・・大橋・・中町通り・・ こんな道通れるかなとおもわれるような細い道や趣のある建物も見られ、いろいろと新発見できる コースです。ぜひ、みなさんと行きたいですね。 ![]() 開智学校 ![]() 歩いていると 江戸時代の旧町名表示が・・・これも興味深いですね。 ![]() 松本城 きれいなお城です。 10408 62.9 |
|||||||||||||||||||||
21(土) 晴 |
マイプラン 龍巌淵桜ウォーク下見 来週29日(日)は吉田町チューリップ祭りウォークが中止で家にくすぶっているのも つらいですね。その代案として「龍巌淵桜ウォーク」をマイプランとして実施します。 その下見に行ってきました。ソメイヨシノはよく探して開花が始まる気配です。 来週にはある程度咲くことを期待しています。 ![]() ![]() 雁公園より 富士川橋近くの水神社 ![]() ![]() 菜の花と富士山 トイレ休憩場所は 岩松北まちづくりセンター ![]() ![]() 潤井川に出たところにある水神宮 龍巌淵 滝戸橋から 12712 63.6 かつ |
|||||||||||||||||||||
20(金) 晴 |
大井川本線19駅ウォーク第3ステージ スナップ写真 2月23日に行われた「大井川本線19駅ウォーク第3ステージ」スナップ写真を ようやくアップしました。 snanailと言うソフトで作成しています。 スナップ写真 このソフトは長く使っています。 最初の頃は写真一枚一枚にコメントを載せていましたね。 今はめんどうなのでやっていません。 3392 63.4 |
|||||||||||||||||||||
19(木) 晴 |
wifiでネット接続が遅い、切れる 新築の家でWIFIが接続できない所があります、と友人からの電話。 家にある無線ルーターを倉庫から取り出して中継機能があるか調べました。 3台ありましたが、すべてそういう機能はありません。 ネットで調べると、金額もそれほどでなく操作性もよいのがあり、 友達に教え購入してきてもらい、夕方設定に伺う。 コンセントに直接さして使うものです。 説明書を見ながら接続をします。おや、電源ランプが点かない。 早とちりで「コンセントにさせばすぐ使えると思っていた」 電源が来ていないのかな? 別なところにさして確認し、そのうち電源スイッチが有ることに 気が付き、ランプ点灯‥‥加齢ですね。 こんなことで時間をとられるのは・・・ その後、電波が届きずらい場所へ持っていき確認する。 とりあえず、設置はできたので後は実際使ってもらうことにして引き上げる。 夜、友達からの電話、接続機器(パソコン、スマホ)でwifi設定をしてうまくつながりました。 マー良かったですね。 新型コロナウィルス化の通夜 友人のお母さんの通夜に行ってきました。 入口で友人にお悔やみを言って、すぐそばにある焼香台へ 焼香をすませ、香典を出し、帰着。 集団で集まることをやめ、接触する時間を持たない通夜が徹底されていました。 ![]() 席には誰も座っていません、手前の焼香台です。 2784 63.6 |
|||||||||||||||||||||
18(水) 晴 |
防草シート & ジョウビタキ 隣地との境は草の成長が早い。 ![]() ![]() 写真の右奥、草は取ってあります。 シートを留めるシートピン 右側が境になりますので、ここへ防草シートを敷こうと思います。 15日にカインズホームで防草シートを購入してきました。 整地をしてから防草シートを敷きました。 最初のシートピン打ち込みから失敗。 ドライバーでまず穴をあけてシートピンを打ち込みましたが途中でとまり無理したらピンが折れてしまった。 そこで、不要になった木工用ドリル(長さは十分)で下穴を開けてうまくいきました。 まーこんな感じかな・・・ ![]() これで、4,5年は草が防止できるでしょうか? 整地をしているとき、昨日のジョウビタキがやってきました。 今日は動画で皆様に披露します。 623 63.0 セキザワ 加藤眼科 理髪 |
|||||||||||||||||||||
17(火) 晴 |
映画鑑賞 GYAO、AmazonPrimvideoをご存知ですか? アマゾンプライムはDocomoのコマーシャルでやっていますね。 この二つで映画を見ています。 好きなものは歴史ものですね。 古代ローマ帝国、中国春秋戦国時代、西部劇、日本の時代劇など・・・です。 パソコンで好きな時間に見られるのがいいですね。 4001 63.1 |
|||||||||||||||||||||
16(月) 晴 寒い |
