東海道ひざくりげ 岡部宿〜島田宿 午後のウォーク




IMG_6307_thumb.png
毎週金曜日ナイトウォークへ参加し歩いた後 軽く一杯 ほろ酔い加減でコメントを入れています。


IMG_6308_thumb.png
午前中はコースタイムと違わずに歩いて、鼻高々 午後はどうでしょう。


IMG_6309_thumb.png
蓮華寺公園から藤枝駅への道、梅が咲き小川添いの道でした。


IMG_6313_thumb.png
お昼の写真には皆さん写っていましたか


IMG_6316_thumb.png
空は青空天気がいいし、幸せ


IMG_6317_thumb.png
ふれあい大橋を渡る先頭集団


IMG_6318_thumb.png
歩行者、自転車専用道路 いいですね。


IMG_6319_thumb.png
ハーイ カメラの方を向いて下さい


IMG_6320_thumb.png
173名のウォーカ 


IMG_6321_thumb.png
ハーイ止まって そのまま 息を止めて そのまま


IMG_6322_thumb.png
みんなカメラマンの言うことを聞いて えらいですよ。


IMG_6323_thumb.png
通行人が前を通っています、影になった人にはごめんなさい。


IMG_6324_thumb.png
今日の洋服はブランド品よ わかる、 もめんですか?


IMG_6325_thumb.png
これなら誰だかわからないでしょう、わかる人いますか?


IMG_6326_thumb.png
ウォーキング教室の講師みたい、姿勢はいいし、男前も サイン下さい。


IMG_6327_thumb.png
まだまだ来ますね。 


IMG_6328_thumb.png
遠くにラスト集団が見えて来ましたね。


IMG_6329_thumb.png
蜂須賀さん、塩川守さん、朝日さん 事務所の重要メンバーですよ。


IMG_6330_thumb.png
ゆったりコースですか?


IMG_6331_thumb.png
ねーねー、私たち最後みたいよ、 ふつうに歩いているのに


IMG_6333_thumb.png
ここがラストでした。


IMG_6334_thumb.png
徳川10代将軍家治時代の老中田沼意次が2回目のお国入りの際の帰り道に寄り道をしたルートで田沼街道と呼ばれた


IMG_6336_thumb.png
藤枝市だからか 藤棚がいっぱい 


IMG_6337_thumb.png
田沼街道は歩きやすい歩行者専用道路だ


IMG_6338_thumb.png
カメラを右手で持ち、シャッターを押す、最近は手慣れたものでじょうずに撮れるよ


IMG_6341_thumb.png
たまには 後ろ姿も


IMG_6347_thumb.png
藤枝駅で休憩、ここからふつう、ゆったりコースと分かれて歩きます。ゆったりコースの面々。


IMG_6348_thumb.png
午後から風が強く、帽子が飛ばされる人もでました。


IMG_6350_thumb.png
藤枝駅から六合駅までは線路沿いの道です。


IMG_6353_thumb.png
すぐそばを東海道線が走ります


IMG_6357_thumb.png
電車が来ると良かったね。


IMG_6358_thumb.png
さあー頑張って歩きましょう。


IMG_6360_thumb.png
車はほとんど通らない、道路いっぱいに歩いています。ほんとはどちらか少し空けていただきたいですね。


IMG_6361_thumb.png
おーおいしそう、きれい「私かしら・・・・」


IMG_6362_thumb.png
高いところでしたが 適当に撮ったらこのとおりでした。


IMG_6365_thumb.png
いつのまにか六合駅を通りすぎていました。ゆったりコースは六合駅からバス二台で蓬莱橋へ向かいました。


IMG_6367_thumb.png
六合から蓬莱橋までの道は 二回目の下見でいい道がみつかりました。


IMG_6369_thumb.png
梅ですか、いいね。その季節になれば 咲くんですね。


IMG_6370_thumb.png
風がびゅーびゅー 帽子を押さえる人 北風と太陽の話で「北風ががんばっているところです」


IMG_6381_thumb.png
桜の季節はいいでしょうね。


IMG_6387_thumb.png
蓬莱橋到着、ゆったりコースの人は 30分前に到着。よくがんばりました。


IMG_6389_thumb.png
蓬莱橋は渡橋に100円、向こう岸までは行けません。


IMG_6390_thumb.png
ふつうコースの人も 急いで渡りに行きましたよ。


IMG_6394_thumb.png
蓬莱橋全景


IMG_6395_thumb.png
記念写真その1


IMG_6396_thumb.png
記念写真その2


IMG_6398_thumb.png
記念写真その3


IMG_6400_thumb.png
蓬莱橋から東名吉田ICへ、焼津で降り魚センターで夕飯のおかずをいっぱい購入、中には6000円以上も買った人も・・・・


IMG_6411_thumb.png
173名の皆様おつかれさまでした。富士もほほえんでいますよ、無事にウォーキングができ、みなさんも喜び、私たちも楽しむことができ最高の一日となりました。


IMG_6415_thumb.png
バスの中からの富士です、次回は富士山一周てくてくウォークで合いましょう。









ホームページに戻る