つ ぶ や き ・・・・                                         

2019年1月      管理人 ちゅうさんの日々の記録です。  1日へ 

31(木)
小雨後曇夕方雨
 誕生日
 
 72回目の誕生日。
1年経つ毎に数字が増えて行きます。
テレビで元気なお年寄り(自分はまだ年寄りでは無い・・・・と思っている 笑)
を見ると「おっ、すごい・・・・」
自分も何とか元気に過ごしたいものである。
子供達からは誕生日メールをいただく。
 夕食は天ぷらを希望し天達へ行って天丼を食べました。
少し豪勢だったかな!
 


  279732   113794    5425    0     
30(水)
 光陰矢の如し
 
 月日の経つのが速い。
今年は年男、12年に一度回ってきます。
父親が35歳の時に生まれている、それと同じように三女は私が36歳の時である。
その頃の父親は今の私と比べにならない程、精力的に家の事(百姓)をやっていた。
今の私はあまり体を動かさない。
時々、「これはまずいなー」と思う。
また、誕生日が来るがもう惰性のような気がしますね。
 午後から頼まれたパソコンを届けに行きました。

  279658   113758    2759    0     
29(火)
 寒かったですね。
 
 木枯らしが吹くと寒いです。
湯たんぽを入れ始めたらやめられませんね。
足が暖かいと気持ちがいいです。
 資料送付作業で今日も忙しかったです。
まだ、会員更新をしていない方へのみちしるべの送付、ちょっとした挨拶文も同封。
更新済みの会員に総会資料、みちしるべの送付。
事業報告等が20部ほど足りません。195部作成したのに・・・・
「おかしいな」
と言っても無いものは無い、20部作成しての封筒詰め。

  279597   113726    4227    0    61.7 
28(月)
 総会お疲れさまでした
 
 昨日の総会ウォーク&総会時にはいろいろとデータをチェックしていただきました。
それを元に、総会に来られなかった人、資料や賞品を渡した人などの集計をしました。
参加賞をいただいた方は121人でした。
 データと物とが一致しますと嬉しいですね。
一人更新をした方がわかりませんでしたが、データが良かったので、すぐに見つかりました。
今年の会員数も昨日で211人となりました。あと、30人が更新・入会されますと昨年と一緒の数
241人となります。

 アジアカップ 日本対イランは息詰まる戦いを見せドキドキしましたが、後半3点を入れて勝利。
決勝へ進出しました。
 日本、ガンバレ


  279529   113688    3577    0    60.9 
27(日)
 総会ウォーク & 総会
 
 私は総会が終わってホッとしています。
特に今回はインフルエンザにかかっての総会でしたので、事務所の皆様にはたいへん
ご迷惑をおかけしました。
 マスクをして行ったので、何人かの人から「お見舞いの言葉」をいただきました。
車で短縮コースのスタート沼久保駅へ行って写真を撮りました。
    

 
 
 会場風景

 
  賞品渡し

 ①短縮コース   31人
 ②ふつうコース  90人

  279451   113653    5987    0    60.8 
26(土)
 LINE ビデオ通話
 
 まだ、仕事復帰できません。
でも総会準備で賞品の袋詰め作業はタッチしないと・・・・・
そこで、私のIPAD(タブレット)とスマホで何とかしようと思い、午前中実験。
 IPADを事務所の白板に取付て、私は家でスマホから皆さんと会話をする。
私が商品名と数を言って確認しながら、協力してくれました5人と作業をしました。
これは、良かったです。2時間弱で作業は終わり、明日の準備は順調です。
その場所にいなくても一緒にできることがわかり、これからも活用したいと思います。

 

