つ ぶ や き ・・・・                                         

2020年1月      管理人 ちゅうさんの日々の記録です。  1日へ 

31(金)  誕生日 
 

 若い時、70歳代の人を見て、自分はどう思ったでしょうか?
「おじいちゃん、おじいさん」、当然、子どもがいたので両親をこう呼んでいましたね。
我が家では孫はいないので、こう呼ばれることは無いのですが・・・・
 呼ばれたい気持ちと、呼ばれた時の気持ちはどんなんでしょうか?
でも、生きていて長生きをすればするほど、当然年はとります。
気持ちは若く衰えも無いと思っていますが、少しずつ忍び寄っていますね。
人の名前が出てこない、置いた場所を忘れる。漢字が書けない・・・
他の人も同じようなのに安心はしています。
夕食は食事処「阿部」さんへ行き生姜焼き定食でした。
 
 
 
  2312   63.1
30(木)  口呼吸 
 

 
12月のつぶやきで「ドライマウス」の事で書きました。薬の副作用か??とかが原因かな
と書きましたが、口呼吸が主な原因でしょうか>
眠る時は鼻で呼吸をしていますが、朝方は口呼吸です。数年前、口が開かないようにテープを貼ったり
しました。それも、効果が無く、鼻づまりと習慣でしょうか・・・・
少し意識をして眠ると、渇きも少し良さそうな気がします。
 
 
  3496   63.2
29(水)  休息 
 

 
接骨院で治療を受け家に戻り。
国会中継を見ながらすごす。
総会の関係で昨年からあまり気を休めることができませんでした。
ここにきてようやく一段落。
今日は一日ゆっくりと過ごす事ができました。
 
 
  1809   63.1
28(火)一日中雨  膝 
 

 
日曜日に17000歩歩いて、翌日と今日、まだ左ひざに痛みがある。
日曜日のウォーク時はストックを2本使ったので、どうかなと思っていたが
それ程の効果はありませんね。
まあー無理をせずに仲良く付き合っていきましょう。
 
 
  1809   
27(月)曇夕方より雨  ユーチューブで東日本大震災津波の視聴 
 

 
この頃、津波の動画を何故か見ています。
被害の大きかった南三陸町、気仙沼市など家が濁流にのまれて流れていきます。
自然の猛威になすすべもない私たち、切羽詰まった人間の行動・・・など。
今は、スマホ等で簡単に動画が撮れ、視聴者がそれをアップしています。
そんな時、自分ならどのような行動を撮ったことでしょう。
防災無線では「ただいま○○で40cmの津波が観測されました」
この放送では「あー大したことは無い大丈夫」と思ってしまいます。
津波の襲来は1時間後してから大きなものがきています。
今は、そういう現実を見ていて記憶も残っているので、すぐ高台に避難をしますね。
これが、何もなく100年後には忘れられて、また大きな被害にあいます。
車の運転と同じで「かもしれない」と言う考え方を持って生きていくのがいいと思います。
 
 
  1928   63.1
26(日)雨後曇  吉田町チューリップ祭り&春の潮風ウォーク 下見 
 

 雨戸を開けると雨、全然予想していなかった。
朝食をとりながらウェザーニュースを見る。
静岡方面は午後1時頃まで雨、1mm程度だ。
雨の中は寒いかなと、長袖シャツとズボンのアンダーウェアを身につけて家を出る。
 吉田町小山城駐車場まではおよそ1時間、今日は新役員の篠原さんが初参加、早速運転をお願いする。
真ん中の座席でスマホナビを見ているのは楽ですね。
 ローソンで昼食を買いましたが、スタート地点の駐車場に併設された直売店でおいしいものが
売っていて、おはぎと大福を買う。
 今日はスタート・ゴールが同じ場所、私も一緒に歩きます。2本のストックを使ってのウォーキングです。
小山城は階段を少し上るだけの低さです。
  
