つ ぶ や き ・・・・                                         

2019年12月      管理人 ちゅうさんの日々の記録です。  1日へ 

31(火)  2019年 ありがとうございました。 
 

 あっという間に1年が過ぎ、大晦日です。
振り返ってみますと、歩こう会会員が昨年より2人増えて良かった事。
傷害保険にかかる人がいなかった事。
行事参加者は1409人、昨年より行事が一つ減って15行事なのに、ほぼ同じ位(昨年は1407人)です。
 
総会 掛川 伊豆急6 リニア 大井川1 横浜 一泊 お山開 湯ノ丸 女神三湖 長瀞 明治神宮 江ノ島 塩山 大井川2 合計
122 126 91 88 94 98 47 151 79 99 77 86 69 93 89 1409
 お山開きが151人と最高でした。一般が65人と多かったです。

 ホームページのアクセス数が30万となりました。よく続きましたね。
つぶやきは毎日更新を目指していますが・・・、時々、翌日になることもあります。

 今年も1年間付き合っていただき、ありがとうございました。
皆様が見てくれることを糧にして、毎日の更新を目指したいと思います。
 

  3014  63.1 
30(月)  富士山女子駅伝 
 

 与えられたジャンパーを着、ホッカイロをポケットに入れて
持ち場へ、場所は十字街と静銀の中間地点、前に歩こう会役員の日向さんの家の前です。
小雨が降り続く中、ウォーミングアップの選手がアーケードの下を走ってくる。
スタート1時間前に交通規制が始まった。
 10時スタートを望遠で撮りました。
 
私達の前に来るのは14分後でした。
 テレビ中継が入るようになり、最初の頃より人気が出てきましたね。
私達、ボランティアは選手を背にして立ちます。
横目で選手をちらちら見るだけです。
 夜、YouTubeを見ているとテレビ中継がそのまま見られました。
その中で私が映っていないか探しましたが、残念でした。

 私が撮った 動画です。 2019富士山女子駅伝「全日本大学女子選抜駅伝競走」1区  

  5359 
29(日)晴時々曇  ドライマウス 
 

 「喉が渇いていないのに口の中が渇く」で検索
薬の副作用、加齢、病気・・・ などが原因。
今、飲んでいるのは4種類、そのうち怪しいのが降圧剤のアムロジピン。
味覚障害も少しあり、サプリメントで亜鉛を補給しています。
今度、病院へ行ったら聞いてみましょう。
 今も炬燵にあたりながら、ミカンを4個食べてしまいました。
水もチビチビ飲んでいます。
  
  616 
28(土)  お飾り 
 

 神棚を掃除する。
しめ飾りを新しいものにかえる。
そして、玄関の掃除とお飾りを取り付けるとこれでお正月を
迎える準備ができました。
  

  1147 
27(金)
昼間暖かい
 2020年行事計画書 
 

 行事計画書の原稿はできていて、印刷用紙も昨日届いたので
福祉会館へ行って印刷をしてきました。
 輪転機はすこぶる調子が良く、引っかかったのが2回(詰まった紙がすぐ取り出せた)だけでした。
1時間半程でA3 8枚の印刷ができ事務所で一部だけ製本しました。
 
 
 事務所は今日で業務は終了、いつもならお正月飾りを購入しますが、今年は森竹さんが
門松を提供してくれたのでそれでよしとしました。
    
  立派な門松です。                       事務所の入口               来年は1月6日(月)からです

  8240   62.3 
26(木)  大井川本線19駅ウォークⅡ 岳朝記事 & 大掃除
 

 昨日の岳朝に大井川本線19駅ウォークⅡの投稿記事が掲載されました。
今回は原稿を由井さんにお願いし書いていただきました。
田野口駅近傍から下泉駅、くのわき親水公園キャンプ場で昼食、塩郷の吊橋、塩郷駅、
地名駅、川根温泉笹間渡駅までを上手にまとめていただきました。
 記事は こちら からご覧ください。
岳南朝日新聞社には毎回掲載をしていただき感謝を申し上げます。

 歩こう会も明日で今年の行事は終了します。
そこで大掃除です。普段やっていないところをやりました。
9時に助っ人の西島さんが来ていただき、棚や、トイレ、洗面所を
私はパソコン回り、冷蔵庫、塩川さんは入口のガラス拭きなど手分けをして
2時間ほど、気持ちよく年が越せるようにきれいになりました。