パソコン教室も中止 今週水曜、木曜、金曜と予定していましたパソコン教室は 生徒の意見を聞いたところ、今月はお休みにしたらとの声が多く中止しました。 本当にこのコロナウィルスはいつまで続くのでしょう。 その中で今日から静岡と浜松の学校は始まりました。 それと再開した水族館、ハウステンボスなど・・・ ちょっと良いニュースですが… 大丈夫でしょうか? 昨日の草取りの影響か、右手薬指の第2、3関節がひょっとした時に痛い。 いろいろと出ますね。 4413 62.3 |
|||||||||||||||||||||
15(日) 晴時々曇 |
ジョウビタキ 庭で草取りをしていると数メートル離れた鍬の柄に珍しい鳥が停まった。 ![]() 「きれいな鳥だなー シジュウカラかな??」 草をとりながら「そのうち何処かへ行くだろう…」と思っていましたが、そのまま 草を捨てに移動し、車の陰から見るとまだいます。 そこで、パチリ、パチリと望遠で15枚ほど撮りました。 ![]() 後で調べると「ジョウビタキ」のオスでした。 2000kmもの長旅をして日本へ来る渡り鳥です。すごいですね。
3296 62.5 浜 |
|||||||||||||||||||||
14(土) 雨 |
新型コロナウイルス 家でじっとしています 朝から冷たい雨、こんな日は家にじっとしてるのがいい。 特に人混みの有るところは駄目だ。 コロナウィルス感染者は今日は41人。 これが一桁だいになってほしいですね。 一つ不思議に思っていることがあります。 通勤電車での感染はあるのか無いのか? 感染者が通勤電車に乗らずにいるのか? あれだけ混んでいる車内での不思議さ。 ネットで見たら次のような記事もあります。
でも、今のところ電車から感染者が出たのは聞きません。 安居山2区総会‥‥19時から ほとんどの方がマスクをしていました。 ![]() 424 62.9 |
|||||||||||||||||||||
13(金) 晴 |
好評‥‥龍巌淵の桜ウォーク みちしるべの発送は行事の時に配布します。 参加されなかった人に郵送します。 3月の行事が無くなり、封筒印刷は全員で、夫婦の人がいるので発送は177通です。 近いところは手分けをして届け、ネットで見る人には確認のため連絡し、 事務所へ取りに来る人にも連絡を入れました。 連絡の中で「龍巌淵桜ウォーク」の案内をすると、参加希望者が多く今日だけで14人です。 これだと、100名近くの人が参加しそうです。 4413 63.4 |
|||||||||||||||||||||
12(木) 晴 |
3月29日(日)龍巌淵の桜ウォーク‥‥マイプラン イベントの中止で歩こう会も3月の二つの行事が中止、 4月11日の「狩宿さくらまつりウォーク」も中止、これがいつまで続くのか 昨日、厚生労働省が発表した感染のリスクの高いのは
そこで、家の中だけで過ごすより、たまには外の空気を吸って気分転換をはかろうと 歩こう会のマイプランを企画しました。 富士宮駅から電車に乗って入山瀬駅付近にある桜の名所を散策するウォークです。 ネットを見られない方には下のチラシと「みちしるべ」を郵送しました。 「みちしるべ」2020年4月号では行事の中止についてを掲載してあります。 ご覧ください。行事の中止に伴い事務所の休みの変更があります。 ![]() 3362 63.1 |
|||||||||||||||||||||
11(水) 晴 |
デコポン デコポンが入荷しました。 予約承ります。 1袋に9つ程入って500円です。 ![]() 730 63.5 |
|||||||||||||||||||||
10(火) 曇 午後から雨 |
ランチ 寄り合い処の打ち合わせ会、一年に一回はランチを食べながらやります。 今回は羽鮒にあります「樹々」へ行ってきました。 場所は安居山から西山に行く道からチサンカントリーへ行く方です。 こんなところにと言うような場所にあります。 ここは芝川町の時は稗久保と呼んでいたところです。 値段ははりますが3、4月は桜を愛でながらの食事で予約でいっぱいです。 これが料理です。 ![]() 真ん中がハンバーグであと珍しいものがいっぱいです。 これに、五穀米のご飯と、デザート、コーヒーがつきました。 2273 |
|||||||||||||||||||||
9(月) 晴 |
NHKからはがきが![]() NHKテレビをスマホ、タブレット、パソコンで見るための手続きをしたので 今日、はがきが届きました。 NHKプラスのサイトで送られてきた確認コードを入力して、登録が完了しました。 その部分を追加した登録方法は こちら から ネットで見るテレビは遅延が生じます、ストップウオッチで測ると37秒遅れでした。 1693 63.2 |
|||||||||||||||||||||
8(日) 雨 寒い |
