つ ぶ や き ・・・・                                         

2013年12月      管理人 ちゅうさんの日々の記録です。

31(火)

 大晦日のつぶやき 
 
 子供たちはそれぞれ予定があり、静かな大晦日です。
今年も大過なく過ごすことができました。感謝ですね。
 歩こう会では19回の行事で毎日が充実していました。
富士山が世界文化遺産に登録され、20周年記念行事で構成資産めぐりウォークも
盛大に行われました。
 
  御神幸道を案内板(歩こう会で設置)と参加者

すべての行事に参加できたこともうれしかったです。
 会員数は280人、昨年より3人少なかっただけでした。
参加された皆様から「参加して良かった」言う声が多く聞かれこれが一番ですね。
それと事務所で楽しいお話もたくさんできました。
感謝、感謝、感謝の一年でした。

 ホームページ、つぶやきにもたくさんの方が訪問していただきありがとうございました。
この1年の訪問者はホームページは20,241人、つぶやきは11,320人
本当に感謝いたします。
 ではすばらしい2014年になるよう、心からお祈り申し上げます。
来年もよろしくお願いいたします。

    168023    53111    971    
30(月)

 年賀状 
 
 動き出しが遅いです。
郵便局へ賀状を出し戻ってから少し炬燵に・・・・と思っていると
もう11時、こんな調子でいいのかなー・・・・・
それから、下へ行って古いパンフレット入れをA4に改造すべく木工作業。
縦に1.8mほど切るのが難しいかなと思いましたが、切れる鋸だったので
そこまではOKでした。ここで昼食。
その後は蛍光灯の取替、居間を新しいのに取替、居間のものを客間へ
客間のものを寝室へ持っていきます。
要するに使用頻度の高い順にしています。
器具は37年前のものをまだ使っています。掃除をしているとき、パッキンが
劣化で割れてしまい、マウスパッドを代用して取り付けました。
 神棚の掃除、お飾りの取り付けを終え新年を迎える体制となりました。

    167990    53091    971    
29(日)

 片づけ 
 
 家のこともやらないと・・・・・
倉庫の片づけ、歩こう会事務所は狭いので、なるべく余分なものは置かない。
不要なものは捨てる。
 それで、学んだことを家で実践。
木ねじ、釘、ボルトナット、いつか使うかなと思ってとってあった。
釘は妻の実家からいただいたものを含め、使う可能性のある釘だけにした。
捨てるものがけっこうな量になった。ボルトナットも使わないようなものを
とってあったので、これも捨てる。
木ねじの中にはマイナスのものもあり、古いものは捨てました。
 倉庫が広いのでいろいろとってあります。明日も片づけをします。
年賀状の色塗りができましたので明日投函できます。

    167956    53069    3758    
28(土)

 年賀状 
 
 今年は早くできると思っていましたが、例年通り今やっています。
写真は11月の竜ヶ岳からの富士山を入れて、挨拶文を入れて
印刷が終わったところです。
 印刷は隣保班の人からいただいたA4ページプリンタで始めました。
炬燵の横へ持ってきてやり始めました。
 
調子よくいっていたのですが、途中で動かなくなり、調べるとトナーがなさそう。
あきらめていつものレーザープリンターでやりました。

    167914    53044    4141    
27(金)
曇一時雨
 事務所は1月4日(土)より開きます 
 
 事務所の大掃除、普段やらないところを片づけたりきれいにしました。
デスクトップパソコンを前に出し念入りに拭きました。
 後、使わないものの処分、家の倉庫に運びました。
それとコンセントからの配線を整理、ほぼ満足のできるような大掃除ができました。
明日から事務所はお休みです。1月4日(土)から開きます。

    167878    53016    3235    
26(木)

 強い 
 
 最近のデジタル家電は強いです。
昨日、松本駅で手袋をとるとき一緒にデジカメが落ちて3、4回転しました。
「やっちゃた・・・・」 これで2回落としたことになる。
すぐに撮ってみると、普通に撮れている。良かったね。
 
 歩数計は2,3週間前、洗濯機できれいにしてしまった。
これも2回目、ポケットに入れたまま取り出すのを忘れてのことである。
当然、洗い、すすぎをやられたので、表示はでていない。
 ボタン電池を取り出し、ドライヤーをかけて2、3日そのままにしておいたら
これも動き、今は普通に使っています。
でも、3回目はダメになるでしょうから、気をつけたいですね。

    167828    52984    2939    
25(水)