 掘り炬燵の炬燵敷が今夜届きました。
早速、敷いて使ってみました。
前より、色具合もよく暖かくて快適です。
 

  1988   62.2
25(水)  銀ブラ
 
 スマホの電池の消耗が早いです。
2年4カ月使っています。スマホは電源を切らないで使っていますので
24時間ネットにつながっています。不要なものは接続しないようにはしてあるのですが・・・
 ファーウェイで調べていたら今月末まで「電池交換半額キャンペーン」を見つけました。
送ってもできますが、最低3、4日はかかります。そこで、ファーウェイカスタマサービスセンター銀座店まで
行くことにし、6時9分発の電車に乗りました。
 10時開店で店に入ると3番目でした、交換に1時間半ほど待たされ、もうお昼。
どこかで食事をと築地の方に向かい、スマホで調べた方へ歩いて行きました。
この道は3年前の皇居一周とレインボーブリッジウォークで通った道でした。
 昼食後は銀座4丁目から8丁目、新橋駅と銀ブラでした。
  
  数寄屋橋交差点                               銀座7丁目
   
  8905   62.0
24(火)
晴時々曇
 右膝
 
 15日のウォークで転んでしまい、右ひざを曲げるのがちょっとおっくうです
痛みも少しあります。
何か影響があるでしゅうか?
 夕方、せきざわ接骨院行って右膝の治療‥‥超音波をしただけですが。
土曜日位にもう一度行ってみようと思います。
 
  2168   62.2
23(月)
 年賀状 終わりました。
 
 昨夜、15枚足りないことがわかり今日補充して仕上げました。
今回の色塗りは空だけ、今までは3色位塗っていましたが、1色だけだと楽でした。
それでも151枚ありますのでそれなりに時間がかかりましたね。
出来栄えは富士に笠雲の写真で、笠雲がはっきりとわかるようになりました。
明日、投函できますね。

  
 
  2168 
22(日)
曇夜雨
 年賀状
 
年賀状は例年と同じパターンです。
 発送枚数は151枚、徐々に少なくなっています。
以前はレーザープリンターで印刷していましたが、熱を加えるのではがきが反ってしまいます。
最近はインクジェットプリンターです。
 それを炬燵の横へ持ってきて使うと便利です。
一枚一枚確認しながら印刷できます。裏面の印刷を昨夜して
今日は赤の「迎春」を印刷しました。

  
 
  2168 
21(土)
 富士山フォトギャラリー
 
 世界遺産センターの写真が富士山フォトギャラリーに掲載されました。
娘からのLINEで「お父さんの写真が富士宮市のFacebookに載っていたよ」と
 Facebookを除くと ギャラリー344で載っていました。
うれしいですね。

 
 
  2168 
20(金)
 ゴミ集積場所当番と靴磨き
 
 一年に1回ほどゴミ集積場所当番が回ってきます。
私が区長をやっていた時、始めたのが今でも続いています。
 当番の決まり事をゆるやかにしたのがいいと思います。
当番は1週間ですので、燃えるゴミが2日、瓶の集積が1回でした。
早起きをして7時~7時30分までやりました。
 ゴミを持ってくる人と会話も生まれますのでいいことですね。ずっと続くように祈っています。
 

 
今、履いているウォーキングシューズ「reabok」は、それ以前に履いていた
reabokよりちょっとものがいいせいか、靴底の減りや汚れも付きにくいが、毎日履いているので
それなりに汚れが気になっていました。
 家にあった靴クリームを塗ろうとしましたが、少し固まっていてよくありません。
事務所近くの菅原靴店へ行って相談したら、試供品の靴クリームをいただき
早速使ってみました。ビフォーの写真がありませんが、きれいになりました。  満足です。
 

  6212 
19(木)
 年賀状の季節
 
 この季節になるとパソコン相談が増えます。
普段使わないプリンター、接続してみると動かない。
今日もそんな相談が入りました。事務所で調べてみました。
症状はエラー表示、ネットで調べましたが、よくわかりません。
インクリカートリッジ挿入部が左側へ行ったきりです。
普通は動くのが動かない。
メーカーに電話してみて対応すると、電源を切って手で引き出して下さい。
結果的にはこれで治ってしまいました。
長期間使っていなかったことで、カートリッジが動かなかったようです。

