つ ぶ や き ・・・・

2006.7    前月へ           次月へ

31(月)  安居山2区納涼大会残りの分もアップしました。
カウンターは新しく、その日に同じ人が何回見ても1回しかカウントしないものを
採用しました。早速4名の人(6名中2回は私なので・・)訪問してくれました。
ありがとうございます。   31509
 それから 旧東海道歩きつぎを二人の女性会員が挑戦しています。
富士の中村敏子さんと松井?さん(確認します) 今月 瀬田の唐橋を渡り
来月で踏破予定です。 中村さんからのメールを掲載します。

梅雨明けももうすぐですね。でもあの暑い夏もいやですね。
7月27日に東海道を歩いて来ました。
新幹線で米原まで行き、琵琶湖線に乗り換え、南草津駅で降りそこから歩き
大津駅まで歩きました。まだ昔の面影が残った、いい街道筋でした。
いよいよ京都です。路面電車が通っていたり、信号機には京町通り、
なんて書いてあったりして、何か胸が熱くなりました。
来月はいよいよ京都三条大橋で〜〜〜〜す。
友達と「着いたらどおする、泣けちゃうね、乾杯しょうね、どこえ泊まる、美味しいもの
食べようね。」なんて話しています。
この橋は (瀬田の唐橋)といいます。日本三大名橋の一つです。
琵琶湖の水が瀬田川となって海に流れます。
来月も暑いけど頑張って歩きます。

    
30(日)  29日は安居山2区の納涼大会。午前中買い物(焼き鳥用の炭、UFO投げ
ゲーム賞品) 午後2時から準備。今年からじゃがバターがひとつ増えた。
 ゲームは昨年のUFO投げが好評なので 同じものをやる。
看板を書いたり、司会の準備をしたりで忙しい。17時20分から出店
スタート。景気づけにビールで乾杯し、その後も司会の合間に、いつもより
ちょっと飲んだせいか、調子よく。出店や参加者のスナップを撮る。
 300枚以上撮り、5つに分けてアップします。まだ一部ですが
お楽しみ下さい。  安居山2区納涼大会
 
  31463
28(金)  水曜日から晴れで一息つけましたね。梅雨が長引きいらいらしそうな
天気でまいっていましたが。ようやく晴れがつづき。梅雨あけも間近です。
これから夏祭り。花火大会で盛り上がるでしょう。
   31388
26(水)  人間ドッグの通信簿が送られてきた。Cが4つある。それ以外はA。Cとは
「明らかな異常がありますので日常生活上注意が必要、又は経過観察後に
再検査が必要」@高血圧症・・・最近はだいぶ下がっている。 
A胆石症・胆管拡張 Bびまん性甲状腺腫 C聴力低下(これは急性難聴)
 31302
25(火)  富士まつりスナップを参加者の閲覧できる作業をしました。
今回は会社の行事なので非公開です。あしからず。安居山2区の納涼祭の
もうひとつの担当『司会」。相方と打合せ。もうずっと続いている。2,3年前から
若手に頼んでくれとお願いするが「今年だけ」「もう1年」とか言われて 最終的には
引き受けてしまう。来年は還暦なのに・・・・・(ぼやき・・・・)   31268
24(月)  お祭りが続きます。富士祭りのあとは29日に地元安居山2区の納涼祭。
今年、地元有志の三友クラブ会長として参加。例年のゲーム・焼き鳥・フランクフルト
にじゃがバターを今年追加。17人の仲間とお手伝いの中学生で出店をやります。
 場所は西小北側 2区区民館広場です。よろしかったらおこし下さい。   31245
23(日)  午前4時30分から3回、携帯に着信履歴有り。金、土曜で参加者には
連絡したはずなのに・・・・・・ 参加者の方からと思われる。そのあと4,5回
その番号にかけるが留守電になる。どうも何か連絡が行き違ったようです。
申しわけありませんでした。
 23日は富士まつり。美ヶ原の予定があったので断っていたが、急遽参加。
時々小雨のぱらつく程度で、とどこおりなくできました。
 
 NTT西日本-静岡グループ富士の踊り子           私も 記念写真
会場で歩こう会の人から声をかけられました。    31183
21(金)  残念! 美ヶ原ウォーク中止!
平成5年に発足して初めての中止。18日からの豪雨で長野県は19、20日に
土石流などの被害が出ていた。豪雨は霧ケ峰、美ヶ原道路にも被害を及ぼし
 ネットと現地へ電話すると、日曜日にはまだ通行止めが続くとのこと。
急遽、事務局、総括と相談し、今回は残念ながら中止の決断をくだす。
 楽しみにしていた方には申しわけありません。自然には勝てません。
   31109
20(木)  トップページのスライドショー 題材が無くなり、2004.7.20に富士登山した
時のものです。素晴らしい天候に恵まれ山中湖や本栖湖がばっちり。
12,3回登った中でも最高の天気でした。古くてごめんなさい。ただし
未公開作品です。

