つ ぶ や き ・・・・
                                   管理人 ちゅうさんの日々の記録です。     インターネットを 光にしたい時は

2011.3     前へ           次月へ

 31(木)

 晴
 
 
みんなから「新聞見たよ」 「すごいね」と言われ、うれしかった。
27年かかっての300号でした。継続できたことに感謝です。
 桜がちらほら咲き始めました。
例年並みでしょうか。
高校野球はやっていますが、観客は少ないですね。
花見に行く人も少ないでしょうか?
今月も今日で終わり、早いですね。

  118831        23666    10728   ○
 30(水)

 晴
 2区の話題2点

 
安居山2区では今度の東日本大震災に対し義援金を送ります。
3月19日の総会で提案通り区から10万円、各戸に呼びかけて班毎に集金方法を
考えて実施したものが、225,127円、これを今日、岳南朝日新聞社へ届けてきました。
次から次に義援金を持ってくる方が入ってきます。
私達は屋根付き、暖房付き、食事付きと恵まれた生活をしていますが、被災者は大変な
苦労をしています。私達にできることをやりたいです。

安居山2区の広報誌「2区だより」が今月300号を迎えました。
26日に岳南朝日新聞社が取材に訪れてくれ、今日掲載されました。
じょうずにまとめてくれありがたいです。
お世話になるので、岳朝の購読を申し込んできました。

 掲載された岳南朝日の紙面 クリックで拡大されます

  118784        23638    5203   ○
 29(火)

 晴
 ウォークは実施

 
本日の歩こう会役員会で「小淵沢・長坂花見ウォーク」の実施有無について
話し合いがなされました。
 東北の被災地はまだまだ大変な状態です。計画停電もあるかも知れません。
私も意見を述べました。
「富士宮歩こう会は歩くのがメインです、被災地の人のことも考えての行事にする
一例として義援金を参加者の人に任意で協力していただく、中止にしていくと
日本の経済や復興にも影響していきます。また、萎縮してしまうかも知れません。」
 他の役員さんからもやりましょうと言う意見が多く、実施します。
現在、30名ほどの申込みです。来週火曜日5日が締め切りですので50〜100人ほどの
参加者はあると思います。
 参加して、被災者に何ができるかを話すのもいいのではと思います。
ブリッジの支えの歯が取れてしまった。
また歯医者さんの世話になることになりますね。

  118733        23608    7447   ・
 28(月)

 晴
 計画停電

 
計画停電のグループが5分割に細分化され、富士宮は5−Eになりました。
今日は18:10〜22:00の間で3時間の計画停電だったが、中止となりました。
 29日(火)はすべて中止となっています。
下の表は東京電力 計画停電予定スケジュール での29日の予定です。
見やすいので使ってみてください。
表をくりっくすれば見れます。



  118699        23577    5428   ○
  27(日)

 晴
 事務所当番

 上澤さん、三田村さん二人の新人役員さんと事務所当番です。
当番の仕事を教えました、と言っても15分くらいでしょうか?
後は楽しいおしゃべり会となりました。
いろいろな話題で盛り上がり、時間が短かったです。
小淵沢・長坂お花見ウォーク申込はまだ20名ほどです。
東日本大震災の影響で出足がにぶっています。
 私たちは歩こう会ですので、健康づくりの一環のウォークは行います。
震災にあわれた方には、参加された皆様に義援金をお願いしたらと思います。


  118650        23542    5254   ○
 26(土)

 晴
 放射能

 
放射能の恐ろしさは目に見えないから、精神的にまいってしまわないか心配です。
福島第一原発の津波によって冷却機能が効かなくなったのが主原因でいまだに
収束できないでいます。
ニュースでの報道は少し小さくなっていますが、早く冷却機能を効かせ、安心して復興に
向かう機運が出てくればと思います。
 チェルノブイリの事故をネットで調べると、旧ソ連での人員的な事故で原発が臨界に
達し爆発、放射能をまきちらした。
ソ連は秘密裏に対応したが、多くの作業員、住民が被ばくをして、死者も出ています。
 日本の場合は情報を公開していると、作業員に対し放射能値を測定しながら
やっているので、死者とかは出ないと思います。
ただ、いつになったら放射能の漏れが止まるのかと心配してます。
 ロボットを使って作業ができないでしょうか??

  118611        23515    5577   ○
 25(金)

 曇
午後雨のち曇
 無線接続

 
インターネット無線接続で、電波が届かない時があります。
こんな時、無線の親機をもう一台取り付け、電波を増幅して接続する方法があります。
LANケーブルを敷設すると見た目も良くないし、経費も余分にかかります。
無線機の場合、6000円前後でできますので、ご相談ください。
 彼岸過ぎた方が寒い日が続きますね。
体に十分注意しましょう。

  118575        23482    6896   ○
 24(木)

 曇
時々晴
 本を読み切ったよ!

