|
お山開きウォーク 富士宮駅を9:00に出て 浅間大社にて一番バスをお出迎え
|
|
|
参加者は132名(会員70、一般62)です。参加者は赤いリボンをつけています。
|
|
|
一番バス到着 爽やかな感じでいいですね。
|
|
|
安全祈願祭セレモニー
|
|
|
参加団体は ランブルの会 甘藍の会 駿河ツーリングクラブ 富士宮歩こう会です
|
|
|
一番バスで来た外国の若者。
|
|
|
歩こう会の面々です。
|
|
|
天気は曇り 新五合目はどんなでしょうか?
|
|
|
一番バスの前で
|
|
|
これより 安全祈願です。頭のかっこうでわかりますか?
|
|
|
歩こう会が一番多い団体です。少しでも協力できたでしょうか
|
|
|
「かしこみ かしこみ・・・・・」
|
|
|
「みなさん お祈りはしましたが 気をつけるのはみなさんです。 安全な登山に心がけてください」 こんなことを言ったのでしょうか
|
|
|
玉ぐし奉典 歩こう会の代表は石川清治さん
|
|
|
記念品を受ける小川勝義さん
|
|
|
一番バスの先導を務める バイク隊
|
|
|
続いて一番バス出発
|
|
|
歩こう会もその後を追って せせらぎ広場駐車場を9:45に出発し 新五合目に10:55に到着
|
|
|
準備体操 霧ですね。
|
|
|
でも入念に体操をしましょうね・・・・
|
|
|
11:20 スタート
|
|
|
そうそう いつもの スマイル 笑顔 微笑 を絶やさずに・・・・
|
|
|
6月15日には この先は まだ雪が残っていたよ・・・
|
|
|
コタヌキラン 今回覚えました。
|
|
|
新六合小屋 11:38着 ここで小休止
|
|
|
ちょっと 酸素が足りないわね さんそがほしい ここは山荘じゃない 山小屋だ
|
|
|
はっきり撮るより このほうがいい人も・・・ 「失礼な カメラの腕が悪いのに・・・」
|
|
|
これは 削除するのを 忘れました 「失礼な 断りもなしに 削除しないで・・・」
|
|
|
景色は見えないけど みんな元気ですね。
|
|
|
フジハタザオ
|
|
|
みんな 何かしら 下を向いてゴソゴソ しているね
|
|
|
おっと いい女にめぐり合いました 満足 満足
|
|
|
なかなか みんな カメラ慣れをしているね。
|
|
|
宝永火口に向けて 霧は相変わらずはれません。
|
|
|
バックの緑はハイマツのように見えますけど すべて カラマツです。
|
|
|
カメラも霧の中では こんな程度しか・・・・ 晴れていれば すばらしい写真が・・・ 言わない言わない 愚痴は言わない
|
|
|
これなんか ハイマツそっくりですね。 カラマツだということを今回初めて知りました。 えらくなったよ。
|
|
|
そうそう いいね 笑顔は大好きです。
|
|
|
タイミングが悪い例です。 横向かないで・・・・
|
|
|
一般参加の方で 落ちているゴミを拾いながら歩いている方がいました・・ 見習わなくちゃ・・・・
|
|
|
霧が晴れそうで 晴れません
|
|
|
前半は43枚です 少しは楽しめましたか?
|
|
|
宝永第一火口まであと少し 昼食です。
|
|
|