  小山城 有料(200円) 下見では入りませんでした。

その後は湯日川右岸を湯日川親水公園に向かいます。
川には水鳥が数いたり、水仙の花が目を楽しませてくれます。
 チューリップの吉田公園では管理棟の中で昼食、好物のおはぎで大満足です。
ここまで、1万歩。少し疲れているのを幸いに、公園を案内してくれる管理人にはついて行かずに
バスの駐車や協力金のお話を事務所の方と話し合いました。
 最近は長距離を歩かなく、このぐらいでも体が文句を言います。
全コースほぼ平で歩きやすく、距離も短いので良かったです。
満開のチューリップを見たいですね。3月29日が楽しみです。
帰りには焼津さかなセンターにも寄ってきました。
 
 おいしいポンカンが27日(月)午前に20袋入荷します。
予約も受付します。お早めにどうぞ・・


 
  17717  63.7
25(土)曇時々晴  お汁粉とほうとう 
 

 この組み合わせはなんでしょう。
安居山の三友クラブでは、前月の例会で翌月の夕食メニューを決めます。
その結果がこれでした。
 私はお汁粉を提案したのでお手伝いで17:35に区民館へ。
まだ、誰も来ていなく、しばらく待つ。
コック長が来たところで台所へ、お汁粉の元のアンコを鍋にあけて、煮詰めます。
これだけで、お汁粉は完成、ほうとうはコック長が作り、後は会計が用意する。
   
   お鍋いっぱいのお汁粉と                ほうとう

  
  テーブルの上には・・・・            お汁粉とほうとう

 おいしかったです。大満足・・・・
食べ過ぎないように少し我慢をしました。 

 
  6224  63.8
24(金)  会員登録数 200人 
 

 今日二人の方が更新処理をすませ、会員数は200人となりました。
ちなみに昨年は1月21日に200人でした。
今年は少し遅れていますが、ほぼ昨年なみです。
 
 
  4568  62.7
23(木)  冷たい雨 
 

 朝から雨、それも冷たい雨。
外へ出ると「総会ウォーク」が雨でなくてよかった。感謝、感謝ですね。
こんな雨の時、湯河原梅園に行ったことを思い出しますが・・・・
寒さは記憶にないですね。
それだけ、若かったのでしょうか?
 そんな中、事務所の白梅が満開です。
 
 森竹鍵治さんの白梅です。

 
  4717  62.8
22(水)曇時々晴  whindows10初期セットアップ 
 

 Windows10ノートパソコン初期セットアップを頼まれていました。
今日はゆっくりとメモをとりながらやりました。
この初期セットアップは動くだけでなく、いろいろな設定もしてやります。
 Google chormインストール、設定、
サンダーバード(メールソフト)のインストール、設定
doropbox(スマホ写真をPCへ送る)のインストール、設定
あと、フリーソフトを5本ほどインストール、設定もします。
あと、少しで終わると思います。

 総会ウォーク写真は森竹さん、篠原さんと私が写真担当で撮りました。
今回はそのスナップ写真をアップしました。どうぞご覧下さい。 

 
  1258  62.4
21(火)  つぶやきの効果 
 

 ポンカン入荷のお知らせを昨日このつぶやきでアップしました。
そして今日、伊藤さん・篠原さん・長田さんが来てくれました。
嬉しかったです。
おかげで昨日の30袋は完売、今日もう30袋持ってきてもらいました。
それも、残10袋ほどです。
 次は来週月曜日に仕入れる予定です。
  一袋の中身です。
私も食べましたがおいしいです。

 午前中は寄り合い処、今月はカルタ取り。
少し疲れが残っているせいかいつもと違い、静かにしていました。
 
 カルタは大、小の2種類あります。

 
  2712  62.6
20(月)  ポンカン 入荷しました 
 

 例年好評のポンカンが入荷しました。
松野の元会員の望月さんのみかん畑でとれたものです。今日届きました。
歩こう会の会員様に販売します。1袋500円で仕入れて500円の販売です。
夕方の残は9袋です。21日(火)午後3時頃、追加で頼んであります。
 購入した方がおいしかったと言って、戻って追加で購入していきました。
希望者は21日午後3時過ぎだと確実にあります。21日は午後6時頃まで石川が
事務所におります。

