|
昼食後 八ヶ岳ふれ合いセンターを出発 13:00
|
|
|
天気はもちそうです
|
|
|
あれー 忘れたかなー・・・・
|
|
|
午後はどんなコースか楽しみです。
|
|
|
お揃いのピンクのシャツ よく見れば 半袖と長袖・・・
|
|
|
さっそうと歩きましょう。
|
|
|
「参加して良かったね。」 「ほんと・・・・」
|
|
|
花も咲いているし、 いい女 いい男が いっぱい
|
|
|
私 新人の渡辺たか子です どうぞ よろしく
|
|
|
でも すぐに お友達が いっぱいできました。
|
|
|
清泉寮のアイスおいしかったね・・・・
|
|
|
横断をして川俣川の方へ
|
|
|
あーいいわ 涼しくて 森林浴ね・・ 入浴の方がいいわ・・・ まあー ぜいたくな・・・
|
|
|
7月のウォークは 入浴があるわよ へー 私 温泉大好き
|
|
|
8月は 一泊で温泉だよ・・ でも暑いわねー それよりも 宴会が楽しいんだって・・
|
|
|
49人が定員だから 早めに申し込まないと・・・・
|
|
|
私 行ってみようかしら・・・
|
|
|
「天竜を下る 飯田路一泊ウォーク」 総括責任者 石川より コマーシャルでした。
|
|
|
木立の中をAルック手 すてきね。 変換したら こんな事に・・・
|
|
|
きれいに撮ってね・・・・ それはもちろん
|
|
|
階段はきついなー がんばろう・・・
|
|
|
左側は川俣川 また来たいね。
|
|
|
石がゴロゴロしているけど 歩きにくくはないわ・・・・
|
|
|
川俣川に架かる「東沢大橋」 通称「赤い橋」
|
|
|
ピース そうじゃありません。 「集合時間が 2時です」
|
|
|
赤い橋をバックに
|
|
|
通る人を見つけては 記念写真を
|
|
|
こっちへ 来なかった人には 残念でした。
|
|
|
一人で撮ると 500円いただこうかなー
|
|
|
三人なら・・・ いい男は・・・・
|
|
|
ソフトクリームを食べ食べ 溶けるよ
|
|
|
りりしい 石川謹一さん
|
|
|
うーん これは 大勢だ・・・
|
|
|
おっ カップル カッポレ
|
|
|
当初は川俣渓谷を歩く予定でした。でも危険個所がたくさんあり、今日のコースとなりました。
|
|
|
でも、今日のコースの方が いいじゃん。
|
|
|
私達の顔を見れば わかるでしょう。
|
|
|
満足 満足 感謝 感謝
|
|
|
白樺 青空 赤い橋 清里に 吹き抜ける 緑の風・・・ ♪
|
|
|
休憩はたっぷり
|
|
|
あーあー こんなところに こぼして 「何を」 来られなかった人は ぐちをこぼして・・・
|
|
|
ゴールまであと少し ここで渋滞
|
|
|
とても 道とは思えないところを 入って行くに 時間がかかっています。
|
|
|
おかげで 写真を撮ってもらったよ
|
|
|
ゴールです。 木の実 なんの実・・・???
|
|
|
清里駅方面へ お土産さがし これで おしまいです。 最後まで見ていただきありがとう。 石川 忠
|
|
|
|