 
何年ぶりだろう、一冊の本を読み切ったのは
2,3年前に図書館で本を借りて読んで以来かな。
3月10日、新大阪駅で購入した単行本である。
 NHKで司馬遼太郎の「坂の上の雲」を放映していて
秋山真之や正岡子規などと一緒に頭の片隅に残っていたので
読んでみる気になった。
 明治の軍人でロシアに留学し、日露戦争の旅順閉塞作戦で
戦死するまでの広瀬武夫の人柄など、明治初期以降の富国強兵政策の
はざまで生きる過程が書いてある。
 今回は内容よりも、一冊の本を読み切ったところに価値があります。
右目の緑内障も最近では進んでいないのでしょう。
読んでいてもそれほど疲れませんでした。



  118543        23457    6896   ○
 23(水)

 曇のち雨
 ゴミ見守り当番

 ゴミ収集場所については、クレームが多いです。
環境美化推進委員さんや区民から、こんなものが出ていましたから注意してください。
チラシを作成して配布してもも効果なし、そこで4月からゴミ見守り当番を新設します。
清掃当番、3日間のうち一日7:00から8:00まで見守りをやっていただくよう
段取りをしています。
 腕章を付けることにしネットで購入をしました。
当番の記録用に見守り日誌を作成。
これで様子を見ることにします。


 地震被害状況の反響(メールでの)掲載

みなさんの被害状況を、つぶやきで紹介していただいて
いろんなことが解ったので、良かったです。ありがとうございました。
被災された方をおもえば、我が家など、計画停電ぐらいはなんでもないのですが
病院、介護施設、工場や、お店、電車等々あらゆるものが大変ですよね。
一番心配なのは、原子力発電の体への影響です。
自分自身よりも、末代までの影響があるので、子供や孫が大丈夫だろうか?
酪農家、農業、漁業、食べるもの、みんな心配です。消防、自衛隊、東電、現場で働いている方、
その家族、頭が下がります。テレビを見ていても、涙がでます。
いまの所、節電や買いだめをしないくらいしか出来ません。
何が出来るか、考え中です


  118597        23430    6533   ○
 22(火)

 雨
 被害状況2

 
昨日のつぶやきは皆様の声を載せたところ、反響が大きかったですね。
一日のアクセス数が38件と過去最大かな!
職場で粟倉に住んでいる人の家は被害が甚大でした。
仏壇は壊れ、液晶テレビも壊れ、屋根瓦も被害を受けました。
近所の家も軒並みやられたようです。
墓石も倒れ、応急的にブルーシートを掛けてあるとのこと。
 誰かが震源はグリーンキャンプ場付近ということもうなづけますね。
メール(被害状況)の返事も来ていますので追加しておきます。


15日の富士宮の地震は本当にビックリしました。
わが家は、食器棚の陶器が3個、飾り棚のゴブレットやワイングラスのガラス製品が
落ちて壊れたのと電気スタンドが机から落ちて電球が飛び散っての片付けが
少し危なかったくらいでした。
それよりも、万野の主人の実家の被害がかなりありました。
(お風呂場の壁、四方ぐるりと亀裂が入り、タイルも落ちて隙間が出来ました。
幸いにも入浴はできます。あと、閉まっていた扉という扉の開閉ができなくなり
ドライバーやペンチで直しました。)
それよりも家族、誰一人怪我がなかったことが幸いでした。



今まで、伊豆の地震など何回か大きい地震は経験していますが、今回の2つの地震は本当に怖かったです。
我が家は、棚の物や本棚の本が落ちた程度でしたが、古い瓦屋根の家では、瓦 が落ちたりしていま した。
隣りの町内では、断??の影響で、家が傾いたり、亀裂が入ったそうです。
11日の地震で、ローソクの火から火事になった家があったので、すぐにキャンプなので使うランタンセットで
購入しました。
電池式でLED電球、連続 40時間使えるものです。持ち運びにも楽で、トイレに行く時も明るくて便利です。
それから、手回し式? ?ラジオが11日の地震のとき? ?役にたったのと、情報が得られて安心がありました。
今まで、災害に対する気持ちが低かったのを感?て反省しています 。 
それから、福島県小名浜市に義兄家族がいるのですが、原発から50Km以上も離れているのに、風評被害で、
町に人がいなくなり、特に大企業が従業員を非難させたので、瓦礫を片付ける人(特に若い人)がいなて
困っているそうす。
すぐにでも行って手伝いたいのですが、交通手段がなくただただ心配するだけです。