 

 カード払いを結構使っています。
その整理をしていなかったので、3時間ほどかけて行いました。
カードもアプラスカード、楽天カード、yahooカードの3枚を使っています。
ついでにpaypayの使用履歴も記録しました。
 こちらは使った額の1%がすぐ即還元されます。
キャシュレス決済ですので、加盟店での買い物はそのうち5%が戻って来るかな。

 
  2664   62.6
19(日)  総会ウォーク 総会無事終わりました。 
 

 昨日の雨だったら、参加者は半減したと思っています。
天候は晴で集合場所の浅間大社ふれあい広場には大勢の人が集まっています。
 一般参加者は4人でそのうち2人が会員になっていただけるとのこと。嬉しいですね。
体操の時と神田川観光駐車場を歩く姿を動画で撮りました。
 動画 ウォーク前の体操風景  神田川観光駐車場を歩く参加者 

 総会も無事終了し、家に帰ってほっとしていると同時に、疲れがでました。
総会の議事や賞品授与がうまくいくかなと、考えていました。でも取り越し苦労で終わりよかったです。
家に戻って少し横になり体を休めました。ただ、今日の正確な参加者数や総会入場者数などは明日、事務所へ
行ってからの作業となります。また、渡せなかった人の事務処理などが残っています。
 写真を今から載せたいと思います。‥‥ちょっと待って下さい。



 
  18111   63.0  
18(土)  総会準備 完了 
 

 午後から、昨年行事参加4回以上の表彰賞品の袋詰め作業を
7人で行いました。
購入したものをEXCELのマトリクスを使って、5回参加の方にはどの賞品を渡すかというのを
作ってあり、それに基づき袋詰めをします。
 

計算通りで賞品の数がピッタリ終わり(うふふ・・・と喜びが湧きます)
明日は総会で延べ181人の方に賞品が渡ります。お楽しみに・・・
 天気も回復するようで、感謝、感謝です。

 
  2077  
17(金)晴後曇夕方雨  甘いものづくし 
 

 お昼はお汁粉をいただく。
夕方、一人でいると友達が寄って「これ食べて・・・・」と
持ってきてくれたのは「たい焼き」さめてもたい焼きはたい焼き。
おいしかったね。
 今日の作業は参加賞の袋詰めでした。
1時間半程で140組仕上げました。

 
  4860   62.8
16(木)  総会での表彰者 
 

 いよいよ総会ウォークと総会が近づいてきました。
昨年はたくさんの人が参加していただき感謝いたします。
総会では毎年、事務局表彰と多行事参加の皆様に感謝の気持ちをこめて表彰を行います。
4回以上行事に参加された方には無条件で賞をお渡しいたします。
惜しくも3回の方で会場にいる方にも少しですが賞をお渡しします。
それで、表彰の対象者名簿は総会資料につけました。
 ここでも見られます。 

 
  4142   62.3
15(水)曇後晴  右手のひび割れ 
 

 
冬場、水を使うと右手の指がひび割れします。
左手も同じように使っていて右手だけが・・・・
毎日、歯磨きでは左手が長く見ずに浸かっていて、強くなっているせいだと思います。
自然に左手は冷たい水に対し鍛錬できているのですね。

 
  590  
14(火)晴後曇
夜遅く雨
 印刷 
 

 
総会資料の印刷準備をして直接社会福祉会館へ
途中、スマホで開館しているか調べるがわからない
駐車場には車が停まっていて、福祉会館の前にも人がいる。
これは、やっている。
 玄関まで行くと張り紙。
今月の休館日「14日」が目につく。
振替休日だった。
 今夜の役員会には間に合わせなくてはならない。
スキャナーを使ってA3にして、印刷を始める。
片面の印刷はスムースにできます。
裏面は紙がトナーの焼き付けで高温にさらされるので、紙がよれます。
時々、紙詰まり。午後1時半頃までかかりましたができました。