 名刺作成ソフトで名刺作り。ソフトはフリー(無料)のラベル屋さんHome for Windows
テンプレートがインターネット上にたくさん用意され、それを編集すると簡単に名刺が
作成できます。文字の書体、サイズ、色など簡単に設定できます。また直線や写真など
の画像も簡単に張りつけられます。   31066
 しゃれた感じで作成しました。
19(水)  歩こう会役員会、今年も本町七夕祭りが行われます。8月5日(土)、6日(日)
7日(月)です。歩こう会も本町の一員として今年も、UFOゲームを行います。
お孫さんと一緒に楽しんでください。ただし7日はやりません。土日です。
 昨年のUFO投げゲーム     31034
18(火)  美ヶ原ウォーク、土曜日に68名、締め切った今日 なんと「119名」
月、火曜日で41名の申込みあり。バス2台が3台で行く。
 レントゲン写真を見ながら[歩きすぎですよ」と整形外科の若い先生。
まあ例年よりドリームウォークの分だけ多いが?・・・・ 「そうかなー」
でも、膝のレントゲンを見ていうのだから、間違いはない。良かった。「ほっ」
 まあ、少し押さえ気味で歩くことにしようかな・・・・・・
最近は「転ばぬ先の杖」を実践し早めに病院に行く。   30978
17(月)  来年度の行事案のまとめをする。いろいろなコース案があり、来年も期待できそうだ。
これから、現地までの行程、スタート、ゴール、昼食場所は適当か、総合的に判断して
大丈夫かを検討していきます。来年の特別行事(4,5回で踏破できるコース)
木曽路に続く一泊コース 皆様も希望するコースがありましたら メールでお知らせ
下さい。7月末までに 八月から検討に入ります。   30944
16(日)  小田原城ウォーク下見。前々から10kくらい歩くと膝が痛むことがある。
電車から降りた時もちょっとおかしいかなと感ずる。小田原駅から小田急で
次の足柄駅で下車、五百羅漢の玉宝寺へ寄り。山路へ入る。曇り空だが
気温が高く汗がぽたぱた落ちる。昼食の植物公園へたどりつき、後半
毘沙門天から二手に分かれる。ゆったりは小田原城直通コース
ふつうは萬松院経由小田原城。本当は秀吉の一夜城を歩く予定だったが
登りがきつそうで、五人の意見も無理なコースは止めようと、平坦なコースで
小田原城へ  萬松院で左膝の後ろがつったような感じ。いろいろ出てきますわ
15(土)  暑いですね。今も31度あります。クーラーを使わない我が家。
暑いのをただひたすらがまんするのみ(貧乏なのか、自然体なのか 笑)
暑い時は暑い。そんな中、富士駅から昨夜の逆コースを歩く。
王子製紙の所から旧身延線だった道を行く。職場まで51分で 5500歩だった。
 美ヶ原ウォーク今日現在68名の申込み。下界は暑いが2000mの高原は
涼しいですよ。朝早いですが一緒に歩きましょう。〆切は18日(火)まであります。
 大屋さん元気でした。杖をついての歩行リハビリに行くところでした。
一緒に歩ける日が早くくるといいですね。本人もそれを自覚してのリハビリです。
   30869
14(金)  16392 何の数字でしょう。アクセス数?? ブーブー
今日の歩数計記録。平日なのになぜ多いの????
それはねー  朝 自宅から駅付近まで 4000歩 NTT職場での
階段の上り下り 4500歩 懇親会(吉原商店街つぼ八)から富士駅まで
7500歩 吉原から富士駅は始めて歩いたかな・・・ 1時間5分で
歩いたよ。明日車を取りに 職場へ行く。 それで、また歩けるかなー
   30836
13(木)  午後から有給を取り、お盆でお坊さんがお経をあげに来るので沼津へ行って
きました。姪二人はお坊さんと一緒にお経をあげ 「えらいなー・・・」 私はほとんど
お経を覚えない。行ったついでに2階の照明器具の取替をする。これなら私の得意分野
   30796
12(水)  美ヶ原高原ウォーク今日時点の参加者 55名。思ったより少ないですね。
〆切まであと5日。標高2000mの高原の爽やかな風と緑、花を満喫しませんか!
 1拍2日の人間ドッグ。1996年に初めて受けて今回で5回目。
96年の内視鏡(胃カメラ)検査の時、「ゲーゲー ウグー」 挿入されるとき苦しく
終わるまでがとても長かった。そのことがまだ鮮明に記憶にあり、心配だった。
問診表を見て、丁寧に検査を進めてくれ、少し苦しかったが、映像を見れた。
 2枚写真を撮り異常はナシ、そのほかは前からある胆石、血液はすべて
正常範囲。よかった。 ホッ     30757
10(月)  木曽路一泊ウォークは9月2、3日です。今月配付の「みちしるべ」用の原稿を
だしました。参加希望者の方にお知らせです。23日美ヶ原高原ウォーク時に
配付の「みちしるべ」にも載りますが、受付開始は 7月31日(月)午前9時から
です。定員49名ですので、お早めに申込んでください。
 お知らせ 私事ですが11、12日で人間ドッグです。車でいえば10年目の
定期点検。クラッチ板のいたみや、オイル漏れ、エンジンの状態等調べます。
あと、7,80年は無理でしょうが、5、60年はなんとか・・・・・・・・
 皆様も定期点検をしてみましょう。   30645
9(日)  血圧を毎日測定しています。それを今まで手書きでグラフを作成していましたが、
ここへ来てようやくエクセルで表を作成。スケジュールと毎日の歩数も一緒に
見えるようにしました。歩数は携帯に歩数計が組み込まれていて毎日の歩数が
記憶されています。DOCOMOのらくらくホンF672iです。意外と便利です。
 エクセルの表は使ってみて良かったら披露します。
※昭和40年のはがき 1枚4円です。   30592
8(土)  部屋の片づけをたまにはしようと、ファイルの整理から・・・・。昨年と今年の
年賀状があったので、そうそうこれから・・・。古い年賀状は捨てずにダンボールに
とってある。ちょっと前の年賀状から、捨てるものを選ぶ。古い年賀状は昭和
40年。私が高校卒業の時のもの。年賀状の値段はこのときいくらだったでしょう。
私もびっくりしたような値段です。明日発表します。
 夜は三友クラブのナイター。地元10分団との試合である。年齢では我々の勝ち
 試合は乱打戦。点数はつけてなかったが、多分19対18位でさよなら負け。
いい汗をかき、缶ビールがおいしかった   30543
7(金)  台所出窓のキセキレイは巣立ったらしい。静かである。今年は無事3羽が
育った。ただ巣立つと何事もなかったように、巣には戻らない。
6(木)  今年も半年が過ぎました。お山開きウォークのあと、新会員が3人加わり
ました。7月からは年会費が1000円引きの1500円。合計会員数は361名です。
内訳は富士宮市301名、富士市49名、芝川町10名、静岡市1名です。
   30430
5(水)  富士山一周ドリームウォーク 富士宮担当分が 4日で終わりました。
今年も楽しく案内ができたと 自分では思っています。なぜかと言うと 私自信が
楽しかったか? と問えば 「満足 満足」だったから。 火曜日の参加者は 今まで
雨に一度も降られなかったとのこと。 今回は最後に少し・・・・・ あと2回でゴールですね。
頑張ってください。青木ケ原樹海で靴をそろえて 奥へ入らないように・・・・・
 記念写真 先ほどアップ終わりました。 写真を見ながら また、振り返るのも
楽しいことでしょう。 あと2回を 無事歩けますよう 祈っております。  30343
4(火)  富士山ドリームウォーク(田貫湖〜本栖ハイランド)17kmの案内
火曜日は3回目 知った顔の人から「ホームページ見ました」 と声をかけられ
嬉しい。今日のコースは少し長く 最後はラストを行く。膝が少し痛い。
サポータをしていたが 両方の膝 大事にしなければ。
 お山開きのスナップをアップしました。 ドリームはもう少し待ってね。
お知らせ 手筒花火をほしい方いませんか 無料でお分けします。
  これです  ほしい方はメール
  30197
3(月)  ””ありがとう”” 30000アクセス
 皆様に見守られて 助けられ 30000アクセスとなりました。
振り返って見て ここまでの歩みを調べて見ました。