非常食! 朝から雨、一日中降っていた。 本当なら、伊良湖を歩いている時間だ。 何だか不思議な気がしました。 昨年から続いているウォーク時の天気、いつも恵まれていました。 そして、中止になった今日は雨。 新型コロナウイルスの感染者数は一向に減らないですね。 2月中旬から日本でも感染者数が増え始め広がっています。 中国でもまだ収束する気配はありません。 広がらないことを願いながら、なんらかの準備をしなければと2月に 食料の確保とその他非常のときにと思い非常食(保存期間5年)をネットで購入しました。 缶入りのパンとアルファ米です。 それぞれ24食分です。 ![]() 742 63.4 きゃべとん |
|||||||||||||||||||||
7(土) 晴 |
いかがお過ごしでしょうか! 行事が中止となり、いつもなら事務所で明日の資料作りを するのに・・・・ 無し・・・・ 外出して何処かへ行くこともはばかれ家で過ごす。 何もせずに一日が終わってしまった。 炬燵から出て立つと「あっいてぇー」 右膝後ろの筋が痛い。 さすったり、曲げたりして何とか痛みが無くなった。 加齢でいろいろ出ますね。 711 63.0 |
|||||||||||||||||||||
6(金) 晴 |
狩宿さくら祭りも中止!! 「はい、富士宮歩こう会です」 「観光協会の土井です・・・ 昨日、会合で 狩宿さくら祭りは中止が決まりました」 「・・・・・・」 「狩宿も中止ですか・・・」 残念ですね、伊良湖岬&菜の花ウォーク、吉田町チューリップ祭り&春の潮風ウォークに引き続きの 中止、それぞれ申込者が31人、7人、19人といて楽しみにしていたと思います。 返金事務処理を始めましたが力が入りませんね。 参加申込をした方は3月9日以降、参加費の返還を行います。 それぞれ、来年を楽しみにして下さい。 ![]() ![]() 2246 62.8 |
|||||||||||||||||||||
5(木) 晴 |
収束はいつに・・・ クリエイトではようやくトイレットペーパーがまだ棚にありました。 マスクやアルコール消毒液は皆無です。 中国で感染が確認された当初は誰もこんな事は予想もしませんでした。 日本も初めはクルーズ船が話題になっている頃、屋形船、タクシー運転手、バス運転手 と少しずつ感染が始まり、昨日、今日と50人程が毎日感染しています。 いろいろな行事が中止となり、連日ニュースで報道されて自粛ムード。 21時のNHKニュース、22時の報道ステーション、23時のnews23を見ています。 歩こう会としても今月の二つの行事を中止としましたが、先が読めません。 4月の行事はぜひ実施したいと思っていますが・・・・ 3061 |
|||||||||||||||||||||
4(水)雨時々曇 | 事務所展 2012年(平成24年)11月頃から始めた事務所展 もう、7年も経っているのですね。 たくさんの作品を展示してきましたので、ホームページでもその特集をやりたいです。 なぜ、急に思い立ったかと言いますと、今月は行事が二つ中止になり、私のやる事が 少なくなり時間がとれます。 お楽しみに ![]() 3月3日に搬入されました小林君枝さんのちぎり絵「城ケ崎海岸の椿」です。 2057 62.9 浜すし |
|||||||||||||||||||||
3(火)曇 | NHKテレビがパソコンで見える‥‥NHKプラス サービス開始(試験的) NHKテレビがパソコンで見えます。 ![]() スカーレットも好きな時間に見られます。 昨日、登録して国会中継を昼間見ました。 設定方法を作成しました。 登録をしない場合は画面にコメントが出て見ずらいです。 私の作成した 登録設定方法です。 3361 |
|||||||||||||||||||||
2(月)雨 | 3月の行事(2つ)は中止・・・残念ですが イベントや行事については中止や延期、無観客などの 対応するところが多くなり、3月29日(日)の「吉田町チューリップ祭りウォーク」の 主催者から「チューリップまつり」中止連絡がありました。 そこで、三役で相談し残念ですが「吉田町チューリップ祭りウォーク」も中止という判断をしました。 既に7人の方が申込まれていますが、これも来年の行事に組み入れることになりました。 早く収束して4月の行事ができることを祈ります。 3877 63.2 |
|||||||||||||||||||||
1(日)曇 | 新型コロナウイルス 昨夜は食べ過ぎたので、朝食は牛乳だけ、昼も抑え気味です。 すぐに対応すればメタボは防げます。 新型コロナウイルス関係で出歩くのは自粛ムードとなっているので 家を2回程でただけで、じっとしています。 静岡ではクルーズ船に乗っていた人が感染がわかり、その人の行動がちょっと気になります。 初めは買い物に2回外出していたのが、スポーツジムに2回(お風呂)行っていたのが 今日、発表されジム関係の人は心が休まらないでしょう。 左足踵が4,5日前から体重をかけると少し痛みがあります。 今日は幾分いいですが、何でしょうね。 606 63.9 |