 役員会で総会の準備や担当も決まり、ほっとしています。
今日までの会員数は173人、昨年と比べると17人少ないです。

 
  3490  62.6
13(月)  ワイヤレスイヤホン アイフォンワイヤレスイヤホンにそっくり 
 

 
ポイントが消滅する前に何かを購入しようと考え、ワイヤレスイヤホンにしました。
届いた時、箱がアイフォンを思い出させるような感じ、中身も白を基調としたセンスあるものです。
  
  こちらが今回購入の品                            アイフォンワイヤレスイヤホン

 どう見てもそっくりですね。
購入したものは2,270円でした。アイフォンワイヤレスイヤホンは2~3万円もします。

 安すぎてどうかと思いましたが、スマホ、PCでの試聴はできました。
イヤホンが軽くていいですね。それと、優先ですと移動すると外さないといけないのが無くなりました。  

 
  1553  62.3
12(日)曇一時雨  3月8日の下見
   伊良湖岬&菜の花ウォーク 
 

 5時起床、まだ真っ暗です。
伊良湖岬までは200km、豊川ICからスマホグーグルナビを使って行きました。
このナビはどんどん進化して使いやすくなっています。もう市販のナビは必要ないですね。
空いている道を選択してくれ快適にスタート地点の休暇村伊良湖に到着。
ここから、初立池(はったちいけ)を経由し菜の花ガーデン→日出の石門→恋路ヶ浜→伊良湖岬灯台
→道の駅クリスタルポルトがコースです。
  
  灌漑用水池の初立池                            外周道路を歩いていると鳥のザワメキ、鵜でしょうか?子育て中のようです。

  
  菜の花ガーデンは菜の花の香りがいっぱい。花もこんなに咲いていました。  日出の石門‥‥写真より実際の方がいいですね。
 例年よりだいぶ早いようです。
 南国風の3本の木はカナリーヤシ(フェニックス)です。
 
  
 伊良湖岬灯台  散策路は歩きやすいです。

 今日は調子よく歩けました。こんな状態が続くといいですね。
下見をして、初めて伊良湖はコースは一部上り下りがありますが、それ以外は歩きやすく
3月は菜の花と桜が楽しめそうです‥‥ただ、季節の変化に左右されますのであしからず!!!

 
  14771   62.0 
11(土)  あーあー 
 

 
総会資料に今年は4回以上の表彰者名簿をつけました。
そして、今日印刷を済ませて、家で確認作業をすると、入っていない人がいる。
それも5,6人、これは駄目だ印刷し直し。
明日は下見で月曜は社会福祉会館がお休みなので火曜日にしよう。
その修正に時間がかかり、つぶやきは12日に書いています。

 安居山2区でもどんど焼き、今はドラム缶で、何だか情緒が無いですね。
   
  今日のどんど焼き                            平成23年(2011)の時のどんど焼き

 
  4128  
10(金)  Microsoft Office & businessインストール 
 

 昨夜できなかったので、メーカーに電話してみました。
電話も簡単にはつながりません。
ガイダンスに従って番号をプッシュしますが、ガイダンスがわかりずらい所もあり
最終的に接続されるまで、20分以上かかりました。
 カスタマサービスの女性に事情を説明すると、どうもプロダクトキーがうまく入らなかったようだ。
 TQ883 で Qがゼロのように見え、始めはそれを入力して、途中で修正で Qに置き換えたが
これは、まっさらにしてから入れなおさないとダメでした。
 もっとわかりやすくしてほしいですね。

頼まれた初期設定は先ほどようやく終わりました。フリーソフトを7本ほどインストールして、その設定もします。
今度のパソコンはハードディスクの替わりにSSDです。このSSDは
 SSDはSolid State Drive(ソリッドステートドライブ)の略で、HDDと同様の記憶装置です。
半導体素子メモリを使ったドライブ(記憶媒体)のことを指します。

