身延線チャレンジウォーク

H14.12.15(日) 参加者93名  下部温泉駅→富士宮駅 完歩者 17名



EPSN0161.JPG
吊り橋を渡る
EPSN0162.JPG
北風ふきぬく寒い朝も こころひとつで
暖かくなる。という訳にはいかない。
EPSN0163.JPG
波高島駅手前の里道を
EPSN0164.JPG
よー シャシャシャン 
EPSN0165.JPG
あれをごらんと 指さすかたに ♪♪
EPSN0166.JPG
今日は挑戦するぞー どこまでも
EPSN0167.JPG
波高島手前
EPSN0168.JPG
波高島駅を通過、がんばろう!!!
EPSN0170.JPG
身延ショッピングデパート
EPSN0171.JPG
はイーポーズ
EPSN0173.JPG
ここでは、バナナとヤクルトがでたよ!!
EPSN0174.JPG
差し入れは 何でもいいなー
EPSN0175.JPG
本当は 暖かいものがほしい
EPSN0176.JPG
私も写してくれる。。。。
EPSN0177.JPG
さー 出発するよ
EPSN0178.JPG
がんばるぞー
EPSN0179.JPG
身延駅 ここの饅頭はおいしかった。
EPSN0181.JPG
身延の町並みを
EPSN0184.JPG
土産はいっぱい 買ったし うれしそうな顔
EPSN0186.JPG
私も歩けるだけ歩くよ
EPSN0188.JPG
内船駅 19km 昼食だ
EPSN0189.JPG
ここにいる人たちは 富士宮歩いた人?
EPSN0190.JPG
手前の佐野さん夫妻は このあと芝川まで歩きました。36km挑戦完歩おめでとう
EPSN0191.JPG
昼食はおいしかったかな。
EPSN0192.JPG
村松さんは44km完歩
EPSN0194.JPG
井出〜十島間の富士川の土手
EPSN0195.JPG
いいところでしょう。来年はここまで挑戦して
26km地点
EPSN0196.JPG
佐野寛子さんと小林絹代さんは
十島駅まで28km歩いたよ。
EPSN0198.JPG
十島から稲子間はこんないい道が
できていた。
EPSN0199.JPG
車はまだ通れない。
身延線チャレンジの人だけが歩けたよ
EPSN0200.JPG
稲子駅 31km
EPSN0203.JPG
最後の完歩者 富士宮到着 18:40

完歩された方は17名でした。

 到着時間  お名前
      16:23     近藤  勝巳
      16:30     日向   仁
      16:41     榑林   勝
      17:30     池田   稔
      17:40     村松 孝之
      17:40     望月伊久子
      17:40     佐藤 エイ子
      17:40     佐藤   経雄
      17:40     石川   博士
      17:40     石川   絹子
      17:40     望月   守明
      18:40     北條   重男
      18:40     石川    忠
      18:40     木ノ内由美子
      18:40     佐藤   和代
      18:40     渡辺   新吉
      18:40     渡辺   英子