|
恵林寺境内での昼食 「あっ」
|
|
|
でも 雨がやみ せまいバスの中でなく良かった
|
|
|
落ち葉の舞い散る境内で 楽しく食事を取る三人娘
|
|
|
はーい こっち向いて いまだ チャンス パチリ
|
|
|
恵林寺 本堂から歩いてくる 女が二人 何思う
|
|
|
若林さん一家 息子さんはこの恵林寺近くに住んでおられるとのこと
|
|
|
紅葉に 咲く三輪の花
|
|
|
ほめ言葉が見つからないほど いい女 (よう 言うわ・・・・)
|
|
|
村松さん夫妻
|
|
|
見返り美人
|
|
|
恵林寺の紅葉
|
|
|
恵林寺の紅葉
|
|
|
新人も撮りました 2回目かな・・・・
|
|
|
恵林寺
|
|
|
石灯籠と紅葉
|
|
|
|
|
三重の塔
|
|
|
いい色だね・・・
|
|
|
放光寺へ一人で向かうと 田山さん夫妻が 一足先に行ってきました。
|
|
|
途中の紅葉
|
|
|
きれいなものには目がない私・・・・
|
|
|
ぶどう畑の紅葉
|
|
|
放光寺の紅葉
|
|
|
放光寺の紅葉
|
|
|
放光寺の紅葉
|
|
|
放光寺の紅葉
|
|
|
この白い花は? 雪のよう・・・・
|
|
|
放光寺の山門
|
|
|
放光寺の山門
|
|
|
恵林寺から バスで竜門峡へ向かい、13:40 午後のウォーク開始
|
|
|
笑顔の二人は 何うれし・・・
|
|
|
雨はまた降り出しています。
|
|
|
幻想的な竜門峡
|
|
|
きれいな落ち葉・・
|
|
|
18分で渓谷へ到着 ここから下っていきます。
|
|
|
竜門峡
|
|
|
竜門峡の紅葉
|
|
|
下が悪いので慎重に・・・・
|
|
|
おっと いいじゃん
|
|
|
いいね・・・・
|
|
|
紅葉はすこし 終わり加減か
|
|
|
ゴールも近い この前で 動画を撮りました。
|
|
|
もう少し晴れていると もっと いい写真になったかな・・・ 贅沢 ぜいたく これでいいじゃん。
|
|
|
橋の上から・・・
|
|
|
うーん これもいい!!!
|
|
|
もう最後のほう ここからバスで帰着
|
|
|
これで最後、おっと まだ写真を撮っている人がいるぞ・・・・
|
|
|
甲斐大和道の駅にて
|
|
|
鮮やかですねー 雨のウォークでしたが 満足した一日でした。お疲れ様 次回は身延線チャレンジですよ・・・
|
|
|
|