 SSDの利点は
・衝撃に強く、発熱、消費電力が少ない
・読み書きの速度が非常に速い
・作動音がない
・HDDよりサイズが小さく、軽い
・形状が様々で、PCの小型化に寄与している という事です。
 
パソコンの電源を入れてからの動時間は45秒程です。軽快に動いています。

 
  4128  
9(木)  特定健診結果 
 

 10月19日の特定健診結果は送られて来ると思っていました。
土谷医院に電話すると「来て下さい」と言われ、昨日行って来ました。
今回は◎でした。血液検査もいう所はありませんでした。
 
 みんな正常値です。

PSA(8.06)の値はだめですが、これは渡辺クリニックで対応中です。

 Windows10 Pro ノートパソコンの初期設定を始めましたが、microsoft office &business 2019 のインストールが
できません。プロダクトキーを入れる所でダメなようです。
もう少し簡単な操作で入れられるようにしてほしいです。

 
  2355  62.2
8(水)雨後曇後晴
暖かい
 今年の事務所休み日・事務所当番・行事予定・PC教室日程・・・見られます 
 

 前々からあたためてきていた、歩こう会の年間日程を見られるようにしました。
これを作成するのに頭を使いました(薄くなるのがわかりますね・・・笑)
 
 
トップページの一番左上の ★ 日程 ★ をクリックしますと、今月分が見られ、
 
左側の月をクリックすれば今年のすべての日程が出ます。
 間違い等ありましたら、石川までお知らせください。

 
  3994   62.7
7(火)  ホームページアクセス数 
 

 
11月にホームページのサービス会社が変わってからアクセス数のカウントができませんでした。
そこで、暮れにGoogleのサービスを使うように設定しました。
結果はいろいろと見られるようです。
グラフで見ますと歩こう会トップページは日に60回程のアクセス数です。

  
 この他、デバイス(訪れている機器)別も出ます。
 
 パソコンが約70%、スマホは25%、タブレットが5%です。

今日、会計監査が無事終わりました。
会計報告は総会で資料を渡し説明します。

  1540  
6(月)  仕事始め 
 

 
歩こう会は勤めているわけではありませんが、他に書きようがないので仕事始めとしました。
普通に家を出て、事務所へ行く、この普通の日常が好きです。
 監査の準備で会計帳簿のチェックをお願いしました。
その後は行事計画表の製本です。248部を作ります。
三人で流れ作業での製本は午後までかかりました。
やっている時に表紙に毎年変更される会員番号を書く欄があると便利だと思い
来年のために今、追記しておきました。
 昨年の11月塩山ころがきの里と武田家ゆかりの地めぐりウォーク、大井川本線19駅ウォークⅡの
写真ができてきましたので、掲示しました。
 ころがきをバックの写真や塩郷の吊橋の写真などきれいに撮れていますよ。
事務所へおいでください。
 
  1540   62.6
5(日)  日曜出勤 
 

 
監査が7日にあります。今年は1週間ほど総会を早めたので、それに関係する
資料作りも早まります。
監査資料がまだできていないので、お昼前に事務所へ
夕方までかかりましたが資料はできました。
 寒いのでノートパソコンは家と事務所を毎回往復します。
「そのカバンみっともないよ」と言われたのはパソコン用バッグでした。
   
 あっちこっち擦り切れています。
帰りにイオンのNOZIMAに寄り新しいものを購入しました。 
やはり、新しいものはいいですね。今月が誕生月なのでNOZIMAで誕生日プレゼントの1000円のポイントがつきました。
 