大きな地震でしたね、揺れもすごかったですね。たまたま新聞を見ていた時だったので、コタツに 
もぐって難を逃れました。落ち着きを取り戻すと、今度は グリーン・キャンプ場を震源とする?6.4の
地震でした。幸い我が家は 無傷でしたが、娘の家は被害があり 実家に親子で身を寄せています。
知り合いも西町ですが、T・Vが壊れ、冷蔵庫が倒れて 中身が散乱して、人を頼んで片付けに
明け暮れたそうです。粟倉地域は屋根が被害を受けたようです。
小泉の地域もブルーシートがあちこちにみえました。我を取り戻した今日は、
ブルーシートの異様な光景を見ながら 改めて地震に対する恐さと、備えについて話し合いました。
被害に遭われた皆様は、早い回復と 日常生活を取り戻せることを、お祈りしています。
つきなみですいませんが、適当な言葉が見つかりませんので悪しからず・・・。



殆んど被害がないと言ってよいくらいの地震で良かったですね。我が家も同様です、でも少し被害が
多いかな、お皿が3枚と瓦の端っこが少しかけました。
皆様の処はどうだったのか心配ですね。



  118465        23398    7109   ・
  21(月)

 雨
(一日中)
 市内の地震被害状況と節電
 (メールの返事を掲載しました)

 
メールで皆様から返事をいただき、被害は軽微なようです。
皆さん自分たちのことより、東北関東大震災のことを心配されています。
節電なども心がけています。皆さんからいただいたメールをご覧下さい。


ほんとうに怖かったですね。我が家も大丈夫でしたが、浴槽のタイルが
数個落ちたり、横に亀裂が入ったりしました。
今日主人がコ―キングで塞ぎ応急処置を施しました。
東京にいる息子が会社から自宅待機命令でが出て避難してきました。
明日帰る予定ですが放射能汚染や地震が怖いと言っています。
東京の浦安辺りは液状化現象でえらい事になっているようです。
福島原発事故が1日も早く安全状態になってほしいです。心配です。



私も 
もう駄目だと思いました。 何だかんだゆっても お父さんが頼りでした。
富士はそれほどでは無かったです。富士宮はひどかったようですね。
富士は津波が来るってことで、どこに逃げよう、逃げれるかと、いろいろと話しています。
まだ来るかしら、毎日落ち着きませんね。


私の家も大丈夫です。孫の額が一つ壊れて、昨日修復しました。
また、墓も大丈夫でした。昨日、家内の実家の墓参りに行ってきましたが、
所々で屋根瓦がやられていました。特に、万野原新田が多いかなと思いました。
とにかく無事でよかったです。ただ、東北方面のことを考えると複雑な気持ちです。



東海大地震かと一瞬驚きましたが、揺れている時間が短かったせいか、
被害はほとんどありませんでした。本棚の本が落下したり、CDが散らばったり、
戸棚の食器が多少割れたりしたくらいで済みました。その後散歩してみると、
万野2番堀近辺では屋根がわらが落ちているが多かったです。 しかし、山宮や外神、
北山はさほどではありません。地盤の差が大きいようですね。 
村山では地割れしている道が散見されます。東海地震ではこんなものでは済まないかと
おもうとぞっとします。


15日の地震、テレビを見ていたら、すごい揺れでおもわず、主人と
大型テレビを倒れないように掴まえてました。(笑)
被害は、1階2階の食器棚の手前の食器が落下、新築祝いに貰った陶器の
素敵な人形もくだけました。仏壇の中全部ガタガタ落ちてしまいました。
2階の花瓶は倒れ水浸しですが、1階の花瓶3箇所は、大丈夫でした。
お墓は、被害無し、田んぼの土手の石が少し落ちたぐらいです。この程度ですんで
良かったです。
近所は、軒並み瓦がずり落ちています。
お墓も灯篭が倒れたり、墓石がずれたり、墓誌が倒れたところが、ありました。
皆さんの所は大丈夫なのかすごく被害にあわれた方もいらしゃるのでしょうか?



