花の百名山入笠山ウォーク ゆったりコース  2004.7.25




CIMG0921_thumb.png
入笠山ゆったりコース ○○姉妹 いい女でしょう。


CIMG0923_thumb.png
ゆったりコースは59人


CIMG0924_thumb.png
リーダーは前沢さん


CIMG0926_thumb.png
ゴンドラ乗り場へ向かう


CIMG0928_thumb.png
暑さ対策ばっちり


CIMG0929_thumb.png
さー並んで順番に乗りますよ


CIMG0930_thumb.png
ゴンドラのところに自転車? 不思議ですね。ここはマウンテンバイクのコースになっているので自転車もゴンドラに乗せます。


CIMG0932_thumb.png
さー乗りましたら閉めますよ。


CIMG0933_thumb.png
山頂駅まで10分ほど


CIMG0934_thumb.png
標高差730mを10分ほどで登ります。


CIMG0935_thumb.png
内山さんと?


CIMG0936_thumb.png
ちょっとゴンドラだいじょうぶ!!


CIMG0937_thumb.png
ヤナギラン?違うねー


CIMG0938_thumb.png
ストレッチングは大事だよ。


CIMG0939_thumb.png
みんな真剣


CIMG0940_thumb.png
さースタート


CIMG0942_thumb.png
おー きれい


CIMG0943_thumb.png
ゆったりコースの写真をお願いしたら、快く引き受けて頂きました。遠藤富子さんです。


CIMG0945_thumb.png
入笠山湿原へ降りるところ


CIMG0946_thumb.png
ここもいっぱい花が咲いていました。


CIMG0947_thumb.png
高山植物はきれいに咲いていました。


CIMG0948_thumb.png
草連玉(クサレダマ)きれいに撮れましたねー


CIMG0949_thumb.png
さすが、花の百名山


CIMG0950_thumb.png
説明はこれを見て下さい。


CIMG0951_thumb.png
ヤナギラン


CIMG0952_thumb.png
この時は雨が降るとは予想していませんでした。


CIMG0953_thumb.png
昼食おいしいよ


CIMG0954_thumb.png
場所は入笠山登山口


CIMG0955_thumb.png
私たち宝塚も一枚


CIMG0956_thumb.png
もう食べちゃったの それともこれから


CIMG0957_thumb.png
花を見ながら食べる食事はおいしいね


CIMG0958_thumb.png
佐野公彦さん夫妻と 帽子をかぶって下さい北條さん。


CIMG0959_thumb.png
花が何がきれいでしたか?


CIMG0960_thumb.png
おにぎりはおいし〜い


CIMG0961_thumb.png
ここは冬場スキー場ですね。


CIMG0962_thumb.png
写真を撮るときには大きな口をあけて はーいそのまま


CIMG0963_thumb.png
うわー きれい 花と私たちどっち


CIMG0964_thumb.png
入笠山に咲く六輪の花


CIMG0965_thumb.png
食べたいでしょう


CIMG0966_thumb.png
さー出発です これから入笠山


CIMG0967_thumb.png
雨です。山頂は


CIMG0968_thumb.png
ここで撮らなくちゃ


CIMG0969_thumb.png
シシウド


EPSN1786_thumb.png
ふつうコースのすぐ後に北ので石川が撮りました。


EPSN1787_thumb.png
入笠山湿原のゆったりコースのみなさん


EPSN1792_thumb.png
せっかく会ったので数枚いい写真を撮りました。


EPSN1793_thumb.png
写真は前後してますがあしからず


EPSN1794_thumb.png
記念写真を撮りました。


EPSN1795_thumb.png
ゆったりコースはみんな大金持ち


EPSN1796_thumb.png
かっこいい


EPSN1797_thumb.png
仲間はいいねー


EPSN1798_thumb.png
みんないいお顔


EPSN1799_thumb.png
女性がほとんどのような木がしますが、男性もいますよ。


EPSN1800_thumb.png
私たち お金持ち 貧乏人じゃ無い


EPSN1801_thumb.png
どう、この裕福なほほえみ


EPSN1802_thumb.png
役員の杉浦さん、佐藤さん、佐野公彦さん。






ホームページに戻る