  2904   62.5
4(土)  身曾岐神社 初詣 
 

 山梨県北杜市は小淵沢にあります身曾岐神社へ行って来ました。
富士川左岸を通り、下部温泉早川ICから中部横断自動車道を走ります。
増穂ICまでは無料区間、料金所を過ぎるとすぐに道の駅富士川があります。
ここまで、ちょうど家から1時間でした。
 買い物をして双葉JCTから中央道、小淵沢ICで降り5分くらいのところに身曾岐神社はあります。
歩こう会でも来たことがあり、これで3回目です。
 意外に初詣客で混んでいて少し離れた駐車場へ車を停めて神社へ
ここは普通の神社と本殿の造りなどが異なり、能の舞台もあったりします。
 身曾岐神社初詣の様子 

 身曾岐神社の説明では
身曾岐神社の身曾岐(みそぎ)とは、「きれい」になることです。
この身曾岐神社は、御祭神・井上正鐵(いのうえまさかね)翁がお伝えになった古神道の奥義「みそぎ」の行法並びに徳を広く皆さまにお分けする神社です。
そもそも、身曾岐神社の身曾岐は当て字、音だけ使っています。「みそぎが大事である。」と伝える神社です。
みそぎとは、「きれい」になることを指します。

  
  本殿前でお参り                          能の舞台
 
  3593  
3(金)  2019年行事参加状況  
 

 総会資料の作成と並行して昨年の参加状況をまとめています。
回数別参加状況は
 
参加回数 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 0
人員 7 4 9 13 12 9 8 15 14 11 12 16 20 26 20 47 243
 すべての行事に参加された方は7人、一度も参加されなかった方は47人となっています。
 個人別参加状況はこちらをご覧ください 

行事別参加状況です。
 
実施日 1/21 2/18 3/25 4/22 5/20 6/10 6/24 7/10 7/22 8/24 9/9 9/23 10/7 10/21 11/18 合計 4/14
行事名 総会 掛川 伊豆急
ファイナル
リニア 大井川
横浜 一泊 お山開 湯ノ丸 女神
三湖
長瀞 東京 江ノ島 塩山 大井川
狩宿
会 員 117 121 88 85 89 92 46 86 77 88 70 73 65 88 84 1269 71
一 般 5 5 3 3 5 6 1 65 2 11 7 13 4 5 5 140 51
122 126 91 88 94 98 47 151 79 99 77 86 69 93 89 1409 122
 1,409人の方が参加されました。ありがとうございました。

  343   63.5  
2(木)曇時々晴  失敗談  
 

 少し、スマホを知っていることが災いして、LINEのトークデータをすべて消してしまいました。
発端はIPADに入れていたLINEが使えないので、それを調べていました。
IPADもスマホも電話番号を持っていないので、登録にはFacebookのログインデータを利用しています。
それで、IPADでFacebookログインを試み、「他の端末からデータを引き継ぎますか」と問われ続行したら
IPADにスマホで使っていたLINEが取り込まれ、スマホのLINEが使えない。
仕方が無いので、もう一度元へ戻したがトーク履歴はすべて無くなってしまいました。
残念ですが仕方ありません。

 暮れの30日に南側のアルミサッシのクレセント錠が壊れてしまいました。
ジャンボエンチョー、カインズホームへ行きましたが同じものはありません。
なんせ、新築時のサッシですので43年も経っています。
 ネットでその代替品が載っていましたが、今日、沼津へ行った帰りにカインズホーム沼津店でそれらしきものを購入。
取り付けるとネジの位置が5mm程ずれていました。ドリルで穴を開けて、何とか取り付けられました。
   
  いい所のアルミサッシ クレセント錠        壊れたクレセント錠              取り付け後

  2871  
1(水)  新年あけましておめでとうございます。 
 

 
2020年「令和2年」の幕開けです。
いつも通り起床し、支度をして区民館へ
まだ、それほど人はいません。
 火の周りに集まり、新年の挨拶をして待ちます。
安居山1区、2区合同の元旦マラソンです。
私はずっと出席しています。確か40年以上続いています。
 
 スタート前の様子です、参加者は7,80人で走る人は5,60人でしょうか?
今年は少し参加者が少なかったです。
 私の家の近くで選手を動画におさめました。 スタート直後の動画 

  3285  

このページのTOPへ  訪問ありがとうございます。