私は11日の地震は歩いていて知りませんでした。
 ほっとしたのもつかの間、富士宮の震源とする地震ではうろたえました。
 玄関のガラス戸が開かなくなり、食器棚の陶器、コップ等が割れ
 裏側の棟が落ちてしまいました。周辺は結構被害が有りましたが怪我人が出たと
 いゆう話しも聞きませんのでほっとしています。
 まだ、体が揺れて入るような感じがして、また大きな地震が来るようで
 気持ちが落ち付かず、まったく意気地がありません。


富士宮の地震は、すごい揺れで記憶では
はじめての体験だと思います。立っていられませんでした。
我が家の状況は、食器棚の中で倒れて割れた物が少し、
扉が開かなかったので助かりました。ついでに又、大掃除をやりました。
万野でも、マックスバリューの廻りで古い家の瓦は軒並み落ちてました。
ブロック塀も倒れている所が多々ありました。
東北の方も津波で住む所もなくなり、気の毒ですよね。
東海地震も、すぐ来るでしょうし他人事ではありません。



野中の家は大揺れに揺れ、家が壊れるかなと思いましたが、2階の本棚の本が飛び出したり、
箪笥やクローゼットの荷物が前にせり出したくらいでしたが、上井出の家は水道管が
破損して漏れたり、食器棚から物が落ちたりと、市街地よりはひどかったです。
 しかし、東北の被災者の事を思うと比べ物にはなりませんね。 計画停電も、
つくのが当たり前の日常の生活を有り難く思い、また、節電についても身をもって考えさせられました。


 本当に怖かったですね… 東北地方の地震も 私の妹が多賀城我にいて嫁の実家が石巻なので
皆で心配している矢先でした。孫の高校合格と今後の予定を台所で話して
いたところ食器棚の扉が開いて 食器がガラガラと崩れおちる音と地震の音で
もう生きた心地がしませんでした。朝あちこち見ましたら、冷蔵庫やらタンスなど
固定して無い物のほとんどがずれたり 仏壇はひどく散乱して…、普段から揺れに対する
恐怖は人一倍の私は 毎日毎日おびえているような始末で、こまってしまいます。



すごい縦揺れのあいだ築2年の軽量鉄骨なので潰れることは無いと思いながらも
飛び跳ね揺れるテレビ、停電に続いて台所でガチャガチャ、ガッチャンと食器の
割れる音で不安でした。東北関東大災害のときは翌明け方まで停電でしたが
今回はすぐに電気が点き屋内を調べると食器戸棚の中でお皿、コップが少し
倒れたり割れたりした程度でした。翌日の点検で隣の古い家屋(トタン葺き)
も無傷のようです。
でも、近隣では何かと損傷があるようで、同じ班の1軒屋が根瓦の総取替え
を始めていますのでは外見上は無傷でも古い瓦屋根は心配のことと思います。
小規模ですが墓石の被害も見受けます。山林、畑の中の墓地で転倒しなくても
古い墓石が多少ずれているようです。
この地震でガス屋さん、石屋さんは大忙しで見積もりも高そうです。男が5人程で
動かせると思われる墓石1基の復旧見積が15万円と聞きました。


 二回もの激しい揺れで 本当に恐かったです。が お陰さまで瓦や食器類なども
 落下する事も無く済みました。ほっとしています。 少し離れた所では、結構 
 ダメージを受けた所もある様です。   東北地方の悲惨さを見るにつけ 自分達
 との現状の違いに 車で出かけるのも 申し訳ない気持ちになります。



自宅は今回のに地震では、棟の瓦が落ちました。
屋根の平らな所は大丈夫でした、家の中では棚の物が少し落ちた程度で、
私は、その時お風呂の入ったいて大変驚きました、下から突き上げるような揺れでしたので、
地震は近くかなと思ったです。初めてですこんな大きな地震は、
だけど家族とも怪我もなくよかったです。
上井出も瓦屋根のお家は瓦が少し落ちたりしている家が何件かあります。
岳南朝日新聞を見て驚いています、壁が崩れたビルが載っていて驚きました。また、上野地区では断水したとのこ事。
職場では電気の停電を大変心配しています、また輪番停電がいつまで続くのか、いつ終わるのか。分からないため生活のリズムがつかめません。
東北の地震で被災した人達の事を思うと少し位の停電は我慢しなければならないと、思っています。


私の家では掛時計が落ちてガラスが割れたくらいで済みました。 
ブロック塀も倒れることもなく、屋根は重い瓦でなかったので
崩れたり落ちたりしませんでした。  家の近くでは西駅の傍の家具屋さんの外壁が落ちたのと、
派出所の向かい側の古い建物(人は住んでいないようです)に亀裂が
入ったくらいです。 富士宮は東に行くにつれて屋根や壁をやられた家が目に付きます。
それと外神東町には甥が住んでいますが屋根瓦がやられたり、家具が倒れたとの
ことでした。気がついた事ですが棟が東西の方向になっている家が被害に遭っている感じがしました。
墓石が底面積の割には高さがあるので、あの揺れではきっと倒れてしまっただろうと
心配していたのですが、ズレてはいましたが倒れもせずヤレヤレでした。
震源地が市の北東になっていますので北からの激しい上下動で、真上から見ると反時計回りに動いていました。
  屋根瓦の落ち方と墓石のズレを見ると矢張り揺れは
北の方向から進んで来たようです。
あの時間 三階でパソコンを見ていたのですが何んとも言えぬ物音と激しい上下動に
揺られながら、東海地震を想像していました。 岩手 福島 北関東と日本列島に
沿って南下して、歪が東海地震を起こしてしまったなんて思っていました。
 揺れは収まっても停電になり真っ暗な中で慌てて懐中電灯をさがし、心臓がバク、バクして
いました。 
電気が点いてやっと落ち着くことが出来ましたが孫はすっかり怯えてしまい、
その後の余震でもすぐに目を覚まして朝まで眠れなかったようです。
被災地の子供たちもきっと心に深い傷を負っているでしょうね。 
今 私は三階でこのメールを打っているのですが、家の者が寝静まった中にいると又 
物凄い音と共に凄い揺れが来るような感じがします。