  詰める前の商品

  279412   113631    2249    0    61.7 
25(金)
曇後晴
 総会 参加賞は豪華ですよ。
 
 総会準備のための買い物は、なるべく人と接触しないように気を使いながら
行いました。
今年の総会参加者のプレゼント(参加賞)はどら焼き(2ケ入り)+赤飯+ゴミ袋です。
日頃の感謝と今年も多くの人に参加していただきたいとの祈りをこめお渡しします。
富士市在住の会員も50人ほどいますので、ゴミ袋は富士市用も用意しました。
 私も富士市用の参加賞の袋入れをやりました。
品物を30ケずつ用意して詰めていくと、あと5つ位の時、赤飯が1ケ足りません。
おかしいな、二つ入れてしまったのがあるのでは??と
入れた物の確認、一度目捜索は失敗、もう1回やっても同じ、何で・・・
3度目でようやく二つ入った袋を見つけ、目出度し、めでたし・・・
富士宮市分は事務所でやっていましたが同じように赤飯が5ケ足りません。
一通り見ていただきましたが見つかりませんでした。
総会当日、いただいた時に赤飯があなたの袋に二つ入っているかも・・・・
「ラッキー」と思って下さい。
 

  279358   113602    1263    0    61.6 
24(木)
 今日も一日家です。
 
 
午後からは体調も元へ戻った感じです。
体温も平熱の36.4度になりました。
 今回もおかしいと感じた時からの対応が良かったです。
翌日には病院へ行き、薬を処方していただき、グラフからもわかるように、高熱は一時だけでした。

 

  279055   113401    1316    0    61.5 
23(水)
 その後
 
 
お昼には平熱に戻りました。が、頭が重い、体調は今一です。
就寝は夕食後すぐに寝室へ
ただ、寝られませんね。
助かったのはスマホ。
ユーチューブで歌謡曲を掛けると関連の曲が次々とオートで聴くことができます。
20~30分に1回程、プレイボタンを押さないと止まってしまいますが・・・・
でも、その内に眠ってしまいます。

  279055   113401    54    0     
21(月)

22(火)

23(水)
 2日間お休み・・・ご心配おかけしました! インフルエンザでした。
 
 
21日、いつもより早く帰宅しました。
ちょっと寒気が・・・・ 体が少しだるい。
 体温計を取り出し、37.2度、微熱だ・・・・
夕食後の測定も同じ37.2度。
 サッカーのアジアカップも見たかったが夕食後、床に着く。
寝ていても体が重い、節々が気になる。
寝付けずに体を左にしたり、右にしたり何度も続く。
これが朝まで続きました。
 起床後の体温は37.8度 これはまずい・・・。
朝一で総会資料の印刷だけはやっておかないとまずいのでマスクをして社会福祉会館へ
終わってから渡辺クリニックへ行って受付で体温の話をすると、すぐ隔離室へ案内されました。
 先生が鼻から長い綿棒のようなものを入れてから20~30分後
「インフルエンザです」と看護師さん。
「えっ・・・・」
看護師さんがこれからの過ごし方についての注意事項を言われました。
今夜の役員会、総会の準備があるので、困ったなー と思いました。
 薬局で処方箋を出すと「これを吸って下さい」
  イナビル吸入粉末剤20mg 2本を勢いよく吸い込みます。
便利な薬があるのだと思いました。
 帰宅後、38.5度 これが最高値でした。
役員会の資料作りをし夕方誰もいない時に事務所へ資料を届け、早めの就寝。



  279055   113401    4475    0    61.6 
20(日)
曇一時雨
 伊豆急線16駅ウォーク(ファイナル)下見
 
 
6:30集合はまだ真っ暗です。
寒さ対策をしてでかけました。
行きは順調、8:30前に河津桜観光交流館へ到着、ここでトイレをすませ
稲梓駅付近で皆さんを降ろし、お吉ヶ淵付近から逆コースをちょっと歩きました。
昼食後は下田市街散策コースを皆さんと歩きました。
 なまこ壁があちこちにありました。
ちょっとした風情ですね。
 
途中、雨に少し降られました。風も吹いて寒かったです。
今回のコースは短く平で皆さん歩きやすいですね。
 
 
  279102   113425    11011    0     
19(土)
 総会資料作成!
 
 時間はたっぷりあったのに、まだ総会資料ができていない。
作業は事務所の方が効率的です。資料がそばにありやりやすいです。
 ただ、加齢だろうか? 作成する元ができているのを二重にやっていたりする。
すると同じようなものが2カ所に保存されていたり・・・ ダメですね。
でも、何とかできました。
 後は総会での表彰者関係が残っています。
 
 
  279055   113401    3292    0    61.6 
18(金)
 大相撲観戦!
 