 青春18 信州の旅 
 
 富士宮発5:38分甲府行きに乗車。
暖かい格好をし、靴にもカイロをいれて万全の体制。
市川大門あたりから乗客が増えてきます。
甲府 8:06着 松本行8:16へ 松本着 10:17
 次の電車まで50分程あるので 松本城を見学

   
   記念に一枚撮りました                    20代の時の松本城(若いでしょう)

 この後、予定では長野から小本~小海線・・・・と言う計画だったが、松本駅へ戻る道を間違え断念。
大糸線へ乗って信濃大町へ、雪が残っていて北アルプスがきれい。
ここでも50分程あるので、高台へ歩いて北アルプスの写真を撮りました。


 山の名前がわからなくて残念です。

この後は逆コースで帰着 5:38~21:06 電車は12~13時間乗っていましたね。

    167770    52950    18164    
24(火)

 青春18切符 
 
 市立病院へ行った帰り、駅で青春18切符を購入しました。
それで行きたいところの候補を考えてみました。
①皇居一周ともんじゃ焼き
②中央線の旅(甲府→名古屋)
③雪景色堪能コース(野辺山周辺、白馬方面)
 路線検索でそれらを調べて決めました。
 富士宮駅(5:37発) → 甲府 → 松本 → 長野 → 小諸 → 甲府 → 富士宮駅 の周遊コース
松本、長野、小諸で少し時間があります。
今回はiPadを使っての旅になります。
時刻表はIPADで撮影しましたので必要ありません。これは非常にいいですね。
明日の報告を楽しみにしてください。
 それから、1月4日に皇居一周 青春18切符の旅を行います。 1月4日に変更
お正月、特に予定の無い方で皇居の周りを歩いて見たい方募集します。
 プラスアルファとして 箱根駅伝応援、もんじゃ焼き(昼食)、そらまち見物、浅草寺初詣のうち
どれかもやりたいです。

    167736    52924    7575    
23(月)

 全日本大学女子選抜駅伝 
 
 8時に持ち場の東町郵便局北側のT字路へ
ガードマンとボランティア、交通指導員、警察官の姿がすごく目立ちました。
まースタート1時間前だからこんなものか、東高サッカー部生徒もところどころに
配置され、ちょっと話をしました。
 白バイが10台ほどスタート地点へ向かっていく様子は格好良いですね。
9時過ぎになると応援の市民が集ってそこそこ賑やかになりました。
 広報車が通り、しばらくして白バイ、中継車、そしてあっという間に選手が通りすぎて
いきました。待った割にはあっけなく行ってしまいました。



    167695    52890    6082    
22(日)

 試乗 
 
 デミオとフィットに試乗しました。
下は試乗した車と同色をネットから拝借しました。
デミオは自宅まで乗って車庫へ入れてみました。
家の車庫は道路から低く、雨水侵入防止で盛り上げてありますので
底がつかないか調べました。これはクリアしました。
 デミオは運転席がちょっと狭い感じ、座りごごちは良かったです。
ただ、新鮮味がかける気がしました。
フィットはその点、内装がいいし、新鮮味がありました。


   マツダ デミオ                               ホンダ フィット

    167646    52861    5331    
21(土)

 よどばし得々会員 
 
 午後、昨日配れなかった封書を配りに事務所東から南へ。
よどばしD'Sへ寄り、得々会員の名簿を渡しました。
 中央パーギング駐車場が使えなくなり、その代替え駐車場としてよどばしD'Sさんの第2駐車場を
お借りできました。そこで、少しでもお店に協力しようと思い、会員の皆様に呼びかけ、得々会員を募集しました。
今日まで37名の方の名簿がそろいました。
カードは総会、早ければ天浜線・姫街道ウォークⅢの時にお渡しできるかも。
皆様もよどばしD'Sをご利用下さい。

    167614    52835    8315    
20(金)

 かわせみ 
 
 会報「みちしるべ」を全員に送ります。
この際、会報だけでなく他に必要なものをなるべく一緒に送る。
新駐車場の案内、天浜線・姫街道ウォークⅢの申込書、会員更新手続きがなされていない方へのお願い。
事務所に展示したあった写真、25g未満の重さのものは郵送、経費節減のために100通は市内特別で(これは1通65円)
写真が入ったりして重いものはメール便を利用しました。
 それに近くの人は手渡し、塩川さんが事務所以北、私は西へ・・・・
その途中、よしま池を通ります。
 この前はかわせみがいたね。どういう時にかわせみを見ることができるのかな・・・・と考えながら
ふと見ると「いました」 「ついている」 それから15分ほどカメラをかまえ撮ってみました。
 一羽のかわせみでしたが どうぞ御覧下さい。