15日夜の地震にはびっくりしました 状況把握のため関係者に電話するも通じず
震度6強では情報はストップしてしまう現状を改めて認識しました
 富士宮の同志におかれましては家の破損状況家族の安全など問題ないことを願っています


  118415        23359    6164   ○
  20(日)

 晴後曇夕方一時雨
 地震の被害状況

 神戸の娘と久しぶりにスカイプをやりました。
お互いカメラ付きのパソコンなので顔を見ながらの会話です。
これをテレビ電話といいます。
これが無料でできるんですからいいですね。
三女が韓国へ留学中にも使いました。外国でもインターネットが使えればいいですから
離れている人がいて、有料で電話をしている人はぜひ使ってみてください。
 今朝は久しぶりに朝寝坊しました。
何となく車に乗ってガソリンを使うのは被災地の皆さんに申し訳ないような気がして
家からでませんでしたが、夕方歩いて野中まで行ってきました。
ところどころの屋根が青いシートで覆っている家があります。
15日の地震の被害ですね。
 我が家の北側に住んでいて、今は外神東町に住んでいる人が、家の様子を見に来て
お話を伺うと、外神東町では瓦屋根の家はほとんど駄目なようです。
市街地から北部(外神、万野原新田、村山他)にかけて被害は多そうですね。
歩こう会の人は大丈夫かとメールを出しました。


  118373        23331    6164   ○
  19(土)

 晴
 義援金

 今、私たちに何ができるか?
物よりもお金の方が使い道があります。
蔵開き、歩こう会事務所でもやっていて出しました。
この安居山でも何かできないかと考え、三役で話し合い
今夜の期末役員総会に投げかけました。
 区費の予備費から10万円を義援金としての提案は全員の賛同が得られ良かったです。
それと、各戸にお願いしていただく件は、各班長さんにお任せすることになりました。
今月いっぱいで集約して届けたいと思います。


  118325        23301    9502   ○
  18(金)

 晴
 計画停電

 「本日の第5グループの計画停電は18:20〜22:00の間の3時間です」
夕食を早めにすませ、懐中電灯を用意し、暖房は湯タンポを用意してその時間を待つ。
18:30にも始まらない、「今日は中止かな」
テレビでは第5グループは実施中と出た。
18:50 バシッと言って 停電となる。
炬燵の中へ湯たんぽを入れて、炬燵で横になる。
夜の停電だと何もできない、電気、ガス、水道のライフラインの大切さをあらためて知る。
21:00に回復。良かった。
それから、明日の期末役員総会の資料作り。


  118285        23274    9779   ・
  17(木)

 晴
 寒いですががんばって!

 安居山2区でも三役会で「東北関東大震災」に対しどのような支援ができるか
話し合いを持ちました。
物を送るより義援金のほうが、被災者のためになるということで、この事を19日の
期末役員会でお願いしようと思います。
今夜もすごく冷えてきて寒いです。
会合も暖房を入れずに2時間がんばりました。
でも、被災地はここより格段に寒いはずです。
がんばってください。


  118249        23246    6111   ○
  16(水)

 晴
 地震の被害!

 
富士宮を震源とした昨夜の地震、被害を放送していた。
壁が落ちたり、ブロック塀が倒れたり、負傷した人もでている。
上野地区では断水。原因が不明だ。
市街地や北部の方に被害が多い。それだけ揺れただろう。
散策ついでに区内を見て回る。
瓦屋根を重点に見るが被害はなさそう。
我が家の飲料水を新しいのに換える。
20lポリタンク2個、8リットル入りポリタンク2個、計56リットルを確保
食料はお米があればなんとかなるかな。

  118210        23217    6491   ・
  15(火)

 晴
 富士宮で震度6強!