  2970 
18(水)
 視野
 
 緑内障を発症して早や17年も経ちます。
当初は眼圧が急激に上がり、その時は目も違和感を感じていますが
眼科では点滴も打ったりしました。そして、しばらくは正常に戻ることを繰り返していました。
そして、5,6年後は眼圧が20を超えたまま下がらず、手術もしましたが、右目の視野はだんだん
欠けてきてしまいました。
 今日の視野検査では右目はほんの少ししか視野がありません。
その分、左目は正常で助かっています。
左目を大事にしていきたいと思っています。

  3803 
17(火)
雨のち曇時々晴
 安居山2区寄り合い処「西の里」サンタ作り
 
 ゴミ集積場所の当番、雨の中7:00に行きました。
この当番はもう、8年程続いています。

 寄り合い処では12月はクリスマス会です。
ストレッチをしたあと、赤い折り紙2枚使ってサンタクロースを作ります。
うまくできるでしょうか。
 作成するところは 動画 で、
完成後の写真を掲載します。

  
  上手にできました。 黒崎さん、渋谷さん、髙柳さん           上原さん、奥村さん、1区民生委員の塩川さん

  
  今月誕生日の井出さんは94歳です。スタッフの金田さん        小泉さん、佐野さん、小林さん

  
  スタッフの渡辺さんと入野さんに大森さん                 塩川さん、2区民生委員の吉永さんと塩川さん

  
  宮田さんと社協の鴨狩さん、親睦会の河西さん             寄り合い処代表者の芦原さんと吉永さん

  
  貼り絵でツリーも作りました。                        お昼はふじ膳のお弁当です。

  2956 
16(月)
 お歳暮
 
 12月はお世話になっている方へお歳暮を届けます。
歩こう会でも駐車場をお借りしている2カ所へ届けます。
昨年と同じようなものを用意し、それに昨日仕入れたおミカンをつけました。
相手の方も喜んでいただき良かったです。

  2833 
15(日)
 大井川本線19駅ウォークⅡ
 
 こけちゃいました。
富士宮駅南口広場、受付付近にいて、移動しようと前に動いた瞬間、前のめりに転んでしましました。
倒れる瞬間はフワッとしたような感じでした。
「大丈夫ですか?」とそばにいた人から
「大丈夫! 」と言いながら手足が少し痛む。
「血が・・・」
左手の内側と右手の親指から出血していました。
救急カバンの世話になりカットバンを貼っていただき、右足も痛いのでみると
ひざ下をすりむいていました。
 水飲み場の縁石につまづいて転んだのです。
全然下が見えなかった、見なかったのが原因でした。
緑内障も影響しているのでしょうね。もっと下にも注意をしなければと思いました。
 ウォークでは往路の島田市神座のミカン農家で試食及び見本のミカンをいただき
車内で注文をとりました。150袋頼んでほぼ完売、お金も先ほど計算しましたぴったしでした。
食べて味はいかがだったでしょうか。そんなミカンの事や、短縮コースのことなどがあり
気ぜわしく、車内でのレクはやりませんでした。
 塩郷駅先で降車しくのわき親水公園キャンプ場へ短縮コースの皆様を案内しました。
短縮コースは塩郷の吊り橋を渡り、電車で川根温泉行です。
川根温泉は混んでいて座るところもいっぱいです。
 本体の写真は森竹さんと篠原秋利さん撮っていただきました。

  
 田野口駅近くの民家の庭を借りて本隊の体操です。           出発して中徳橋を渡ると急坂が待ち構えていました。

  
 下泉駅へ降りる道も急ですね。                       短縮コースの18人‥‥塩郷駅で吊り橋をバックに

  
 短縮コースは11:17発の電車に乗りました。               本隊も吊り橋を渡ります。

  
 本隊の皆様                                   地名駅で本隊の記念写真

  
 ゴール後は道の駅かわねでお買い物                   足湯でくつろぐ人も

  9701 
14(土)
 Windows10に再挑戦
 
 AさんのパソコンはWindows7、9月28日に一度やりましたが
うまくいかなく元へ戻ったままでした。
今日、石川家へ入院し、これからアップグレードです。
その前にリカバリーDVDを作成、ユーザーデータのバックアップ、22:25開始で
今は、「Windows10をダウンロードしています 56%」です。
9月時点とはアップグレードメッセージが違っています。
明日の夜に結果がわかるでしょう。