 

    167575    52807    12292    
19(木)
曇時々雨
 丸石さんの食事 
 
 先日、忘年会で利用した丸石さんで食事をとりました。
1,000円の丸御膳を頼みました。
お寿司、茶そば、天ぷら等がついていてこの値段は良かったです。
丸御膳は平日ランチメニューでしたが、夕食時で食べさせていただきました。

 

    167485    52755    4241    
18(水)
曇のち雨
 休養日 
 
 ほとんど家から出ることなく過ごしていました。
パソコンを届けに行っただけ、雨の日は休養日でいいでしょうか。

    167485    52755    582    
17(火)

 寄り合い処 23名 
 
 12月はクリスマスと言うことで、ストレッチの後、女性は太巻き寿司、男性は輪かざりを作りました。
巻き寿司とお稲荷さん、それにお吸い物、ロールケーキ、プレゼントがあり豪華でした。
それと驚いたのは参加者が23人と一番多かったこと。

 
 
 夜はパソコン2台の初期設定、プログラムインストール、データ移行をやりました。
あと明日やって引き渡したいと思います。

    167428    52720    3352    
16(月)

 冬至には柚子湯 
 
 沼久保の石川謹一さんからいただいた柚子を事務所で分けています。
一人3個ずつですが希望者は早めにどうぞ。
冬至は12月22日(日)です。夏至と冬至の日照時間の差は4時間30分ほどあります。
ネットで冬至と柚子湯を調べてみました。

 中国や日本では、冬至は太陽の力が一番弱まった日であり、この日を境に再び力が甦ってくることから、
陰が極まり再び陽にかえる日という意の一陽来復(いちようらいふく)といって、
冬至を境に運が向いてくるとしています。つまり、みんなが上昇運に転じる日なのです!


柚子湯は本来は、運を呼びこむ前に体を清めて厄払いするための禊(みそぎ)です。昔は毎日入浴する習慣がなかったので、
「一陽来復」にそなえて身を清めていたのでしょう。昔から、強い香りがする植物で邪気をはらう風習がありますが(端午の節句の菖蒲湯など)、
冬が旬のゆずは香りも強く、邪気ばらいにぴったりです。

ゆず湯に入ると1年間風邪をひかないといわれています。ゆずには血行を促進して冷え性をやわらげたり、
体を温めて風邪を予防する働きがあり、果皮に含まれるクエン酸やビタミンCによる美肌効果もあります。
さらに、香りによるリラックス効果もあるため、元気に冬を越すためにも大いに役立ちます。


    167384    52693    2224
15(日)
晴後曇
寒さ厳しい
 天浜線・姫街道ウォークⅣ下見 
 
 車の温度計が-1度、いつものダウンの上に歩こう会のジャンパーを一日着ていた。
それほど寒かった一日でした。
新東名浜松北IC降り、スタートの岩水寺駅へ
 本隊は出発し、私と宇佐美さんは午後のコース調査に先行しました。
まず昼食場所の豊岡梅園へ、入口は想像していたのと大違い。
入口らしいところがあるが、戸は閉まって、汚れが目立つ。
数匹の犬が吠えるが、人の気配が無い。玄関の押しボタンを押しても応答が無く
梅園の中に、トラックが見えるので、そちらへ向かって行くが、人はいない。
振り返るとおばあさんらしい人が見えるが、そのまま梅林を見学、広い敷地に沢山の梅。

 
 個人の丸山さんが梅酒用に植えた梅の木だそうです。
戻ると、先ほど無かったバイクがあり、家の人と話ができる。
「2月16日は咲いているでしょうか?」 「・・・・・」
天気が良いと大勢のお客さんが来るそうです。

 昨日から右太ももの内側が痛い。手が届くか届かない柚子を、ぐっと背を伸ばした。
その時、どうも太ももの筋肉を伸ばしすぎたようだ。
 それと、車庫に入れるとき、対向車があったので、前進で入れ、柚子を降ろし。
いつも通りにバックで入れなおそうとしました。
バックカメラに家が写っていたがそのままゆっくりバックすると「ガガーガ」 「あっ やちゃた!」
後ろのドアを閉めずにバック、入れなおしてぶつかったらしい所を見るが、形跡はない。
 朝、仲間にその話をすると「ちゅうさん ここでしょう」
ナンバープレート付近に傷があった。昨日はちょっとついていなかったですね。