炬燵でパソコンをしながらテレビを見ているとき
「ガタガタ ユラユラ」
「大きいぞ、来たか、大丈夫かな・・・」
テレビが揺れ、蛍光灯も揺れ棚から書類とクリップの入ったガラス瓶が落ちた。
瓶は割れなかった。

こけしが倒れ、写真右上にあったもう一つのガラス瓶が落ちた

電話がそれから鳴りはじめた、防災委員から「区長、区民館で対応を・・・」
そうだ、家族からの電話で無事を伝え区民館へ。
防災委員、民生委員、町内会長に集まっていただき、独居老人の対応、
各班長へ自分の班の安全確認をしていただく。
 職場で防災訓練の担当をやっていたので、白板を出し記録をしていく。
区民館へは人が集まってくる。みんな不安そう。

 ラジオで情報を得る区民

区民の安全が確認できてほっとしたが、安居山2区は断水である。
 市役所水道部へ連絡すると、緊急遮断弁が働いたとのこと。
0:30頃解散し家の中をみて回る。やばい、炬燵の電気が入れぱなし。
証拠の写真を撮り、動画も1本アップする。
 動画  安居山2区自主防災会

今、こうして「つぶやき」を書いている間にも余震が頻発している。
本当に大丈夫かなと思う。

Yahooに載った記事です。
 
富士宮市で15日夜(22:31)、震度6強の強い揺れを観測した地震について気象庁は、震源地は静岡県東部で震源の深さは約14キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は6・4と発表した。
 気象庁によると、震度1以上の余震は6回発生。この地震による津波の心配はないという。地震の初期微動(P波)検知から3・5秒後に緊急地震速報が発表された。
 主な震度は次の通り。
震度6強=静岡県富士宮市▽5弱=御殿場市、小山町、神奈川県小田原市、山北町▽4=横浜市西区、相模原市中央区、厚木市、海老名市−など。


  118132        23157    6867   ・
  14(月)

 晴
 何ができるか!

 
計画停電、富士・富士宮は15:20〜19:00の間の3時間。
鉄道利用者は出勤できない。
朝の計画停電は需要がそれほどなく、停電はなし。
徐々に予告時間になってくる、15:20過ぎても停電にはならず、そのうち
17:00から19:00までの2時間に変更になった。会社の計らいで、業務に支障の無い人は
停電になる前に帰宅してください。
私も早めに帰る。途中、食料を調達しようとスーパーに寄ろうとするが、閉店だ。
クリエイトはパンは何も無し、仕方なくお菓子を買う、セブンへ寄ると、ここにはおにぎり・パンが少し
あった。でも聞いた話では、ガソリンは量の制限や、食料や防災用品は売り切れ
大変な事態である。
 自治会でも会合があり、何ができるのか話し合った。
区民の皆様にお願いして義援金の募集、区として何かできることがあるかを検討しました。
仙台の兄の無事は確認したが、その後の状況を聞こうと、昨夜からずっと電話をしているが
 輻輳していてつながらない。

  118132        23157    6867   ・
  13(日)

 晴
 蔵開きウォーク

 東日本巨大地震(東北地方太平洋沖地震)はマグニチュード9.0に訂正された。
テレビはこの情報を特番で放送しています。
そんな中で「富士錦蔵開き」へ行くのも少し気が引けるが
誰が来るかわからないので、実施しました。
浅間大社から30人、富丘公民館から6人が参加しました。
救われたのが、義援金募金が行われていたことです。
少しでも役立てればと積極的に協力しました。
帰りは15:30のシャトルバスで帰りました。
 東電の原子力発電所の停止で電力が不足することで、政府のお願いが
テレビの画面で流れ、富士宮市は明日は15:20〜19:00までの間 3時間の停電があります。
本当に未曾有の災害となってしまいました。
死者の予測は宮城県で1万人を超えるとのことです。
本当に恐ろしい事が現実に起きてしまいました。
駿河湾沖地震が起きたらどうなるでしょう。
背筋が寒くなりますね。


  118091        23125    23608   ・
  12(土)

 晴
 死者は増え続けています

 
津波の被害がだんだんと増えています。
映像もたくさん入ってきて、そのすごさに驚き、海の近くには住めないと
感じます。安居山はさしあたっていいが、全国にはたくさんの危険地域が
あることになる。
 被害はどこまで広がるのか、まだ救助の手が入っていないところで
1万人ほどの安否がわかっていないという。
自衛隊を全員出動させるくらいでないと、菅総理がんばれ
もたもなしないで・・・・
 福島第一原子力発電所で異常が発生している。
緊急停止後の処理がうまく稼働していない。
放射能漏れもでている。
たいへんなことだ。

  118043        23099    6264   ・
  11(金)