  1430 
13(金)
晴後曇
 歩こう会メールがつながらない。!
 
 info@arukoukai.jpがつながらないとのメール。
私も試験的に送ってみました。
先月、ホームページのサービス会社が変更になり、引っ越しした影響のようです。
事務所にその資料を置いてありますので明日調べてみます。
迷惑をおかけしていますがもう少しお待ちください。
その他の xxxx@arukoukai.jp は大丈夫です。

  3830 
12(木)
 ユズ湯に!
 
 暖かな一日です。
でも暖房を止めるやはりだめですね。
今、柚子があります。
沼久保の石川さんが持ってきてくれました。
22日は冬至、この日はユズ湯に入るいいと言われています。
もらいに来てください。

  3628 
11(水)
晴のち曇
 あっ やってしまった!!
 
 昼過ぎになって
「今月、眼科で視野検査があった?」
前から、カレンダー手帳を見ていたが・・・・ない。
 PCスケジュールを思い出したように見てみる。
と、何と今日の9:30だった。
 あーもっと早く見れば良かったのに・・・・
加齢による対応不足か・・・・
 電話して謝り来週にしていただきました。
これからは気をつけなければ・・・

  1951 
10(火)
 ミカン
 
 大井川左岸、新東名付近の神座地区にはミカン農家がたくさんあるようで
県道の両側にはミカンの無人販売があります。
10月に下見に来た時においしいミカンがあったので購入し、それを8日の下見の時にも
寄ってみました。
 無人販売はだいたい安くて美味しいミカンが割安で売っています。
そこで、15日のウォーク時に参加者に買値で販売すれば喜ばれると思い、
前回、電話番号を聞いていたので、電話して行ってみました。
「15日に150袋ほどほしいですが、大丈夫ですか?」
それで、注文をして小さなミカンをいただきました。
 そして、売っていたミカン(小ぶりな)を二袋購入し、事務所でみなさんに食べていただくと
一様に「味が濃いね・・」と言ってくれました。
 参加者には行の車内で注文を取り、帰り道で積み込んで、富士宮駅到着時にお分けするように
段取りを進めています。1袋200円です。
今日までの参加者は89人、まだ補助席を使わずに乗れます。13日の金曜日まで受け付けています。
お申し込みをして下さい。

  2580 
9(月)
 今日だけで25人の申込
 
 大井川本線19駅ウォークⅡ 土日の申込が3人で、今朝までは55人でした。
1台はマイクロバスにしないとダメかと思っていたところ、なんと25人もの申込がありました。
ほっとしています。明日、10人ほど来ていただければ90人ぐらいになりそうです。
ありがとうございます。
 

  5265 
8(日)
 満腹 抜里駅 ==下見大井川本線19駅ウォークⅢ
 
 来年2月23日の行事「大井川本線19駅ウォークⅢ」 川根温泉から福用駅までに参加しました。
朝は冷えて寒かったですが、陽がさしている間は暖かかったです。
家山駅近くに車を停め、みなさんと抜里(ぬくり)駅まで往復しました。
この抜里駅には「サヨばあちゃんの休憩所」があり、ここではワンコインでおいしいバイキングが食べれます。
この時はまだ11時頃で、12:30の汽車が通るのを合図に昼食となるとのこと。
予約をして一旦、家山駅まで歩き、車で戻りました。
 店の中の取り皿に一杯入れて「いただきます」
 
 私が取ってきたもの                              抜里駅のサヨばあちゃんの休憩所

 稲荷ずし3ケ、さつまの天ぷら2枚、かき揚げ、サトイモ煮、卵、だいこん(おでん)、モツ串(おでん)、きなこまんじゅう等々・・・
おいしくいただいたはいいのですが、普段の昼食の倍くらいの量で、もうお腹はパンパン。
夕食は食べませんでした。
 安くておいしいので大人気で私たちの後、まだ大勢の人が待っていました。  

  16795   
7(土)
 年賀状
 
 年賀状の季節になりました。
年賀状の管理はパソコンでやっています。
その年に出した人、喪中の人、年賀状をいただいた人などがわかりますので
令和2年に発送する人をまず選び出します。
それから喪中の人に印を付けてやると、153枚を出すことになります。
裏面は富士山を主に題材にして作ります。
 

