2008-3-30 伊豆の踊り子(下田街道)ウォーク 昼食・後半




IMG_6833_thumb.png
まとまって 昼食です。


IMG_6834_thumb.png
「おっ これは うまい、 味わって・・・食べなくちゃ」


IMG_6835_thumb.png
孔雀の間を広げて 豪華な食事


IMG_6836_thumb.png
まず、お口を湿して・・・ さあー食べよう 仲間はそれぞれ良い場所を見つけて・・


IMG_6837_thumb.png
夫婦水入らず  でも喉が渇いたから 水はほしい!!


IMG_6838_thumb.png
手製のおにぎりと思いきや  横におにぎりと書いた袋を見つけてしまった。


IMG_6839_thumb.png
でも、おにぎりが最高!  ウォークも最高


IMG_6840_thumb.png
さー おいしいものを 開けるわよ


IMG_6842_thumb.png
いやーん 撮らないで  すばやくペットボトルで隠しました。


IMG_6847_thumb.png
大広間にご馳走がいっぱい。 どれから食べようか??


IMG_6850_thumb.png
頭が切れる  すばらしい  そんな意味で撮ったの**


IMG_6852_thumb.png
富士フィルム軍団 


IMG_6856_thumb.png
温かい飲み物はいかが、 おいしそう


IMG_6859_thumb.png
ちょっと 写すの待って・・・ から揚げ食べてしまうから・・・・


IMG_6861_thumb.png
こちらは 豪華なテーブルで ディナー


IMG_6863_thumb.png
うーん これ 開かないね どうして・・・


IMG_6866_thumb.png
顔がまた 見えません ごめん


IMG_6868_thumb.png
きをつけ 前にならえ 駆け足 進め・・・


IMG_6869_thumb.png
11人家族 大所帯だね。 リーダーは 親分は 頭領は 誰 だれ


IMG_6870_thumb.png
三人三様 それぞれのポーズ 


IMG_6871_thumb.png
先ほどの大所帯を もう一度


IMG_6872_thumb.png
角度を変えて 


IMG_6874_thumb.png
仲の良い両夫婦 いいですね。


IMG_6878_thumb.png
あっ それ違うよ 「何が・・・」 「それだよ・・・」


IMG_6881_thumb.png
自然なところを撮りますので 声もかけません。 横向きはゆるして・・・


IMG_6883_thumb.png
ハハ ハッハハ 


IMG_6888_thumb.png
バナナは栄養満点  長田さん 私にバナナを一本ちょうだいな 「あげましょう あげましょう・・・」 と一本いただきました。ごちそうさま


IMG_6891_thumb.png
えっと 外れないぞ・・・ こうかな・・・


IMG_6894_thumb.png
猪之頭の仲間 「お手」 「かえて」 「お座り」 犬じゃないわよ ぷんぷん


IMG_6897_thumb.png
「今、そこの地面が動いたよ・・」 「・・・・」


IMG_6898_thumb.png
指差した先に こんもりした土  もぐらかな・・・


IMG_6917_thumb.png
「いま おいしいもの あげるわね ちょっと待って」 ありがとう。


IMG_6918_thumb.png
チーズソーセージおいしわよ・・・


IMG_6921_thumb.png
食べ終わって 満足 満足・・・・・・・


IMG_6925_thumb.png
もう 食べるもの何もないわ  さみしいわ 何かちょうだい。


IMG_6936_thumb.png
食べ終われば この通り にこやかな笑顔


IMG_6937_thumb.png
すみませんね。 笑えなくて 「いいですよ、心で笑ってくれれば・・・」


IMG_6944_thumb.png
じょうずに 撮れました。


IMG_6951_thumb.png
一人離れて の お食事でした???


IMG_6955_thumb.png
城山をバックに


IMG_6959_thumb.png
少し離れた ところへ 行くと 塩川さんが・・・


IMG_6961_thumb.png
上州は 宮町の紋次郎(この字で良かったかな)


IMG_6962_thumb.png
加藤さん夫婦も 何か寒そうですね。 ふところが・・・・


IMG_6971_thumb.png
お風呂代が無いグループ ふつうコースのメンバー 役半分です。


IMG_6974_thumb.png
こちらは 湯の国会館で 700円を払い 温泉三昧


IMG_6983_thumb.png
ふつうコースは出発 12:40


IMG_6985_thumb.png
少し 雨が 落ちてきました。


IMG_6989_thumb.png
桜は満開 私も満開


IMG_6992_thumb.png
いいでしょう。 お花見をやって行きたいね。


IMG_6994_thumb.png
無駄口をたたかないで 歩こうよ


IMG_7007_thumb.png
狩野川べりを進む


IMG_7009_thumb.png
対岸の桜も見事


IMG_7012_thumb.png
修善寺橋付近かな


IMG_7015_thumb.png
踊り子が通った 湯川橋  そばに案内板がありました。


IMG_7016_thumb.png
湯川橋


IMG_7017_thumb.png
狩野川沿い遊歩道


IMG_7019_thumb.png
何枚か撮りました。


IMG_7023_thumb.png
しばし お楽しみを


IMG_7025_thumb.png
やはり 花の季節はいいですね。


IMG_7030_thumb.png
うわー 一人で 撮ってくれるの・・・ ありがたいわ・・・・


IMG_7033_thumb.png
私も 一人で撮って・・・


IMG_7034_thumb.png
すみません ごめん アイアムソーリー 変な英語・・・・


IMG_7044_thumb.png
おっと これは いい写真かな・・・


IMG_7045_thumb.png
池上さん 上りで 少し・・・ 遅れを・・・


IMG_7047_thumb.png
旭滝到着  13:50


IMG_7050_thumb.png
石川と池上さんは このバス停から バスでゴールの狩野ドームへ


IMG_7051_thumb.png
狩野ドーム付近の枝垂れ桜 みごとですね。


IMG_7052_thumb.png
ふつうコースの皆様のゴールです。 14:47


IMG_7054_thumb.png
この頃 雨になりました。 


IMG_7056_thumb.png
みなさん 満足ですね。


IMG_7070_thumb.png
にこやかに ゴール


IMG_7072_thumb.png
後半は75枚の写真です。


IMG_7077_thumb.png
次々とゴールするウォーカー


IMG_7080_thumb.png
来年はここから 歩くのね。


IMG_7083_thumb.png
最後尾もゴール これでおしまいです。








ホームへ