 晴
 ものすごい 揺れ 津波

 
4階の部屋で
「おーい 揺れてない・・・」
「うーん」
そうこうするうちに、揺れが大きくなってきた。
大きいぞ! 長いなー
音もしている・・・
30秒から1分近く揺れたかなー
テレビを見ていた人から、宮城の方だ
メールが来たので見ると、神戸の娘から
「こっちも揺れたけど 大丈夫!」
「神戸でも揺れた、これは大きいぞ」
マグニチュード8.8 津波の画像を見ると
津波が防波堤を越えて、町の中へ押し寄せている。
家がいとも簡単に流されていく、仙台の兄貴は大丈夫かな
電話、携帯もつながらない。
メールをだすと、しばらくしてから、長女、三女からも無事の知らせ。
 帰りも混むとこまるし、安居山2区のこともあるので、1時間早退する。
信号機も点いていないところがある。富士宮はすべてダメ、
家に帰っても停電で何もできない。
停電はすぐに回復しないとのこと。
「携帯の充電をしたい人がいるはずだ・・・」
防災委員と町内会長へ連絡し、区民館で発動発電機を動かし、充電できるようにする。
ちらほら、「充電できますか?」
「どうぞ・・・」
22時まで区民館で「携帯充電サービス」
最終的に27人ほどの人が来ました。
発動発電機も4時間まわしても問題なく、防災訓練の参考になりました。
停電は復旧せず、早めに就寝。

  117999        23075    11721   ○
  10(木)

 晴
 クイーンメリー2

 
朝のニュースで世界最大級の客船が大阪港に入港した。
娘の用事が早く終わったので、大阪港へ行ってきました。
地下鉄「大阪港駅」で教えてもらった方向へ歩いて行く。
「こんな所にビルが・・・・」
これが豪華客船QueenMary2(クイーンメリー2)でした。
そばへ近づくとその大きさがすごいことを認識しました。
 今、調べると 154400トン、全長345m、定員2592人、乗組員1253人
私がかぞえると窓の数で11階建てのビル、喫水線以下は入れてありません。
すごいですね。
 こんな大きな船を間近に見られてラッキーでした。
今夜、夜中には出港してしまいます。
写真は小さくて よくわからないと思いますので
動画をご覧ください。
 観光船サンタマリアにも乗っての動画もありますよ。


 大阪港に入港中のクイーンメリー2 観光船サンタマリアより撮影

動画  2011.3.10大阪港に入港したクイーンメリー2展望デッキ船尾側から
     2011.3.10大阪港に入港したクイーンメリー2展望デッキ船首側から
     2011.3.10大阪港に入港したクイーンメリー2 観光船サンタマリアから1
     2011.3.10大阪港に入港したクイーンメリー2 観光船サンタマリアから2

  117953        23056    17537   ○
  9(水)

 晴
 神戸へ

 
  117819        23040    10512   ○
  8(火)

 晴
時々曇
 梅

 三寒四温とはよく言ったもので、暖かくなったと思えば、また寒い日がきます。
ただ、昔と違い、梅よりも桜(河津桜)が早く咲いたりして、季節感が少し失われていますね。
 この近くですと岩本山公園の梅がいいですが、まだ行っていません。
区長も任期半分となります。今月が総会があるので、資料作り等で忙しいですね。
 明日は神戸の娘とところへ一泊で行ってきます。
つぶやきはお休みです。

  117879        23010    5477   ○
  7(月)

 雨のち曇り
寒かった
 つぶやき 訪問者の皆様へ
 東京電力(株)柏崎刈羽原子力発電所 見学会のご案内

 歩こう会 長田仁さんから標記についてお誘いがありました。
NPO法人「ふじのみや市民環境会議」の行事ですが、会員以外の知人、友人ならいいそうです。

1、日 時 : 平成23年4月12日(火)6:30〜13日(水)19:30
  集 合 : 東京電力(株)旧富士宮営業所 6:30
  駐車場 : 東京電力(株)旧富士宮営業

2、見学会の予定
 〔4月12日(火)〕
 富士宮)東電出発 ⇒ 梓川水力発電所 ⇒ 昼食・休憩松本城付近)  ⇒(宿泊先(岬館)
     6:30        10:00〜12:00        12:30〜13:30        17:00着

 〔4月13日(水)〕
 宿泊先出発 ⇒ 柏崎刈羽原子力発電所見学 ⇒ 昼食・休憩(柏崎市内) ⇒ 富士宮到着
 8:20       9:00〜11:30                      19:30頃