 
毎年、家族会をやっています。
今年は両国国技館での大相撲観戦。11時頃に中に入り、相撲博物館を見て
席の確認と三段目の取り組みを少し見ました。観客はまだ少ないです。
   
  11:16 三段目                      15:22 十両                        17:13 幕内

 昼食は両国駅近くの「相撲茶屋寺尾」で全員集合しチャンコを食べました。
  

 国技館南門付近で幕内力士の場所入りを見て動画もちょっと撮りました。
 

 再入場は1回だけできます。館内へ入ると十両の取り組み中、興味のあった力士はテレビで見た
小さな力士「炎鵬」、小さいながらも多彩な技で勝っている。今日は残念ながら敗れてしまった。
稀勢の里は4日目から休場、鶴竜は今日から休場でさみしい1月場所です。
国技館入口に稀勢の里と一緒に写真を撮るコーナーがあったので私も1枚撮りました。
 

座席は向正面の椅子席、双眼鏡で見る力士の体はきれいで化粧をしている感じです。
声援を間近に聞いての観戦はテレビで味わえないものです。
 管内の様子も動画で撮りましたのでご覧ください。

 
 
  279010   113364    7591    0   61.5  
17(木)
 発見!
 
 
この年になるまでわからなかった事があります。
鍵をかけたり、開けたりしますね。
いつも、適当に右に回したり、左に回したして開け閉めをしていました。
ただ、事務所の鍵は毎日開け閉めするので、右回しで開ける。左で鍵がかかる。
最近、家の玄関の鍵を変えて、ようやく発見。
ためしに机の鍵で確認すると、同じようになる。
鍵は右で空き、左でかかる。
なぜ、今までわからなかったのでしょう。
 皆さんは「
知っていたわよ!!」と言うでしょうね。
 
  278965   113331    3799    0   62.6  
16(水)
晴時々曇
 輪転機
 
 
総会資料の内、月例ウォーク計画書はA3で4枚となります。
この印刷は社会福祉会館の輪転機をお借りします。
まずウグイス色の厚紙で表紙の両面に印刷します。
今年の印刷枚数は245枚です。輪転機は調子が良く数えて持っていった枚数が
ドンピシャでした。続いて裏面も印刷しましたが上手にできました。2000枚余の印刷が
2時間かからずにできました。
 
  278879   113269    4401    1   62.6  
15(火)

夕方雨
 寄り合い処は西小生徒が
 
 西小4年生22名が福祉の勉強の一環として、2区寄り合い処へ来ました。
短い時間でしたがいつものように、ストレッチ・誕生日プレゼント・歌・お茶・ゲームをやりました。
ゲームはトランプを使ってチーム分けをするのですが、前半赤、黒で二人ペア―になるとかの
導入ゲームを忘れてしまい、そのままチーム対抗にしました。
最後に生徒からの質問に答えて終了です。
 
  
西小生徒さんの寄り合い処訪問

浴室!

 昨日、今日と2日間お風呂に入りながら電動バスポリッシャーを使ってみました。
お風呂を熱めにして、よく暖まり20~30分程やったでしょうか?
成果はと言われても夜遅いのでやった後の写真はもう少しお待ちください。
先に清掃前の写真はこれです。
カビと汚れですね。
   

  スミの汚れ                               換気扇回り
 
  278879   113269    4401    1     
14(月)
 ???!!

 
  
  これは、何だかわかりますか?
電動バスポリッシャーです。
お風呂の掃除用でリチウムイオン電池でブラシが回転して清掃を出助けします。
 朝日新聞の広告欄に載っていましたのを妻が見て、興味があるようでしたので
ネットの口コミ欄を調べ、新聞広告と異なる
「WIMIUS 電動お掃除ブラシ バスポリッシャー 改良版 充電式」です。
USBでの充電はいいのかなと思いましたが購入しました。
 これからお風呂に入りながら使ってみたいと思います。
効果は明日のつぶやきをご覧下さい。  

 歩こう会会計監査をしていただき無事終わりました。
 
  278822   113234    4378    0   62.6  
13(日)
 どんど焼き今昔!!