                     10643
14(土)

 鳥よけ 
 
 柚子をいただきに、沼久保の石川謹一さんの家に行ってきました。
その時、田んぼにあるアルミ缶風車を見て
「謹ちゃん良く回っているね」
「これで鳥が来ないよ、いつもは芋切り干しを網をかぶせて乾すが
今年は台のうえに広げておいても、カラスは来ないし、いいよ」
それと実のなる木のそばに置いておくと、やはり鳥が実を食べにこないよ」
 事務所のアルミ缶風車を何人かの人が買っていったが、鳥よけに実際効果が
あることが今日分かりました。
 鳥で困っている方、一度試してみてください。

   

 三友クラブの忘年会、5000円の料理に飲み代は別、料理にお金をかけると
珍しいものが出るが、どうも私には合わない、庶民的な具の入った鍋でいいし
名前の聞いたことが無い高級魚はいらない。

    167297    52638    3486
13(金)

 駅前交流センター「きらら」見学会 
 
 12月10日に市へ引き渡された駅前交流センター「きらら」見学会。
今の中央公民館利用団体代表者が参加。
会議室が6部屋あり、集うのには便利ですね。大きな集会室も2ヶ所あり、
再来年の総会はここで開けそうです。
写真は1階の多目的ホールです。
 歩こう会では行事の打ち合わせ会で利用します。
利用開始は4月2日からとなります。

  

    167218    52590    6451
12(木)

 体重 
 
 今夜はだいぶ冷えました。
これからもっと寒くなりますね。
 忘年会の料理でお腹いっぱい食べ、昨日は昼食で焼きそば定食を食べたので
体重はぐーんと増え、64kgちょいになってびっくり。
増やしたくないので、昼、夕食と減らしました。
 今はお腹が空いて何か食べたいですんが、じっと我慢。
このまま普通に食べてしまうと高値安定になってしまいます。
ここがこらえどきです。

    167218    52590    5006
11(水)

 ウォーキングマップコース整備 
 
 山宮工業団地北側道路をウォーキングマップコースにしたが、雑木が生い茂り
とても歩ける状態ではありませんでした。
そこを、先週の水曜日と今日の整備で歩くコースができました。

     
   整備前                                   今日の整備後

    167171    52558    5290
10(火)
雨のち晴
 忘年会 
 
 忘年会の幹事、昨日はビンゴゲームの賞品買いで百均へ
会場は宮町の寿司の「丸石」さん。
 ここの奥さんが歩こう会会員になっています。それとパソコン教室の関係で決めました。
乾杯のビールがおいしく飲め、塩辛風の料理は甘味でおいしく今まで食べたことのないものでした。
今思うと写真に撮っておけば良かったと思います。
 差し入れのお酒もおいしく皆さん気持ちよく飲んでいました。
私もいい気持ちでした。
 ビンゴも楽しいうちに終わりました。
2次会はチャイナタウンに8人で行きました。
家に帰ったのは23:30、動悸がするので薬はやめにして
「つぶやき」も書かずに眠ってしまいました。

    167067    52496    7801
9(月)

 Skydrive(スカイドライブ)
 
 MaicrosoftのSkydrive(スカイドライブ)を使って ホームページのファイルを同期させていますが
数カ月前から同期がとれていません。先程から2時間ほど原因らしきものをネットで調べて
対応しましたが駄目です。
同期が取れると非常に便利になるのですが・・・・・
Dropboxは便利に調子よく使っています。
 この2つは、ネット上にファイルを保存して複数のパソコンと同期がとれます。
Aパソコンで文書を修正すると、Bパソコンでも修正が反映されます。

    167067    52496    7801
8(日)
晴後曇
 天浜線・姫街道ウォーク 2/5ステージ
 
 キャンセルが二人あり、バスは定員ちょうどの49名ずつ2台 98名の参加者でした。
天候は晴、ただ時間が経つに従って雲が広がってきました。
JAみっかびでは先行してミカンの手配をするつもりが、道を間違えてしまい。
強引に道では無いところを突破しましたが、本体が先に着いてしまいました。
前もって電話をしておけば良かったのですが、混んでいたのでミカンを配布するのに手間取りました。
みかんは二つずつ分けましたが、最初の数では足りなく追加しました。
 引佐峠(象泣き坂)の登りは少しきつかったですね。
昼食は気賀関所で食べました。関所は70歳以上の方は無料、それ以外の方は160円(団体)です。
午後のコースは少しの登り、ゴールの歴史民族資料館へ着いた時はお疲れモードでした。