3、会 費 : 8,000円

4、申込み・その他
  @申込み 3月17日(木)までに 氏名・住所・生年月日をメール・電話等
   で石川まで申し込んで下さい。10人ほどで〆切ますのでお早めに。
  A原子力発電所入門のための身分証明書の種類(免許証・パスポート)を知らせ、当日持参する。
  Bキャンセル等の返還金は不明です。該当者には追ってお知らせします。
  問合せ・申込先  歩こう会 石川(090-7854-5431)


歩こう会長田さんからのお誘いに興味のある方はご連絡を

  117844        22985    8656   ○
  6(日)

 晴
 篠ノ井線廃線敷きウォーク下見

 北アルプスがきれいでした。
5月の安曇野篠ノ井線廃線敷ウォーク下見へ行ってきました。
心配した雪は殆どなく、天気も申し分なく、ただ少し寒かったかな。
篠ノ井線の明科駅からのルートが昭和63年に変更になった以前の
ルートが遊歩道として整備されています。
雪を抱いた北アルプスは見ごたえがあります。
5月の新緑の中に映える北アルプスを見たいですね。
 今回の下見は午前、午後のコースを分担して歩く方法で実施していただき
特に問題点もなくコース確認ができました。
おかげで帰着が4時前と早く帰ってこれました。
 動画も一本撮りました。ただ携帯サイズで撮ってしまったのでみずらいです。
 


 廃線敷遊歩道からの北アルプス

  117805        22960    10385   ・
  5(土)

 晴
 ユースキンAさま様

 
3年ほど前から、冬場下肢が特に痒くなり対応に苦慮していました。
原因は○○性(○○は嫌ですね)掻痒症で、電気炬燵に当たって
乾燥すると特に悪く、最初の年は池谷皮膚科へ行き、軟膏をもらっていました。
軟膏を着けた時はいいが、つけ忘れるとすぐにまた痒くなる。
掻くと気持ちがいいが、下手をすると血がでるほど掻いたりしました。
次の年は市販の掻痒症にいいと言うクリームを買ってつけました。
これも、それほどよくなく、今年の冬は yuskinAにしてみました。
 これが 私にはぴったり 痒みは無くなる、肌はつやつや
いい薬ですね。
一瓶が終わり、今2個目です、一冬1個半で充分ありそうです。
yuskinA に感謝です。



  117757        22940    5477   ○
  4(金)

 晴
 カレンダー写真

 
カレンダーの写真。
新緑の木々の間に吊り橋がある。
どこだろう。
橋をじっと見るとわかった。
「祖谷のかずら橋」だ
そこへ行ったのは、確か22歳の時、バスに長く乗り山の奥深いところだった。
平家の落ち武者が先祖だと聞いた。
四国一人旅だった。
暑い夏、350ml缶のジュースを飲んだ覚えがある。
350ml缶はまだ出始めだった。
遠い、42年前のことだった。

  117720        22913    6548   ・
  3(木)

 晴後夕方曇
 芝川バス開通に伴う宮タク減便説明会

 
芝川バスが安居山地区を4月から通ります。
便利になる反面、今まで週5日毎日5便あった宮タクが週3日、毎日3便になってしまいます。
たくさん利用している人には、そのことを周知していましたが、その他の人には言ってなかったので
説明会を今日開きました。
30名近くの人が参加して、市都市計画課交通政策係の担当者から説明を聞きました。
みなさん、切実な意見を述べ改善できるところはよくしていくように要望しました。 

  117674        22893    7327   ・
  2(水)

 曇後晴
 歯科

 
虫歯の治療が昨日で終わりました。
田中町の「若林歯科クリニック」です。混んでいますが予約制で
待たせずにやっていただけます。
 かぶせてあったところの左上奥歯が隙間ができていたので 診ていただいたら
虫歯になっていて、その治療でした。
昔の治療したところをきれいにしてから、またブリッジでかぶせてもらいました。
腕はよく、満足できました。

  117611        22865    5064   ・
  1(火)

 晴
 確定申告ETAX

 
失敗の連続
医療費控除で平成22年の病院・薬局の支払いを3週間前に投入しておいた。
ところが、出して見るとデータが何も入っていない。
おかしい、ノートパソコンやUSBメモリも捜して見たが同じ。
折角入力したデータを同じ名前のデータ未入力ファイルで上書きをしてしまったらしい。
仕方なくもう一度入力しなおして印刷、その後保存するが変メッセージ(H22診療費(Vertion1を保存しますか)
が出たがそれも保存するで終了した。
すると、折角入力したデータがまた塗り替わってしまった。ふんだりけったりである。
もう一度入力する気になれなく、印刷したデータで申告を開始。
 ETAX確定申告はすんなりできました。
でも、疲れましたね。

  117550        22838    8214   ・
あなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は番目のアクセスです。 また昨日は人のご来場者がありました)