2002.2.23 インターネット接続をフレッツADSL(常時接続)にし、初代デジカメ
        EPSON CP−802を購入 ホームページ作成に挑戦
2002.3  ホームページ開設  
2002.6  プロバイダを OCNから ぶららに変更 
2005.9  「つぶやき」開設 
2005.11 20000アクセス達成
2006.7  30000アクセス達成

 このホームページ作成に貢献した 2台のデジカメ  
   
 2002.2.23購入 EPSON CP-80Z        2004.8.19購入 CANON PowerShot A75
 汚れが勲章か!!!
 30092
2(日)  昨日はずるしてしまいました。時間はあったのに「つぶやかなかった」
駄目な私ね。もう少ししっかりしなければと いつも思うこの頃です。
イングランド対ポルトガルの試合を最後まで見てしまいました。
 ベッカム、フィーゴとも途中交代 最後はPKでポルトガルの勝ち。
町内の公園の清掃をしてきて庭の草取りを始めていると隣の土屋さんが
来て、豊後梅を取ってくれる。木下にブルーシートを敷き、木に登り揺するとボトボトと
落ちる。それを拾う。そのうち木が家にかかって邪魔だから切ってやるよと
1時間位で切り落としてくれた。それの片づけで今日は一日終わった。

 選定の終わった 豊後梅
 
  29981
1(土)  富士山お山開きウォーク 
今回もカッパは必要だと思っていたところ。意外にも大丈夫でした。
下りの長いコースで大変でしたね。膝など大丈夫でしたか 87名の参加者も
今回は外人さんが飛び入り参加で 多いに盛り上がりました。
 それと 嬉しいことに 歩こう会に入りたいね。という人が 3,4人いたことです。