  2336 
6(金)
 2020年会員数
 
 2020年の会員更新が順調に進んでいます。
事務所に来る方も増えています。
ちなみに更新処理を終えた人の数をまとめてみました。
 
処理日 11/19 11/21 11/22 11/23 11/25 11/26 11/27 11/28 11/29 12/2 12/3 12/5 12/6
(曜日) (火) (木) (金) (土) (月) (火) (水) (木) (金) (月) (火) (木) (金)
更新会員 1 7 6 1 2 8 2 7 7 4 6 15 18 84
 今日まで84人が2020年の会員になりました。

  2748 
5(木)
 鬼柚子(獅子柚子)
 
 冬の伊豆の名物、シャボテン公園のカピバラは柚子湯の温泉に入ります。
その柚子は大きな鬼柚子。
松井さんから今日、鬼柚子(獅子柚子)をいただきました。
ユズピール、ユズジャムにしたり、ユズ風呂で使えます。
今日来た方にお分けしましたら、夕方までに残り3つとなりました。

 

 
■獅子柚子(鬼柚子)とは?●ミカン科ミカン属ブンタン類

鬼柚子(獅子柚子)はブンタンの亜種にあたります。中国が原産で奈良時代に日本に入ってきたとされています。
その姿かたちはまさに「獅子」のような顔をしていますね。
ダイダイのように正月に玄関などに飾ったりするのに使われるなど、食用と言うより観賞用に使われる事の方が多い果物です。
●シシユズの特徴
獅子柚子はユズではなくブンタンの仲間なので、ユズのような強い香りは無く、ほのかに柑橘類の香りがします。
とても大きな実で、直径20cm前後にもなりますが、皮が非常に厚く、表面が滑らかではなくブクブクした感じに起伏しています。
表皮と果肉の間には文旦と同じようにかなり厚く白い綿が詰まっています。
中のサジョウはグレープフルーツ程の大きさで、水分が少なめで触った感じはパサパサしています。
●果肉はそのままではあまり美味しくありません
シシユズは他の柑橘類のように果肉を楽しむ果物ではありません。果肉だけを食べると甘味が少なく、酸味も締まりが無いボケた味がします。

  1768 
4(水)
 膝の調子
 
 良くもなく、悪くもないというのが今の状態でしょうか。
ちょっとした時に左ひざが痛むことがあります。
大股で歩いた時や体をよじったときなど。
整骨院は1週間に一度は行くようにしています。
 

  1085 
3(火)
 食べすぎ
 
 忘年会ではついつい食べすぎてしまいます。
出されたものはみんなきれいに食べます。
すると、いつもより体重が増えてしまいます。
今晩、測定すると62.9kでした。


  7296   62.9
2(月)
雨午後晴
 盆栽
 
 11月26日に森竹さんが盆栽「寄せ植え」を展示しました。
ただ、下の台が無く、百均に探しに行ってきましたがありません。
日曜日に作ろうと倉庫を見ますと、ちょうどぴったりの寸法のお盆がありました。
今日その中に盆栽を入れたところ、色具合もよくグーでした。
この寄せ植えは、松竹梅と南天、葉牡丹、ヤブコウジ、カルーナー、鶴、亀とおめでたいものです。
 

 

  2668 
1(日)
 防災訓練
 
 黄色いハンカチを玄関のフェンスへ付けて区民館へ
近所の人ともほとんど合わなくなっている中で、この防災訓練は
久しぶりの挨拶や近況報告ができいいことですね。
参加する人も多く区民館前広場はいっぱいの人です。
私の区長の時は実際起きた時の対応の訓練をしました。
カセットコンロで鍋でご飯炊き、よしま池まで行っての生活用水の確保など
それとは変わりましたね。
 西小学校6年生の防災発表。AEⅮの講習など良かったです。
訓練の様子は写真を見て下さい。

  
 区民館前に集まった区民                           西小6年生による防災学習発表

  
 私の家のすぐ近くの防災タンクからの可搬ポンプによる放水訓練   消防団からAEⅮの取り扱い方法を教えていただく  

  2030 

このページのTOPへ  訪問ありがとうございます。