総会ふれあいのこみちウォーク(浅間大社→富丘公民館) 2005.1.23




IMG_5508_thumb.png
薄曇りの中、浅間大社に大勢集まってきました。


IMG_5509_thumb.png
その数、用意したコース図103枚が無くなるほどでした。


IMG_5511_thumb.png
総会ウォークでは最高の参加者です。ありがとうございました。


IMG_5512_thumb.png
新人の方も見えます。


IMG_5520_thumb.png
神田橋から南へ


IMG_5524_thumb.png
今日も全員撮るぞ! 赤系統が多いですね。 写っていない時は メール下さい。


IMG_5525_thumb.png
私もいい女


IMG_5528_thumb.png
みんな冬支度 


IMG_5529_thumb.png
ちょっと画素数が少ない。専門用語を使ってすみません。画素数は写真の粗密のことです。


IMG_5530_thumb.png
100人余の参加者 長いですね。


IMG_5531_thumb.png
男性、女性は半々くらいかな?


IMG_5532_thumb.png
IMG_5533_thumb.png
IMG_5534_thumb.png
IMG_5535_thumb.png
ようやく最後ですね。


IMG_5540_thumb.png
神田川沿いにもこんなに歩きやすい所があるんです。


IMG_5541_thumb.png
私、はじめて参加 よろしく


IMG_5550_thumb.png
野中橋を渡って 先頭は大屋さんと三井さん


IMG_5554_thumb.png
うるい川岸辺コース 西公民館からも2名増えました。


IMG_5556_thumb.png
富士宮歩け歩け協会が10周年記念行事で設定した歩幅測定区間。


IMG_5557_thumb.png
スタートしたら 1,2,3・・・・と数えて 100まで数え、その場所の数字があなたの歩幅です。


IMG_5558_thumb.png
私、何cmかしら 


IMG_5559_thumb.png
皆さん わかったでしょうか?


IMG_5560_thumb.png
下を向いている人は真剣に考えている人でしょう。


IMG_5561_thumb.png
私は70cmですが、ここで意識して測定すると多めになります。76cmでした。


IMG_5562_thumb.png
測った歩幅より1割位引いた値が普段の歩幅でしょう。


IMG_5563_thumb.png
まずは楽しく歩きましょう。


IMG_5564_thumb.png
富士から8人グループの新人さんかな?


IMG_5565_thumb.png
スタート位置には説明看板がありますので、ウォーク仲間にも教えてください。


IMG_5566_thumb.png
長田さん どのくらいですか?


IMG_5567_thumb.png
IMG_5568_thumb.png
IMG_5572_thumb.png
井村さん久しぶりですね。


IMG_5578_thumb.png
よしま池手前 馬見塚グループです。


IMG_5579_thumb.png
住宅街も通りますよ。


IMG_5581_thumb.png
そうそう、笑いは大事ですね。


IMG_5584_thumb.png
歩けに参加して 健康になったでしょう。蓮池さん


IMG_5585_thumb.png
あれ、相手が違いませんか。私も間違えそうになりました。長田さんと櫻井さん。パソコン仲間です。


IMG_5588_thumb.png
新人さん????


IMG_5590_thumb.png
よしま池の看板


IMG_5592_thumb.png
きれいな水ね。


IMG_5593_thumb.png
180秒の休憩です。


IMG_5594_thumb.png
このような自然はいつまでも残しておきたいですね。


IMG_5595_thumb.png
湧水、災害の時はこの水が役立つのでは、私は安居山ですので、ここまで汲みにくるつもりです。


IMG_5598_thumb.png
おしゃべり、おしゃぶり ぺちゃくちゃ


IMG_5599_thumb.png
皆さんも新人さんですよねーーー


IMG_5601_thumb.png
安居山の篠原さん 私も新人です。よろしく


IMG_5602_thumb.png
うるい川沿いを北上。 中村さんと○○さん


IMG_5603_thumb.png
名前はぜんぜん わかりません。


IMG_5604_thumb.png
佐藤さん???


IMG_5605_thumb.png
私も佐藤よ、 


IMG_5606_thumb.png
馬見塚の渡井さんと淀師の後藤さん


IMG_5607_thumb.png
富士8人グループはにぎやかな 楽しい人達です。


IMG_5608_thumb.png
園田さんと 新人の大和の ○○さん


IMG_5610_thumb.png
なるべく 車の通らない道を探しますよ


IMG_5612_thumb.png
もうすぐ フィルム近くへ


IMG_5613_thumb.png
デジカメでたくさん撮りました。今回は3つに分けて掲載します。


IMG_5614_thumb.png
カット カット なぜ! もっと 良く撮ってよ


IMG_5615_thumb.png
フィルム工場の東側 うるい川岸です


IMG_5616_thumb.png
IMG_5621_thumb.png
笑顔はいいですね。


IMG_5622_thumb.png
そう、健康は歩くことから 残された 4,50年 たくさん歩きましょう。


IMG_5628_thumb.png
もうすぐ富丘公民館








ホームページに戻る