 どんど焼きも昔とずいぶん変わりました。
すぐそばに家ができた関係で昔みたいにお飾りをたくさん一度に燃やすのは
控えています。
今はドラム缶でのどんど焼きです。
  
    
 今年のどんど焼き                           平成23年             平成24年

夕食はかつ政で煮カツを食べました。

  278761   113198    643    2   63.1  
12(土)
曇時々晴
 富士山一周ドリームウォーク 富士市中央公園→富士山本宮浅間大社

 中央公園に向かうバスのフロントガラスに雨滴が少しついてきた。
予報では晴後曇夜雨だった。
中央公園に到着すると静岡班も到着、手袋を忘れた私は手がつめたい。
歩こう会スタッフにはホカロンを2つ渡しましたので、私はそれで暖をとりました。
スタート動画を撮り、一番最後の組に着いていく。
今日は参加者とよく会話ができ楽しかったです。
午後のやまいち製茶でのおもてなしはお手伝いを頼まれ大福を配りました。
この時も参加者に声をかけながらで楽しくできました。
 先月、無くしたザックはとうとう出てきません、新しいザックは今日が初おろしです。
なかなかグッドです。
  
  富士市中央公園でのスタート前(寒かったです)              午後、岩本山公園先の茶畑付近からの富士山

  278700   113165    20908    1   62.  
11(金)
 特定健診結果

 パソコン教室、始めたのは平成15.7.16から
それから、平成16.9.8、平成19.9.26、平成25.4.13と4コースをやっています。
AコースからDコースまでの4つの教室で月6回やっています。
最初のAコースは今年で16年目、何を教えているかって・・・・
いろいろやってきましたがWordが多いですね。
最近では年賀状の宛名書きソフト「はがき作家」のインストールと使い方。
 名刺の作成、ユーチューブの視聴、Googleマップの使い方等々
以前、やっていて良かった事はと尋ねた時
、「すごいね!」と言われたこと、インターネットを使えること
会計報告ができたこと、お知らせをつくれたこと・・・
いつまで続くかわかりませんが、私も教えることによって新しい事を知ることができるので
がんばりたいと思います。


  278650   113131    3799    0   62.0  
10(木)
 特定健診結果

 背が低くなった。
年取ると背が縮むという事は知っていた。
しかし、それが現実的に自分にも降りかかってくるとは
一年前は164.0cm、今回は162.8cm 1.2cm縮んでしまった。
皆さんはいかがですか?
 あと、腹囲が上昇して「石川さんメタボですよ」と先生。
どれだけ増えたって・・・・これは厳秘。口外できません。
お腹周りのしぼり方を教えていただきたい。


  278596   113097    2474    0   62.2  
9(水)
 ドリームウォーク案内板設置&打ち合わせ会

 木枯らしが吹き寒さが身に染みます。
第13回富士山一周ドリームウォーク 第4ステージは富士市中央公園から浅間大社までの13kmを
今週12日(土)に歩きます。その準備として5人で案内板を設置してきました。
街中を通るので44ヶ所設置しました。
私も所々、設置しましたが歩いていて見えやすい場所を見つけて案内板を取り付けます。
中には取付が難しい所がありますが杭を使ったりしてやりました。

その資料を使って午後7時から打ち合わせ会、歩こう会の方は皆さんきっちり時間を守って集合します。
今日も18:53には来るべき人が全員そろいましたので早く始めました。

  278526   113068    8059    0   61.9  
8(火)
 西小4年生福祉の勉強

 西小4年生は福祉の勉強をしています。
安居山2区寄り合い処もこの勉強の協力で2,3時間目の授業に行ってきました。
社会福祉協議会の人がメインで行い、寄り合い処の持ち時間は20分、代表が寄り合い処の活動紹介を
プロジェクターでやったあと、私の出番です。
 ゲームはこの場にあったものを考えて、新聞紙を丸めてボールにして
3チーム対抗の200m競走にしました。
生徒はそのままで、新聞紙ボールが2周します。
盛り上がりましたね。