駐車場の利用方法を修正しました

 参加者の皆様
 

 

 

 

    167010    52461    24185
7(土)

 車
 
 妻の車を子供がほしいと言ってきた。
それで、買い替えてもいいかなと、ディーラーめぐり。
 日産、トヨタ、マツダと回ってきました
それぞれ、対応が違い興味深かったです。
 車庫の関係上、高さ制限があり、また安全性から普通車の1300ccクラス
この条件だとだいたい車種がしぼられます。
 高いものでは日産のノート、オプションを付けると200万を超えます。
トヨタはハイブリッドが主力のようで、AQUAを勧められました、またそれほど営業マンが熱心でなく
途中で出てしまいました。
 マツダではデミオ、ここでは値引きが意外に多くちょっと驚きました。
ホンダは先日、フィットを見て見積もりもいただいています。
今のところマツダとホンダがよさそうです。

    166980    52439    1475
6(金)

 来年1月からの行事駐車場について
 
 最近歩いていないですね。
デスクワークが多い、パソコンの前に座っての作業。
昼食は久しぶりにシーズのお好み焼き、ボリュームたっぷりで、半分ちょっと食べて、残りは
夕食にしました。
来年1月からの駐車場の利用方法をA4一枚にまとめました。
 8日の天浜線・姫街道ウォークで分けます。なるべく見ればわかるように作成しましたが
いかがでしょうか?
理解できますでしょうか?

    166930    52409    2641
5(木)

 イケメン登場
 
 朝起きると喉が痛い。
この時はいつも塩水でのうがい。
これが、意外に効きます。
今回もその後痛みはありません。
 事務所に若い好男子が出現
  
 どうです、このイケメン
目がいいですね。
黒岩さんのお孫さんです。 

    166859    52385    1772
4(水)

 ウォーキングマップコース整備
 
 市の観光課のウォーキングマップ作成に協力しています。
コースは決まり、業者に発注しているようです。
村山・山宮浅間神社コースのうち、一部道が倒木や雑木で通れません。
そこで、11日(水)に関係者で整備をします。
 ただ、事前に少しやっておかないと大変だと言うことで
今日、6人で道路横の雑木を切る作業をしました。
ツルが絡んでやりずらかったですが当初の予定を終えました。

 

    166804    52350    3409
3(火)

 1月からの駐車場
 
 駅前交流センター建設・開設に伴い、来年1月より中央パーキング駐車場が使えません。
その対策をずっと考え対応してきました。
 今年の10月までの中央パーキング利用台数は次の通りです。
行事名 39④ 総会 39⑤ 曽我梅林 39⑥ 相模川 神代桜 蓬莱橋 城ヶ崎 お山開き 秩父宮 横岳 一泊 天浜線① りんご
行事日 1/13 1/27 2/3 2/17 3/3 3/24 4/7 5/19 6/16 7/1 7/21 8/25 9/8 9/29 10/20
中央パーキング
駐車台数
23 11 19 36 17 34 34 26 34 28 36 38 25 31 30

 8月の横岳ウォークの時が38台で最高です、このことから38台が停められる場所を探しました。
1ヶ所だけではこの条件に合うところは無く、2ヶ所で対応します。
 場所は駅南のよどばしディズさん北側の赤丸印の2ヶ所です。。
2ヶ所とも心よくお貸し下さりました。

  

利用方法はまた周知いたします。

    166748    52319    4693
2(月)

 天浜線今日だけで22人
 
 天浜線・姫街道ウォーク〆切1日前、天気予報は良さそうだ。
10時頃からバタバタと申込者が来ました。
おもしろいもので、きだすと集中して来ます。
 私は飲物係、注文を聞いてコーヒーを出します。
最近はアメリカンが多いですね。
 今日から試験的に寒さ対策・ひざ痛対策・老人性掻痒症の改善をかねて
タイツを履いて見ました。
2年ほど前に友人からのいただきものです。
 1週間~2,3週間続けないと改善度合いがわかりません。

    166696    52295    4722
1(日)

 もちつき
 
 自主防災訓練後、三友クラブ恒例のもちつき。
年々とメンバーが少なくなりちょっとさみしいが、ずっと続いています。
私が持っている臼と杵を運び、後はみんなで持ち寄った道具でやります。
 始めはおろしもち、きなこ餅、それからいちご大福、豆餅など
お腹いっぱい食べました。

 

    166636    52263    9431