  278475   113032    2884    3   62.0  
7(月)
 平成30年 参加回数

 平成30年16行事が実施されました。
参加回数別を集計した結果が次の表の通りです。

すべての行事に参加された方が5人います。また、残念なことに一度も参加されなかったひとが
42人もいます。来年はぜひ、参加して下さい
参加回数 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 0  会員計
人員 5 5 6 9 9 9 18 10 10 6 15 19 16 14 26 22 42  241

 個人別集計結果  

  278405   112992    3582    2   62.9  
6(日)
 毛布カバーと毛布のずれ

 朝、布団をたたむ時に毛布カバーと中の毛布がずれて
毎回、直すのに時間がかかっている。
百均に寄った時に何かいいものはないかと探し紙バサミを購入し
四隅をとめてみました。
これで、朝の直しは無くなり快適です。


  278362   112960    225    1   62.8  
5(土)
 散歩

 午後、総会ウォークのショートコースの下見をしてきました。
昔、沼久保小への通学路で人家のすぐ脇を通っている道がありましたが
その後、どうなっているか確認をしてきました。
前よりも歩きやすくなっていましたので問題はありません。
ショートコースは沼久保駅からイボ神さんを通り、旧沼久保小跡地南側から
安居山川に沿って北上します。
田園畑の歩きやすい道です。

 
  安居山1区の里道から2区へ登る階段、階段を曲がりくねった道があり
それを通って帰りました。この階段は平成元年、西小が開校する時にできたものです。

  278311   112928    4775    0   62.6  
4(金)
 仕事始め

 歩こう会も今日から始まりました。
でも、お客様は更新に来た人が一人だけでした。
座って事務処理をしようとしますが寒くて駄目です。
もう少し厚手のズボンをはいた方が良いのか、ひざ掛けなどを用意した方がよいか
考えます。
暖房は入れてありますが18度くらいです。

  278266   112900    1283    0   62.6  
3(木)
 田貫湖

 午前中は休養と箱根駅伝を見ました。
午後、田貫湖へ行き一周してきました。
驚いたのはこの寒いのにキャンプ生活をしている人の多さです。
テント村の様子を動画も撮ってみました。

 
  西側までは風も無く逆さ富士も見え素晴らしい景色です。
四国松山から来た人と話しました。
「あまりにも素晴らしい富士山が見えてうれしいです」
2年前の正月も田貫湖へ行っていました。

 
  青空と逆さ富士

  278216   112864    8011    2   62.8  
2(水)
 初詣

 2日は毎年、妻の実家に行きます。
昼食をごちそうになります。
富士宮に戻り初詣に行ってきました。
浅間大社前の交差点は大渋滞。
うまく駐車場に車を停めて本殿へ、5,60人が並んでいます。
 
 横からもお参りできますが正面で初詣をしたいと並んでやりました。
日本人は律儀ですね。

  278171   112831    1966    1   62.9  
1(火)
晴曇
 初日の出・・・田子の浦海岸   元旦マラソン

 6時10分に家を出る。
行先は「ふじのくに田子の浦みなと公園」
ドリームウォークで歩いた所なのでわかっている

ところが公園に近づくにつれ車が増え渋滞気味。
これでは行くだけで日の出に間に合わないかも・・・・
毘沙門天方面に行先を変更して進む。港湾管理事務所敷地へ車を停め堤防へ
見物人は多いがどこでも見えるのがいいですね。雲があったせいで7時過ぎに初日の出。
それに合わせて漁船が大漁旗を上げてパレードが見えました。
   

  元旦マラソン

安居山1、2区の合同で毎年恒例の「元旦マラソン大会」
100名近い人が参加しました。私は開会式模様とスタート直後の様子を撮りました。
何を思ったか、そのまま最終ランナーに着いて行き、一周しました。私は元旦歩行です。
1.5kコースを走らないようにして完歩です。
 、 
 ゴールの私         富士山がきれいでした。

 動画  開会式模様  スタート直後の参加者  

  278117   112795    7047    0   63.1  

このページのTOPへ  訪問ありがとうございます。